早く早く・・・お~ありがと♪
もう少しで公開の展覧会・・・
11/6からなんだけど・・・
待てないのさ。。。ueyamaさん
前倒ししてくれないかしら。。。ワハハ
七尾美術館で毎年やってるんですよこのテの展覧会は富山ではほとんどないので、いつも七尾にいったり~、金沢いったり~してるのですぅ。。。
早く来ないかなぁ
って、待ってると・・・ ピンポ~~~ン
知人がアデレード(オーストラリア西側)に行ってたらしく、おみやげが届きましたわ。。。ワハハ、ありがとう
気~つかわれんなぁ~かんにんしられ~
(気を遣わなくていいのに。。。ありがとう。。。の意味)
チョコと~(甘いんだよねぇ、フルーツ入ってるヤツ
奥歯にはさまるわ、ワッハハ
)
缶詰と~(デザインカワイイから食べらんないじゃん
)
この羽のはなんだこりゃ
インディアンがナントカって書いてあるけど。。。
アボリジニの言い伝えの
dream catcher
ふ~ん。。よく分かんないけど、一時期日本でも、はやったんだって
飾っとくといいんだってさドリームをキャッチするの
それも寝室がいいんだってう~ふ~ふ~
ワハハ、ありがとう
ueyamaは皆さんに助けられてます。。。感謝感謝です
コメント
-
2009/11/02 22:57絵本の原画展は珍しいですね!
見たことないです。。私が知らないだけかな~
ジブリ美術館で宮崎監督の原画を
見た位で。。。
☆ ☆ ☆
豪華なおみやげですねぇ~!
それも、たくさん!
とっても、いいお友達^^♪
-
2009/11/03 05:49YUMIさん、この原画展は9月頃、西宮でも行われてたそうですよ。毎年、世界各国の受賞作品《日本人の作品も多々あります。4コマだったかな、ストーリーを構成した作品》をみるのが楽しみで。。。すごく夢がいっぱいで気持ちが優しくなっちゃいます。
絵が下手なueyamaも実はダメモトで作品応募したくなるのですが、次元がちがいますね〜《笑》
ジブリ美術館はそう、行ったことないんです。近くに住んでいたから、いつでも行けるや♪って、あ〜あ。。。
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/obri-ta-chyao/trackback/31930