エクステリア・外構工事専門店の日之出建材です。
何でも聞いてくださいね♪

お見積もり、ご相談は無料です。


現地調査含め、プランニング致しますので、お気軽にどぉ~ぞわ〜い♪


日之出建材HPはこちらから♪






サンルームの修理

テーマ:ブログ

 

雪だから、今日はやりたくないんだよな~っと思いながら現場に到着。。。

 

 

なぜかしら作業初めてしまったueyamaさん。。。

 

 

脚立の上でぷるぷるするueyamaさん。。。

 

足下はちょっとこわいけど。。。一歩一歩確実にしましょう。。。

 

ポリカ前枠おさえ

ポリカの前枠おさえ部分も雪で、歳月で変形してます。とりあえずビスで補強入れながら屋根をおさえていきます。

中骨おさえ

 

中骨も10年前のタイプだとひっかかってるだけなんですね、そりゃ、衝撃で中骨も外れますよね。。。

色違いだけどブロンズのアングルピースで補強入れておきます。。。

 ただ2階から雪が落ちてこられたら、また屋根が外れたりはしちゃうと思います。

 

あら、きゃ~用水

 

サンルームの外はすぐ境界、そして用水だ。。。汗

屋根にインパクトドライバー置いておいたらツルンと落下。。。あっぶな~。。。用水手前の雪の中で良かった汗(男の子)

 

屋根は復旧完了です。。。

 

とりあえず。。。慎重に。。。慎重にでナントカ復旧完了。。。グッド

 

 

ただ、ポリカは外れやすいままだと思います。落雪の補強で中骨を細かく補強入れていかないとまた同じコトになるかと思います。

 

 

今はこのままにしておきます。暖かくなったら、補強してゆきましょうアップ

 

 

 

 

 

足が。。。足が。。。ガクガクしてるわ大爆笑

 

 

 

 

 

 

 

ホームページは~こちらッ♪

 

 

 富山は元気よ~♪

 

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. たむらさん、トップの画像いいでしょう♪モデルさんが安上がりです、ワッハッハ♪
    大丈夫。。。心配しなくて大丈夫ですよ。。。だいたい把握はしてますが言いません≪笑≫
    確かにおっしゃる通りです。何が丈夫で安全ですとは言い切れない、自然には勝てないですね、だからこそ留意する部分と対策をいろいろ考えながら工事判断してゆかなければいけないんでしょうね。。。

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/obri-ta-chyao/trackback/37933

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/07      >>
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2

ブログランキング

総合ランキング
43位 / 2459人中 down
ジャンルランキング
26位 / 661人中 down
日記・ブログ

プロフィール

コッフィのブログです♪( ´▽`)

オブリから~のっ!モーニングコッフィ♪

「より快適な暮らしの提案」をテーマにして日々楽しいことを探しています。
日々の活動を・・・
ジャンル関係のない話を・・・
ほとんどがゼンゼン関係のない話を・・・(笑;) 

裏ブログです。。。わはは♪


富山に戻ってきてあらら!9年目です。コッフィがまったりと更新してゆきますね☆
少しでも。。。楽しんでくれたらうれしいです♪
えぇ、少しでいいです。。。♫



すきなコト:
あんなことやこんなこと。。。♥
どうだまいったか♪( ´▽`)




日之出建材エクステリアセンター
富山市水橋的場242
TEL:076-479-9119
FAX:076-479-9118

ホームページは~こちら♪

エクステリア・外構工事は日之出建材㈱へどうぞ♪

参加コミュニティ一覧