やっとレンガ工事の段取りに・・・
ueyamaは、はりきりすぎでしょう・・・
一番疲れがどっとくる時間です。。。
腰がいた~い
 何にも処置してないので、ラ・サロンパスに手を出すか・・・アンメルツヨコヨコにするか・・・むずかしいトコです
今日は、板塀工事をNくんに任せて正解だ

外壁もホワイトだから、圧迫感はないですね~
左側の境界わきも立ち上げて行きます
 いや~、助けてもらうと はかどりま~す
下の部分は低木、下草入れていきますが、ここはお客さんに任せます
ガーデニング好きなお客さんなので、工事終わったあと早く庭をいじりたいそう・・・
はい、これでまたお庭が楽しめますね
    
       
      
おいらは、近くの現場で午前中マスオさん で・・・
午後から来週コンクリート打ちのワイヤーメッシュを搬入しておいてブルーシートで養生・・・
そしてお客さんから言われた型枠の手直しをして~
とたんに どしゃぶりの雨に遭いました
びっちゃり・・・です
    
       
      
それから来週の別現場用のレンガを引き取りに行きましたらば・・・
あらあら ・・・何だ、こっちは降ってないぞ
・・・何だ、こっちは降ってないぞ
2キロくらいしか離れてないのに・・・
降れま 
 
(降りなさい ・・・富山弁のきつい言い方です、覚えなくて結構です
・・・富山弁のきつい言い方です、覚えなくて結構です )
)
1ヶ月近く延期してました現場です。イメージをつかんで頂いてそれから進めるのが大事 ではでは、よろしくお願い致します
ではでは、よろしくお願い致します
さて・・・目隠し工事・・・もう終わってるけど・・・確認してこよう
コメント
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/obri-ta-chyao/trackback/29464
 
 
 
   
    










 RSS
 RSS
  






