カラーコンクリート

こんばんは!!



先日 完工 いたしました。

藤井寺市 I様邸。

芝生 施工前 藤井寺市

施工前 がこちら↑

現状が一面 芝生 なので、 舗装 してしまいたい・・・

ということで、ご相談いただきました。

施工後 がこちら↓

藤井寺市 エクステリア 外構 カラーコンクリート

300角の 平板 で見切りをして

カラーコンクリートチェック 柄にしました。

タマリュウスリット 部分も ベタピン で埋めています。

これで、 雑草 とはおさらばですね(*^_^*)

 

本日も一日お疲れ様でした。

庭ブロ+(プラス)はこちら

寄せ植えフリーチョイス講習会(#^.^#)

テーマ:店長宮崎の『薔薇のかほりに誘われて2』

こんばんは月

宮﨑です。

昨日

「寄せ植えフリーチョイス講習会」

を開催しました(#^.^#)

 

 

見本と同じ寄せ植えを作るのではなく

お客様が植えたいものをチョイスして

スタッフがアドバイスしながら

それぞれが

オンリーワンの寄せ植え

を作っていくという企画ビックリマーク

 

鉢は、自分のお家にあるものを持って来ていただいてOK!

しかも土・肥料代無料という

超お得な講習会アップアップアップ

 

今回ご参加の方の一部をご紹介しちゃいま~す)^o^(

 

まずは、お花選びからSTART音符

何にしよっかなぁクエッションマーク

あれもいいな・・・これもいいなぁハート2

と皆さん選んでいるうちに

迷いの森を彷徨い始めちゃいます汗

 

でも大丈夫サングラス

スタッフがついてますからね(^_^)v

しばらく皆さんに迷ってもらいながら

徐々にアドバイスを加えさせていただきます!(^^)!

 

いつも思うことですが、

皆さんとても良いセンスを持っていらっしゃるんので

驚かされます(^O^)

お世辞じゃないですからねアップほんとに

 

ただ自信がなかったりとか

寄せ植えの配置がちょっと違ってたりで

「あれれれ汗おっかしいなあ・・・」

って不安に思われることが多いだけビックリマーク

 

今回もみなさんそれぞれが個性豊かで

とても良い色を選んでいらっしゃいましたよ)^o^(

 

さてさて

暫く選んだところで

寄せ植え開始ビックリマーク

おっアップどちらもラベンダー

右の方はイングリッシュラベンダー

左の方はフレンチラベンダー

どんなのになるんでしょうか?楽しみですねぇアップ

 

おっと)^o^(こちらは

木立性のバラを中心に据えての寄せ植えひらめいた

「芳純」という四季咲き大輪系のハイブリットティ

このバラは名のごとく

とっても良い香りがするんですよぉハート2

とっても真剣な表情ですねぇ

がんばれ~アップ

 

 

 

そんなこんなで

みんなそれぞれ

とっても素敵な寄せ植えが出来上がりましたグッド

 

ほらほら)^o^(とっても可愛いですよビックリマーク

お客様も大満足のスマイル

 

お次も

イエ~イチョキ

バラの寄せ植えが完成ビックリマーク

後2週間くらいで咲くので

咲いた時に

初めて寄せ植えが完成するという

大人の想像力を働かせた寄せ植えができました音符

 

お客様がとっても嬉しそうで

僕も写真を撮りながら

実はめっちゃ笑ってます(^O^)フフフ

 

あ~楽しかったなぁ音符

 

さてさて 

4月27日(土)の13:00

今週末です。

もう一回

この講習会を開催しますので

寄せ植えをしたい方は

この機会にぜひご参加くださいね

待ってま~す)^o^(

 

ではでは

今日はこのへんで

宮﨑でした星

 

プロフィール

オカモトガーデンメンバー

大阪府柏原市で園芸店・グリーンリース・ガーデニング・エクステリアを運営しているオカモトガーデンです。
そのメンバー全員でブログを更新していきます。
普段では見ることが出来ないメンバーの素顔や現場状況、ショップ等のキャンペーン情報などを
発信していきたいと思います。

HPバナーs

オカモトガーデンホームページ

ブログランキング

総合ランキング
7位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
4位 / 661人中 keep
日記・ブログ

このブログの読者

カレンダー

<<      2013/04      >>
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4

フリースペース

◆コンテスト受賞歴


◆Works Gallery


◆before after


◆お買い得・おすすめ商品



最近の記事一覧

アーカイブ