エゴノキ
テーマ:ブログ
2009/04/25 12:59
展示場の木々たちが・・・
雨で彩りがきれいです。
エゴノキのはっぱも元気に・・・
花期にむけて・・・
(もうそろそろだね)
がんばってますよ
フェイジョアです
蒲桃(ふともも)科 フェイジョア属
ふとももか
(いえいえ、そうゆうとこに反応しなくていいです)
フェイジョアって・・・
食べられるらしいんですってね
ジャムとかにしたり・・・
ジャムとか・・・
ジャムとか・・・
ワハハ
わかんないや
でも・・・
おいしいんだろうな
コメント
-
2009/04/25 16:00おいしいです。若い頃ニュージーランドでキウイフルーツの受粉の研究をしていた頃キウイ畑の周りの防風垣はフェイジョアでした。ぼたぼたと大人の握りこぶし以上の大きさのものが落ちているのですが、誰も拾いません。ありふてれいるのです・・・とってもスーパーマーケットには売ってますけど。
食費が無いときはよく食ってました。本当においしかった・・・・いま愛媛の弊社の畑でも採れますが、小さい上にあのときのようにおいしいのは数年に一回ぐらいでしょうか。
やや味にムラあります。といっても私には毎年じゅうぶんおいしいです。 -
2009/04/25 16:02訂正です。はずかしい。とってもスーパーマーケットには売ってますけど。ではなく「といっても・・」の間違いです。
-
2009/04/27 16:34井出さん、ありがとうございます♪
おいしいんんですね!育つのが楽しみです。
またご報告させていただきま~す!
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/obri-ta-chyao/trackback/12590
http://blog.niwablo.jp/obri-ta-chyao/trackback/12590