梅雨入りかな??
こんにちは、中島です(*´∀`*)
写真撮られているのに気づいてお股を隠している図です(笑)
うちの甥っ子は人間のようです(^O^)
さてさて今日ぐらいから近畿地方も梅雨入りしそうです。
雨なのでショップの中を散策~♪
入ってすぐかわいい寄せ植えを発見(*`Д')
小さいものから少し大きめのものまで揃っています。
テーブルの上などに飾ったらめちゃめちゃオシャレですね
さらに進むと愛らしい雑貨が!!
ソーラーアニマル~
太陽の光で首をフリフリ~
振り方もそれぞれ違うんですよヽ(*´∀`)ノ
オススメはやっぱり一つ売れてしまったフクロウ!
予測不能な動きがまたかわいらしいです
最後にこれは中にあったり外に出されていたりしますが
おじぎ草~
触ると葉っぱが閉じちゃうなんとも不思議なヤツです\(・o・)/!
私はすでに2株も買っちゃいました(〃ω〃)
お値段なんと80円!!!
小さいお子様は楽しくて毎日触っちゃうかも!!
いかがでしょ~?
雨でも散策しがいのある岡本ガーデンへどうぞお越しくださいませ~
うちの薔薇第一弾が終わってしまいました。
幸せな時間でした~
ブルームーンは早々に2番花が咲いていて他も徐々に成長中~♪
この”バイオゴールド ヴィコント564”をあげるとたくさんシュートが出てきます。
私もさっそく花の終わったナエマにあげたら1週間くらい経った昨日
お!?
出てる!!!
やっぱりすごいです、ヴィコント!!
シュートがなかなか出ない方!一度お試しあれd( ̄  ̄)
ただディズニーだけは。。。
またまたハゲてる。。。
枝もなんだか黄色くなってきた(ーー;)
もうダメかも(´;ω;`)
うちのベランダは風がとても吹いていつも揺れています。
それがダメなのかな(^_^;)
ちょっと諦めモードで第2シーズン待とうと思います。。。
それでは今日はこの辺で。。。( ´ ▽ ` )ノ
ミニチュア雑貨♪
こんばんは
堀です
今週の天気予報では雨がしばらく続きそうですね
もうこのまま梅雨に突入してしまうのでしょうか
ジメジメして暑くて髪の毛がボワってなって。。。
不快指数が上昇してしまいそうですね
でも梅雨も夏に向けてたくさんのお水を蓄えてくれる
大切な季節なのです
明るく乗り切りましょうね~
では今日のオススメといきましょう
ミニチュアで可愛い雑貨のご紹介です
ナチュラルでオシャレな小物達
小さなブリキのバケツや
旗やジョウロのピックなど
蛇口のピックも何気にオシャレ
ワイヤーを使った物もいい感じ
どれもお手頃価格で欲しくなってしまいました
ベランダやお庭にナチュラルでかわいい雑貨で飾ってみませんか
そして、去年購入した
『プチダリア ハミングブロンズ』
購入後少しして枯れてしまいましたが
ニュキニョキっと芽が出て立派な株に生まれ変わって
綺麗なお花が咲きました
クレヨンで塗ったような簿妙なカラーで大好きなお花です
何度も枯らしては捨ててしまっていました
プチダリアは球根植物で寒さで枯れてしまいますが
春に芽を出し再び一回り大きな株になり、
綺麗なお花を咲かせてくれるのです
なので枯れても捨てないでそのまま
にしてあげましょうね
枯れて当たり前だったんですね
園芸店に勤めているのに無知すぎますね
もっとお花の事勉強しなきゃです
ではでは今日はこの辺で
失礼します
バラと共演!
こんばんは、塚本です。
安曇野とプリンセス・ダイアナがもう少しで満開です
オカモトガーデンの一角なのですが、ちょっと奥まっているのであんまり気づかれていないかも…
バラ売り場の右手前の門の中をのぞいてみてくださいね
ほとんど誘引せずに勝手に伸びているのですが…うまいこと安曇野の咲いていないところを埋めるように咲いてくれました
他のバラとも共演させるべく、クレマチスを何種類か植えているのですが…若い苗なのでまだまだです
ダイアナと同じくらい大株になってくれるのが楽しみ
6月に入ってから咲きだしたクレマチスは…
パステルピンク。
コンパクトな木立性なので管理しやすいですよ
ブルーベルはパステルピンクよりやや小ぶりな花。
同じくインテグリフォリア系の木立性です
白のベル咲きはどんな花とも合わせやすい
ヴィチセラ系のホーゲルビー・ホワイトです
シャープな印象の花が咲く、ミケリテ。
若い株でもたくさん花が咲きます。
早咲きのクレマチスはもう剪定の時期ですね~
花がらを切るのが遅れたら下端が黄色くなってきてしまうので気を付けましょう!
それでは今週はこの辺で・・・また来週。
こんばんは
植え替え
こんばんは!
山下です
こないだ伺ったお客さんとこでこんな雑草があったんですよー!
シロツメクサを黄色くしたような やさしい黄色ですね~
皆さんは普通にご存じなんですかね??
ぼくは初めて見ました
まだまだいーっぱい、見たことないイケてる雑草あるんやろなぁ
あと、今日店でお客さんに、「これで植えて~。」と、渡されたんですけど、
これがとても良かったんですよ!夏らしい雰囲気でこの3つの組み合わせはキレイ!
ぼくはあまりビンカは使わないのでこうゆうのを見ると、
ビンカもええなぁって思っちゃいますねぇ 勉強になります
あとは・・・
こちらのお客さんとこのリース、元気に育っていってほしいですねぇ
水やり、花がら摘み、切り戻し、よろしくお願いしますよー
さて!本題に入りますか!!
と、思いましたが次回はちゃんとかかせて頂きます
では
山下でした