3月もあと2日か
テーマ:ブログ
2011/03/30 04:44
おはようございます(=´∀`)人(´∀`=)
ららら、貴方へ早朝の風を!!
モーニングコッフィを!!
ueyamaです
(新しい始まりにどうだ!まいったか
)
あと2日です、3月も。。。
年度末でけっこうお忙しい感じでないですか?身体ムリなさらないでくださいね~
前、勤めていた会社の塩釜営業所はやっぱり津波被害があったってききました、塩釜のイオンのあたり、海の前でしたから。。。
でも仲間たちは無事でした、ひとまず安心しましたが、やっぱり建て直すのがタイヘンですね。。。
がんばってください。。。応援してるからね
最近、かなり早起きです、3時前には。。。
深夜組さんが寝静まった頃に~!
ムックリと起きるのだ。。。
深夜から早朝へ。。。
から?からの?
から~のっ!!ワハハ
ま、続きませんがね、かなり寝坊する日がくると思います
さて炊飯器がプッファ~プッフォ~♪動き出しました。。。
だけど一気にガンバッチャダメですよ~ゆっくりいきましょ~
っと、自分にもいいきかせて。。。
ららら、貴方へ早朝の風を!!
モーニングコッフィを!!
ueyamaです
(新しい始まりにどうだ!まいったか

あと2日です、3月も。。。
年度末でけっこうお忙しい感じでないですか?身体ムリなさらないでくださいね~

前、勤めていた会社の塩釜営業所はやっぱり津波被害があったってききました、塩釜のイオンのあたり、海の前でしたから。。。
でも仲間たちは無事でした、ひとまず安心しましたが、やっぱり建て直すのがタイヘンですね。。。
がんばってください。。。応援してるからね

最近、かなり早起きです、3時前には。。。
深夜組さんが寝静まった頃に~!
ムックリと起きるのだ。。。
深夜から早朝へ。。。
から?からの?
から~のっ!!ワハハ
ま、続きませんがね、かなり寝坊する日がくると思います

さて炊飯器がプッファ~プッフォ~♪動き出しました。。。
だけど一気にガンバッチャダメですよ~ゆっくりいきましょ~

っと、自分にもいいきかせて。。。

コメント
-
2011/03/30 10:13みさなん無事だったんですねっ
塩ジャスはちいも行ったことあるよっ^^
一番近のは多賀ジャスだけど
そこも津波被害・・・
産業道路まで津波被害で
これからが大変そうぉ~(ふぅ~)
でもいつか・・・
生まれ変わった塩ジャスみれるといいなっ^^ -
2011/03/30 17:17ちいちゃん♪
塩ジャスって言うんだ!そうかそうか。多賀ジャス!ほぅぅ。。。
塩ジャスの隣にHCあったでしょ~あそこのエクステリアですよ^^あのあたりも海の町って感じできれいな場所だったな、生まれ変わった町にまた行きたいな♪応援するよ~♪ -
2011/03/31 09:13HC・・・???
塩ジャスっ かっこよく決めたつもりが・・・
(汗)
どこにあったのかなぁ~
HC・・・・(汗) -
2011/03/31 18:09ちいちゃん♪
塩ジャスっ!!わはは、前回の文面からなにか伝わりましたか?
いえいえ、いいのですよ~塩ジャスでいきまっしょう^^;
HGじゃないよ~HCだよ~^^ほーむせんたーよ^^
たぶん塩ジャスの隣にロ○ヤルホームセンターってなかったっけ?ソコなのよ~。。。オラが行った時にはイオンがまだ建設中だったのよぉ。。。 -
2011/04/01 08:16あったっ!
あったっ!
バラ買ったっ
すんごい安いやつっ!
えぇ~と・・・・
10年以上前だったかなぁ~
すんごい若かったぁ~
でもHCだったかどぉ~かは・・・・
記憶がぁ~(汗)
他の店舗だったりして・・・(あはっ) -
2011/04/02 05:50おお~っ、ちいちゃん(^O^)
当たりだよ~たぶんバラ売ってるよ~♪安いかどうかは、わはは、わからないよ~♪( ´▽`;)
そういえばね、思い出した~!仙台なんだけど、政宗さんのお城のトコから仙台の駅のほうまで歩いて行ったのを。。。アレ?近かったよね?そうゆうこともありましたな~♪( ´▽`) -
2011/04/02 09:11そんなに・・・近かったかなぁ~(汗)
山の上からの徒歩じゃ・・・
若かりしコロなら 歩けるかもぉ~^^
レジ打ちミスだったみたいで・・・・
なんか安いなぁ~っとおもって
レシート見たら・・
1980円の薔薇苗が198円だったんだよっ
今もその薔薇あるよっ^^ -
2011/04/03 06:13朝起きて「よし!仙台の友達に会いに行こう!」何も計画もなく行ったから、友達も仕事に出てていなかったんかな?っで、仙台の街の中をぶら~ぶら~してたね~♪( ´▽`)
198円!レジで間違えたんかな?でもおいしい買い物だったね~(^O^)
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/obri-ta-chyao/trackback/88537
http://blog.niwablo.jp/obri-ta-chyao/trackback/88537