レギューム 〜野菜を横文字で読むだけでなぜ雰囲気変わってしまうの?〜
テーマ:ブログ
2009/08/16 15:59
新潟行った時に、ヒトが食べてるトウモロコシがとってもおいしそうだったので…
買ってきたの
ゆがいたら、黄色が鮮やかなの♪

おいしそうでしょ♪ツブだけじゃ分かんないっすね《笑》
そしてこれが新潟の畑で採れた《せっかぼちゃ》…錦糸かぼちゃです…

《そうめんかぼちゃ》ともいわれてるのかな…
静物画っぽく、アートに撮れてるでしょ♪
もちろん…あとで食べますよ♪
買ってきたの

ゆがいたら、黄色が鮮やかなの♪

おいしそうでしょ♪ツブだけじゃ分かんないっすね《笑》
そしてこれが新潟の畑で採れた《せっかぼちゃ》…錦糸かぼちゃです…

《そうめんかぼちゃ》ともいわれてるのかな…
静物画っぽく、アートに撮れてるでしょ♪
もちろん…あとで食べますよ♪
コメント
-
2009/08/16 19:05せっかぼちゃ? 初めて見ました!
普通のかぼちゃと同じ味なんですか?
どういう料理に 使うのかな。。。
見た感じは冬瓜みたいですね! -
2009/08/16 22:34タップハウスさん、冬瓜みたいにみえますけど、中は全然ちがうんです。輪切りにしてゆがくと、そうめんみたいに中身がほぐれます。シャキシャキした食感なので、うちでは醤油マヨネーズかけてサラダ感覚で食べてます。今度写真アップしますね。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/obri-ta-chyao/trackback/23841
http://blog.niwablo.jp/obri-ta-chyao/trackback/23841