陽気な春。。。のはず
U。・x・)ノ こんにちワン!中島です。
最近ポカポカ陽気やったなと思ったら風がビュンビュン吹いて寒くなったり、
朝晩の温度の差が激しかったり。。。
おかげで今日すでに体調不良ですヽ(;´Д`)ノ
体中が痛すぎるんです。。。
みなさんも気をつけてくださいね(´・_・`)
でも春はウキウキしてくるし、いろんなお花が入ってくるのでSHOPに頻繁に足を踏み入れています(((o(*゚▽゚*)o)))
先日から何種類か購入してしまいました。
アジサイ ティンカーベル ←これめっちゃオススメ!!!
メリーベル
バーベナとアッツザクラ
最近母親が紫色のお花ばっかり欲しがるので紫率が高くなります(๑≧౪≦)
年齢を重ねると好きになるのでしょうか??
今日はこの中でアッツザクラについて紹介させていただきますヽ( ̄▽ ̄)ノ
アッツザクラというのは和名で
ロードヒポキシスと言う名前でも出回っております。
『サクラ』という名前ですが球根の多年草植物です。
彼岸花科なのですが鉢植えに向いています
でもよくある元から入っている鉢では密植状態になってしまうので少し大きめの鉢に植え替えてあげれば
長い間楽しませてくれます♫
日当たりを好み、暑さには弱いです。
なので花が終わって枯れてきたら摘み取り、初のあいだは半日陰の涼しい所で管理してあげてくださいね
葉っぱはそのままにして春先まで置いとくと球根を冬の凍結から守ることができますよ(ゝ。∂)
そして大きめの鉢に植え替えて肥料をあげていれば毎年可愛らしいお花が咲きますよ(*゚▽゚*)
ぜひこの可憐な小さなお花をお気に入りの中に加えてみてはいかがでしょうか??
それでは今日はこの辺で。。。(ヾ(´・ω・`)
コメント
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/okamotogarden/trackback/149190