あこるでぃおん♪
恵みの雨が。。。
ざぁざぁすぎるわ。。。
でも仲良しさん。。。仲良しさん。。。
朝のうちに、ハツリました。。。ハツロウさん
富山ではあまり見かけない。。。アコーディオン門扉
防犯対策にはかかせませんね。。。
オラが埼玉、群馬にいた頃は毎週のように工事依頼がありました。車の盗難がけっこう多かったですモン、オープンの外構の場合は、車止めにチェーンも効果的でした。あとは、センサーライトですね。。。
富山は平和なのか。。。
そうゆうわけでもないんですよ、車のパンク被害やいたずらもありますし、防犯対策ってのもこちら側はもっともっと提案していかなきゃかなって思いますわ。。。
なんでこんな話したんだろ。。。
そんなはずじゃなかったのに。。。
もっとヨコミチソレオのハズが。。。
運河の閘門。。。なんて言えばいいの。。。運河の高低差を操作するこの場所。。。
土日は見学出来るみたいっすよ。。。オラは毎日のように窓にべったり越しにのぞいてますがね。。。
コメント
-
2010/08/11 01:32オブリさん、埼玉に住んでいたんですか!
どうりで、懐かしさを感じたわけだ!
って、ことないか(^O^) -
2010/08/11 05:19わかばさん♪
オラは学生の頃は、東松山に住んでましたよ〜♪
それから、この業界に携わった時、高崎に会社があったので、埼玉県内は走り回ってたのですよ〜♪
じゃ、ライバルだった?イヤイヤ、埼玉はすごく親近感ありますのよ〜人がいいんですよ〜♪
週4は埼玉ぐるり200キロ以上コースでしたねぇ〜かなり高速使わないで裏道走りましたね〜《笑》
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/obri-ta-chyao/trackback/64661