かわいい大学生がわが社へ♪
今日は、かわいい大学生が会社見学にきました
造園業界の話と実際に施工中の公園の現場を見てもらいました
ヘルメットに長靴
を履いて、いざ現場へ!!
遣り方とか床付けとか路盤とか水糸だの墨出しだの・・・・・
・・・・・一生懸命説明されてもチンプンカンプンかもね
どうかこれからの造園界で、がんばってくれ
by 大学生に若さをもらったMrs.Landec
力作です!!お客さん来てくれるかなぁ♪
折込チラシを作りました
パソコンで、”イラストレーター”を使って四苦八苦・・・
何とか形になりました(私的には力作なんですが、どうですか?)
クリスマス前に折り込む予定です
・・・・・電話が来るかな
・・・・・
・・・・・反応あるかな
・・・・・
ちょっとどきどき、期待でわくわく
、なんだか気持ちうきうき
・・・・・です。
by Mrs.landec
きれいな景色ですか???
当社Mr.T城が千葉まで、新規物件の現場調査に行ってきました
その道すがら美しく紅葉した針葉樹を見つけたので、シャッターチャーンス
その名前は・・・・・メタセコイヤ・・・・・
樹形はきれいですが、とっても大きくなる木なので広いところでないと植えられません。
さすが千葉
・・・どういうほめ方だ
Mr.T城によると、肉眼ではもっともっときれいだったとのこと
みなさんの写真を見ての感想は
by 写真の腕を磨いて欲しい・・・Mrs.landec
「・・・・・なるほどそうかも・・・・・」(社内から声が・・・)
ベビーと庭園巡り♪・・・珍道中・・・
週末にMrs&Miss.landecのペア
で、都内の庭園の紅葉巡り
に行ってきました
紅葉が期間限定のライトアップもされていて、とってもきれいでした
洋館とバラ園が美しい『旧古河庭園』を廻って、回遊式庭園の『六義園』へ。
うちの2歳のベビーも一緒だったのですが、子供の着眼点って違いますよね――――――
狭いところ、暗いところへ・・・どんどん、どんどん・・・
一枚岩の橋の上で鯉を見つめて・・・・・うごかない・・・・・うごかない・・・・・
シイの実や、マキの実を・・・・・拾っては投げ、拾っては投げ・・・・・
振り回されっぱなしの庭園めぐりでしたが
by こんなのもたまには楽しいMrs.landec
三の酉の市!!
行ってきました三の酉
いざ巣鴨の大鳥神社へ
ものすごい人ごみ・・・なんだかウキウキしちゃいました
お参りして、お神酒もらって・・・
たくさんの熊手に目を奪われて・・・
たくさんの屋台に目を奪われ・・・
お好み焼きに焼きそばに、たこ焼きに玉コンニャク
、
じゃがバターに林檎飴、クレープにチョコバナナ
。
おなかいっぱい、幸せいっぱい三の酉(注:全部食べたわけじゃないですよ)
ウーン、イヨイヨ師走です
by 花より団子のMrs.landecでした。