バラの大苗続々入荷 3
こんばんは
宮崎です。
今日もなんだか気持ち悪いくらい暖かな1日でしたね(^_^;)
お昼間、服2枚で大丈夫でしたよ。
先週が恐ろしく寒かったせいか・・・気温のギャップが激し過ぎて
さてと前回のつづきを
今日は滋賀県の
「ROSE FARM KEIJI」 特集
ここの農場は
独自のバラを育種生産していて
どれもこれも
大き過ぎず、小さ過ぎず、ちょうどいいくらいの大きさで
切り花としても楽しめるバラなんです!
ですので、
フローリスト&ガーデナーズローズ
略して
「F&Gローズ」
と呼ばれています。
この独自ブランドは、毎年新作がでてきていますが
本当にいつも良質のバラばかりで
目移りしてしまいます(>_<)
では、今お店にある品種をざっと紹介しちゃいますね
さあ、皆さんどれが一番お好きですか?
僕は
去年まで
「あおい」だったんですが・・・
今年
「いおり」を見てしまってからは
これが一番になってしまいました(#^.^#)
この微妙な色かげん・・・最高です
興味深いことに
「あおい」の枝替わりから「いおり」が生まれたんですよね!
ちなみに「枝替わり」とは「突然変異」で違う色の花が咲くこと(生まれること)を言います。
やっぱ良い親株には良い子株が生まれるってことなんでしょうか
あ~早く春にならないかなぁ・・・
でも春までには
きっとこの品種たちは完売するんだろうなぁ・・・
ありがたいんですが・・・
ちょっと見れないのも残念かも
でも大丈夫(^O^)
昨日、次女ラマリエさんと三女ルシファーさんが
僕の大好きな「いおり」と「あおい」を買ってくださったから(^_^)/
そしてそして・・・
赤系のバラで大好きな「悠久の約束」は長女アイスバーグさんが
買って下さったから
ふぅ・・・安心です(^_^;)
まさか3姉妹のところに
みんな行くなんて・・・思ってもみませんでしたよ
いやぁ うれしかったですねぇ(T_T)
ありがとうございました。
3姉妹さんなら
きっと綺麗に咲かせてくれるはず
春咲いてるときは、おじゃまさせてくださいねぇ
よろしくお願いしまーす
みなさんも
今の時期よい品種が目白押しなので
ぜひ一度ご来店くださいませ
お待ちしております。
ではでは みなさん 良い休日を
宮崎でした