あめのちはれたけどときどきあめやねん
天気によってヒトのココロは変わっていくモノで、どよ~んとした空で、そしてザ~ザ~と音をたてて降りますと、まぁ~しょぼしょぼのしぼんだココロになっちゃうモンです。。。
っで、晴れれば晴れたで、わ~っしょいわ~っしょいとココロが踊り出し、失敗したってへっちゃらさ~、ちゅらさんってなワケです。(まぁ、失敗はしてませんけどね
そのぐらいってコトです。)
っで、雨の中スタ~トしたわけです。。。
今日は仲のいいお庭屋さんの現場のお手伝いです。
板石みかげをお庭に敷き込んでおられます。結構な数あるから、ははは~、やはり腰痛くなっていらっしゃいます。。。わはは、おつかれさまでございます。。。
庭屋さんの工事の仕方見てると面白いです。やはり、板石の並べ方も違うし、セメントの使い方も違う、デザインの仕方も勉強になることが多いです。職人さんによってなのか。。。まぁ、そうかもしれないな。。。それをまた自分が盗み見しちゃうワケで。。。肥やしにしていくのです。
職種の入り方が違っても、ベクトルの向きは同じ。。。お客さんのお家をキレイにすること。。。
ヒビ勉強・・・×
日々勉強です。。。◎
っで、オラはスロープを造っていきますよ。。。
手摺り付きで。。。
それにしても雨がザ~ザ~と音を立てられるとね。。。しょうがない。。。
型枠段取りだけしておきますね。。。
来週天気どうなんかな。。。
春なのに~あめふ~りです~かぁ~
面桟釘って分かりますまぁ、ちっこい釘です。。。
いいべ~この入れ物は。。。キシリトールのタイワン版です。。。
もう、ブル~ベリ~のニオイはしません。釘のニオイがします。
まぁ、どうでもいいですね。。。
そういやぁ~きましたよ。。。まえはらさんから。。。
はい。。。載せたからにはがんばりますよ。。。
力ぬいて。。。
ランキング参加中です~♪押してくださるとすんごく元気になります♪
マルバノキの新芽が出てきましたよ~
ハート型の葉っぱがカワイイ木です~
あんまりわかんないっすね。。。ワハハ。。。
コメント
-
2010/04/03 05:28みちゃさん。。。♪
《言い方がなれないぞ、ワハハ!》
そういう時は旅に出るのさ、現実的な答えじゃないなら、空想で旅すりゃいいさ〜♪
《あした〜もしはれたら〜広い公園へいこう♪
そしてぶらぶらあるこう♪
フフフンフフンフフン♪フフフンフフンフフン♪
なにも考えなぁぁぁいでぇ〜いこう♪》
アレ?オラもサクライケンイチさん《笑》? -
2010/04/03 08:32おはようございます。じぃです。
1級施工管って写真付きなんですね\(◎o◎)/!昔は付いてなかった気がするのですが…
日中の雨はいやになってしまいます。気分へこみます。ということで、雨のいいとこを考えてみました。
夜シトシト降っている音は好きです。雨上がりの山も街も好きですし、サトイモの葉っぱの雨粒もいいし、
あれ?意外に好きなのか雨!!! -
2010/04/03 13:05じぃさん♪
雨はドラマがあるんですよ♪
雨降って地固まると言いますが~っと始まるお決まりの結婚スピーチも雨から生まれ。。。≪笑≫
雨オトコ雨オンナと言われるヒトの艶っぽさ。。。ワハハ、書いてて意味分からなくなったぞ♪
ま。。。そうゆうことです≪笑≫
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/obri-ta-chyao/trackback/47984