★草津温泉へ★
群馬県草津温泉へ行ってきました
温泉もよかったんですが
、近くにある白糸の滝もすごくよかったです

車ですぐ近くまで行って
、ほんの10分も歩かないで
・・・滝があるんですよ
こんなに近いとは思っていませんでした
軽装でも全然OKですよ

白糸の滝というと
、富士山麓の滝を思い出しますが
、
比べると高低差は
そんなにありませんが
、草津版の滝はこれで
横に長くて
、とっても見ごたえがありましたよ

途中の小道も涼しくって
、気持がよかったです

ただ、高速道路¥1000の影響で・・・
人・人・人
・・・車・車・車
・・・こればかりは、ちょっと興ざめしました

人の少ないときに
、ゆっくり散策したら
、もっといいんだろうけど・・・
by 温泉にお食事に
、大満足でした
Mrs.landec
○会社訪問に学生が来ました○
いよいよ、学生の方々は
、就職活動本番ですね
うちの業界は
ちょっと遅いかもしれないのですが
、
学生さんが
会社訪問に来ました
会社で
、仕事内容の説明をしてから
、実際の現場へ見学に連れて行きます

スーツに長靴・ヘルメットとアンバランスな
ファッションではありますが
、
図面を見ながら
現場と見比べてみるのは
おもしろいと思います
熱心に説明を聞く姿に
、自分の就職したての頃の姿を重ねてしまいます
私も、あんなに初々しい頃があったのだ・・・
今でははるかかなたの事のよう・・・

今年の就職活動は
、とっても大変だと聞きますが
是非、自分のここだ
と思える企業に就職が決まるといいですね
頑張ってください
応援しています
by 私も就職氷河期だったなぁ
・・・なーんて思い出します
Mrs.landec
★もう一つの緑のカーテン★
今年の夏の緑のカーテンは
、
ゴーヤだけでは
心もとなかったので
、
一緒にフウセンカズラも
植えておきました

フウセンカズラには
もう、実がたくさんついています
ベランダから外にはみ出して
、ゆらゆら
本当の風船みたいです

娘はフウセンカズラの実を
潰すのが好きみたいで
、
楽しみにしているんですよ
よそのお家の
お庭のフウセンカズラの実を
勝手に潰すわけには
行かないので・・・
今年は、思う存分
やらせてあげられるんじゃないかと
思っていますけど・・・


by もう少し涼しくならないと
、ベランダはまだまだ夏地獄です
Mrs.landec
★うちはまだまだ夏です★
もう、夏も終わりだというのに・・・
うちのベランダの緑のカーテンは
ますます元気です

夏の間は
、暑すぎたのかいまいちだったんですが
今頃になって
、元気になってきています
ゴーヤにいたっては
、ただいま、花真っ盛り
黄色いかわいい花を咲かせています

そして、実の
収穫はというと・・・
まだ、一つもならないのです
本当にこれからなるんでしょうか
・・・疑問の残るところですが
、

実家の緑のカーテンから
ゴーヤの実を貰ってきました
こちらは元気いっぱい
、たくさんの実をつけていました
by うちのゴーヤにも
もっと頑張って欲しい
Mrs.landec
◎はすの花は美しいですね◎
もうそろそろ、夏も終わりですけれど・・・
上野の不忍池で
はすの花を見つけました
それも、手を伸ばせば届くくらいの近さで・・・
思わず、写真を撮りました

夜だったんですが
、
なかなか、上手に取れたと思います
本当に綺麗なはすの花ですよね
幻想的な感じで咲いています

暑い夜でしたが
、自分の周りを少し涼しく感じさせるような
美しい花でした・・・
by また、来年も楽しませてくださいな
Mrs.landec








