インゴット
お人形の植木鉢
こんにちわ、中島です(#^.^#)
お客様よりお問い合わせがあったので載せさせていただきま~す(n‘∀‘)η
こちらのお人形さんの植木鉢
たくさん種類があるので1つずつご紹介させていただきますね☆彡
まず高さ55cm、直径20cm、深さ14cmのものが9240円
高さは少し小さく42cmですが同じ直径で同じ値段で座っているものもあります(^^ゞ
どちらも白い洋服の女の子と茶色いサロペットの男の子がいます♥
高さ44cm、直径17cm、深さ18cmのものも同じく9240円
こちらはてんとう虫の子と蜂さんの子がいます♥
高さ34cm、直径17cm、深さ17cmのものが7140円
こちらも男の子と女の子がいます。
座っているバージョンも。。。
最後に高さ23cm、直径10cm、深さ10cmのものが1260円
こちらも同じく男の子と女の子がいます。
小さくて場所も取らないので人気があります
あとはここに何を植えてあげるかで雰囲気はずいぶんと変わります
春のお花をいろいろを寄せて可愛く仕上げてあげてくださいね
寄植え教室も開催していますのでどうしたらいいかわからない方、 はじめての方、もちろん熟知している方も
参加料は無料なのでぜひぜひ足をお運びください
お待ちしております!
ではでは(o・・o)/
中島ブログ号外でしたぁぁ~~f^^*)
花盛り♪
こんにちは
堀です
春休みも終わり、新生活がスタートしましたね
新入学の学生様・新社会人様
ワクワク・ドキドキのスタートだったでしょうね
新しい環境に慣れるまで大変ですが、頑張ってくださいね
今年は桜が散ってしまうのが早かったですね
見納めに行ってきましたよ ^^
夜桜ってお昼と違う魅力があって
ピンクが浮きあがり、とっても神秘的
来年も見に行きたいな
お店も良い感じでお花が咲き乱れております
入口付近はまるでつつじ祭りです
ショップ前
花水木下の寄せ植えも素敵です
椅子型の木製プランターを使っての寄せ植えもかわいい
又お花が欲しくなってきました
寄植教室やバラの講習会も定期的に開催しますので
気持ちの良い季節
ドライブがてらご来店をお待ちしております
ではでは、今日はこの辺で失礼します
陽気な春。。。のはず
U。・x・)ノ こんにちワン!中島です。
最近ポカポカ陽気やったなと思ったら風がビュンビュン吹いて寒くなったり、
朝晩の温度の差が激しかったり。。。
おかげで今日すでに体調不良ですヽ(;´Д`)ノ
体中が痛すぎるんです。。。
みなさんも気をつけてくださいね(´・_・`)
でも春はウキウキしてくるし、いろんなお花が入ってくるのでSHOPに頻繁に足を踏み入れています(((o(*゚▽゚*)o)))
先日から何種類か購入してしまいました。
アジサイ ティンカーベル ←これめっちゃオススメ!!!
メリーベル
バーベナとアッツザクラ
最近母親が紫色のお花ばっかり欲しがるので紫率が高くなります(๑≧౪≦)
年齢を重ねると好きになるのでしょうか??
今日はこの中でアッツザクラについて紹介させていただきますヽ( ̄▽ ̄)ノ
アッツザクラというのは和名で
ロードヒポキシスと言う名前でも出回っております。
『サクラ』という名前ですが球根の多年草植物です。
彼岸花科なのですが鉢植えに向いています
でもよくある元から入っている鉢では密植状態になってしまうので少し大きめの鉢に植え替えてあげれば
長い間楽しませてくれます♫
日当たりを好み、暑さには弱いです。
なので花が終わって枯れてきたら摘み取り、初のあいだは半日陰の涼しい所で管理してあげてくださいね
葉っぱはそのままにして春先まで置いとくと球根を冬の凍結から守ることができますよ(ゝ。∂)
そして大きめの鉢に植え替えて肥料をあげていれば毎年可愛らしいお花が咲きますよ(*゚▽゚*)
ぜひこの可憐な小さなお花をお気に入りの中に加えてみてはいかがでしょうか??
それでは今日はこの辺で。。。(ヾ(´・ω・`)