植栽

今日は植栽に行ってきました。
植栽前

植栽後

植栽をするとお庭全体が
本当にイキイキしてきます。
話は変わりますが、

家の通気口をふさがずに
テラスや階段をつくれるのを
ご存知でしたか?
以前の自然浴講習で見た
実例集がさっそく役に立ちました。
家の通気口を塞ぎたくないから・・・
と悩んでいるお客様、
こんな解決方法があります

どんな形の土地でも
どんな状態の場所でも
素敵な空間にできる可能性は無限大。
家の庭では何もできないとあきらめるなんてもったいない。
素敵なお庭ができたら
本当に暮らしが広がりますよ

是非ご相談ください。
それでは今日はこの辺で ノシノシ
オカモトガーデンのFace Bookページはこちらから↓↓


いいね!



ホームページも見てね↓
探していた暮らしがここにある
施工例もたくさん掲載しております。私達と、素敵な外構やお庭をつくりませんか
お見積りは無料です。お気軽にお立ち寄り下さい
明日も引続き相談会です
こんばんは!
北條です。。
今日は朝から現場確認。。
工事も順調で一安心です。
すごい事になっていますが…
ご迷惑をお掛けしております。
午後からは11月から着工予定のお客様宅に色打ち合わせでお邪魔してきました。
K様! お昼ごはんまでご馳走になり、有難うございました。
真心のこもったサンドイッチ、本当においしかった…!
やっぱり料理もプランニングと一緒で愛情…ですね!
心温まる言葉に癒された…
生涯、心に残る言葉になるでしょう。。
人の痛みを感じ、それを気遣う優しい気持ちに感謝!
自分もそんな人間になりたいですね!
体調も万全!とまではいかないですが、ほぼ回復してきました!
明日もがんばっていきましょ〜
今日のメインは『ブラキカム』♪ですpi♪
おはようございます
松村です
一週間はホントのあっという間(×_×)!!
もう土曜日ですね
今日は10月29日
そういえば、数日前に妹から
『10月28日で地球が終わるねんでー!』
と いう話を聞きました
話によると、ある人が予言したそうで・・・
そんなわけないだろうと思いながらも、そうゆうことを聞くとちょっとドキドキ・・・
無事28日を終えることができてよかったよかった(○´-`○) ホッ
『噂~を信じちゃ~いけな~いよっhey
』
的な。。。w
さて
気を取り直して
植物紹介といきましょー(・ω・)ノhuoo
またまたCuteなお花見つけちゃいましたょー(≧∀≦)
『ブラキカム』 キク科 ブラキスコメ属
種類により、 半耐寒性の一年草タイプと、宿根多年草タイプがあるそうです!
昨日の帰り、相方の堀さんとテンションが上がった一品
さっそくプレゼントとして購入されていました
イエローとパールプのMIXで、ピピピピっと小さなお花が可愛らしいですね
ブラキカムは日光を好むので、風通しのよい日なたに置いて管理してあげてください
高温多湿は苦手
なので夏や梅雨時期は、雨のかからない風通しのよい半日陰へ移してあげてください
水やりは、鉢土の表面が乾いたら、たっぷりと(○´-`○)
冬は5℃以上を保てる室内に取り込んでおいてあげると、冬越しOK
開花は3~11月ととても長いので、年間を通して楽しめそうですね
もう一つ!
『サントリナ』 キク科 ワトスギギク科 常緑小低木
通称コットンラベンダーとも呼ばれるハーブの一種
この時期、クリスマスツリー風にちょっとした飾りを巻きつけて売られているところもあります
お店には中くらいのと、小さなサイズの2種あります
なんだか飾り付けしたくなっちゃいますね(○´-`○)
もう11月手前!
自分好みに飾り付をアレンジして、ツリーとしてお部屋に飾ってみてはいかがですか
今日は盛りだくさんですが・・・
お店の入り口にある『ケンガイ菊』が見ごろです
モスラのように戯れています(笑)
特にこの3つ
モッコモコやんっw
まさに見ごろ
ぜひオカモトガーデンへいらして、実物見てみてください
オカモトガーデンのFace Bookページはこちらから↓↓
いいね!を押して最新の情報をGet