▲ソメイヨシノのつぼみもふくらんで▲
いよいよ、ソメイヨシノの季節になってきます
もう、日当たりの良いところでは、ほとんどの花が咲いていたり・・・
でも、日当たりの悪いところでは、ぜんぜん咲いていなかったり・・・
場所によって、ばらばらですが、やっと、全体的な満開になってきました
今年はいつお花見にしようかとずーと考えていますが
、
タイミングがなかなか難しいですね
さて、いつにしようかなぁ・・・
悩んでいるうちに、寒緋桜は散ってしまって
葉が目立つ姿になってきています
春は、本当に一瞬なんですね
タイミングをずらさないように・・・
by アンテナ張って、春を満喫したいです
Mrs.landec
◎シダレザクラも咲き始めています◎
公園管理の仕事で、遊具をつけていたら・・・
園内の枝垂桜が咲き始めていました
シダレザクラの木、全体がなんかピンク色になってきていて
、
いくつかの花が開いていました
天気のいい日だったので、青空とのコントラストが素晴らしいです
これが満開になったら・・・さぞ、綺麗でしょう
同じサクラでもソメイヨシノの華やかさとは違って
、
シダレザクラにはまた違う美しさがありますよね
シダレザクラのちょっと、憂えるような美しさが・・・
私は好きです・・・
by 早く咲いてくれるといいなぁ Mrs.landec
◆山桜が満開に・・・◆
毎年、お花見を楽しみにしている私ですが・・・
ちらほらとさくら満開の便りが届き始めました
うちの近くでも、ソメイヨシノは満開にはまだ程遠いですが
山桜はピンクの花をたくさんつけています
娘を保育園に迎えに行った帰り・・・二人でちょっと遠回りをして
夜桜見物をしてきました
墓地のお墓の隣に咲いている大きな山桜・・・
ちょっと怖いと思ったのは私だけ・・・
娘は隣にお墓があっても平気みたいで
、ひたすら山桜の花を見ていました
「綺麗だねぇ・・・綺麗だねぇ
・・・」
山桜の花を見て、ちょっと贅沢なひとときを過ごしてきました
by まずは今年第一弾のお花見でした
Mrs.landec
★ヒュウガミズキも咲きました★
黄色いちっちゃな花が、それはそれはたくさん咲いていました
ヒュウガミズキです
これも、春を先取りする花ですね
夏には、特徴のある葉をいっぱい繁らせますが
やっぱり今が一番
冬の落葉のまま・・・黄色い花がた~くさん・・・
ちょっと、可憐で、ちょっと可弱い感じの
、日本的な感じがする花だと思います
個人の住宅なんかに植えることは意外と少なくなってきましたが
都立の庭園なんかには、結構咲いていますよ
こんど、遠目にでも黄色い潅木を見たら
、近づいて見てください
きっと、かわいい小さな花がたくさんくっついていると思いますよ
by 今度は、黄色の花つながりで・・・レンギョウを探してみましょう・・・
Mrs.landec
◎こぶしの花が満開です!!◎
春ですねぇ
日に日に暖かくなってきます
いろんな花が咲き始めましたが、なかでもコブシの花が満開になっていました
木の全体が、真っ白になるくらいのコブシの花・・・
実は毎年ここのコブシが咲くのを楽しみにしているんですよ
今日はちょっと時間が遅くなって、夕方になってしまったんですが・・・
写真を撮ってみました
真っ白い綺麗な花がたくさん咲いているのがわかるでしょ
ちょっと暗い夕暮れ時に、見る花は幻想的な感じがしました
コブシの花が満開になると、これからいよいよ春本番になりますね
いろんな花が咲き始めます
楽しみですね~ぇ
by 娘との、散歩がもっともっと楽しくなります
Mrs.landec