ami→friend→おともだち♪
あいもかわらず・・・
ストレッチ~
若い者には負けん
(頭の中はまけても、身体は負けん)ワハハ
なにやら・・・あっしを呼ぶ声が・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・あ~
おはよ
おともだちです
いつもは・・・カップルでいるのに・・・
おでかけえささがしか
お~お~そうか
いい天気でよかったね
やれやれ・・・
連休明けから
着工するお客さんのおうちへ
段取りでも・・・
・・・・・・・と、出発~
通り道に・・・
あ~そ~か
別班の現場があるから・・・見ていこ
行って・・・しっぱい
あんた~、きょう、終わるかの~
ちょっと、手伝ってくれんけ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(-∋-;)
(見に来ただけなんに・・・)
はいはい・・・ちょびっとだよ
アプローチに300□のサンドストーン敷
ピンコロで縁取ってあるので・・・
加工していきます
けっきょく・・・1時間ほど・・・
手伝い・・・
昼には貼り終えました
午後からは・・・
目地お願いね
やすみもーど?
きょうは・・・
仕事ですよ
空気が・・・休みモードですね~
ケヤキのおっきい木の下で・・・
ゴロンとしてたいね・・・
まぁ、ジャマにならないとこで・・・
お願いいたします
ガーガーさん、
冬場にくらべると・・・いなくなりました
また・・・さむくなったら・・・
くるんだよ~
富山産
ホッケ?
釣り好き上司Sさんから…
おすそわけ♪
一夜干し♪

どこで?
うみで!
…………富山産!?
きいたことない!
めずらしくね?
すっごい…
ふっくらしておいし〜い(^O^)
うれしいこと・・・
エゴノキの花になる準備
まだかなまだかな
あ~、発見
ニシキギの花がさいてる~
ちっちゃくてわかんなかった
黄緑っぽい色なんだね~
牡丹もこれから・・・
もうすこし・・・
GWあたりかな
仕上げ・・・◎
富山はあっついです
あつすぎるのも・・・
困りものです
カッター入れてあった基礎の・・・
補修ですが・・・
ハイフレックス(接着材)をぬったあと・・・
補修用モルタルで上塗り
でも天気がよすぎると乾きが早く・・・
よ~くみると
塗ったところがひび割れしてくることがあります
乾きをゆっくりさせるよう・・・
水を刷毛でかけたりしながら・・・
仕上げていきますのです
あさから・・・
裏の畑から聞こえる・・・
(昔の)おね~さんの話し声
A:あっら~きのどくな~
B:な~んねつかえんがいね
訳:
A:あら~、ありがとう
B:いいえ、かまいませんよ~
おそらく野菜のおすそわけだろう・・・
富山の日常が・・・
朝5時半からスタートです
ナナカマドだった・・・
遠目でみると・・・カリフラワ~みたい
まだまだ・・・あるの♪
チューリップ
まだまだ・・・あるんさ
うしろの黄色は・・・
なのはなさん
形が少しずつちがうのよ
名前のとおり・・・っぽい
けっこうピロ~ロロ~ンとしてかわいかったよ
オリジナルの品種がいくつかありました
お気に入りは・・・
うきうきドロップ
(名前に惹かれた)
(それもあるけど・・・かわいいじゃん
)
楽しくなります
ラララ・・・チューリ~プ・フェア~♪
え~・・・
砺波のチューリップフェアではなく・・・
立山町でおこなっているフェアです
いろんな種類あるのね~
なんかチューリップっぽくないのもあるんね
初桜かわいかったよ
だれが・・・
名前つけるんだろうね
ちょっとのお散歩のつもりだったのに・・・
おもしろかったよ
お~♪活気!
きょうは・・・
4月末日のせいか・・・
車が多いな
みなさん、急がず、あせらずですよ
サトザクラががんばってます
カツラのはっぱが・・・
かわいい
おっちゃんも・・・
あさから・・・末日モードです
さあさあ、がんばろ