▲菜園日記 第二弾▲
菜園日記 第2弾です
ししとうを植えましたよ
これも収穫率はなかなかのものですよ
一緒にピーマンと唐辛子
の苗もついていましたが
、
こちらについては、収穫できるかどうか・・・
去年はピーマン1個だけしか取れませんでしたし・・・
・・・期待薄です・・・
早いもので、こちらも花が咲いています
さあ、収穫ですね
楽しみになってきますね
by 緑のカーテンも計画中です Mrs.landec
▲やっと、我が家のベランダに春が▲
冬が過ぎて、春が来て
、桜も終わった
・・・今日この頃
やっと、さびしかった我が家のベランダにも、春がやってきました
さあ、ベランダ菜園の開始です
今年は何を植えようかなぁ
なーんて、悩みながら、苗を買ってきました
まずは、ミニトマト
子供も大好きだし、取ったその場でどんどん食べて行けるのがうれしいですよね
早いもので、もう、花が咲いています
たくさんなるといいなぁ
なーんて思いながら、毎日観察しているんですよ
by またまた、菜園日記の始まりですよー Mrs.landec
▲現場調査で、お隣の階段から・・・▲
現場調査に行ってまいりました
一日に3ヶ所も・・・
春になって、暖かくなってくると
、エクステエリアとか
ガーデニングに
興味が俄然わいてくる方が多いんですね
私達には、うれしい悲鳴です
で、そのある現調先で・・・何やら、視線が・・・
・・・猫ちゃんに監視されていました
私が、写真を撮ったり、現場を測ったりしているのが
あやしく思えたのでしょうか
現場調査が終わるまで、じーっと
お隣の階段から監視していました
ちょっと、声を掛けてみたんですが、無反応
「コンニチワー。ニャー
」など・・・、コミュニケーションはとれませんでした
by でも、一人じゃないと思うと、ちょっとは心強かったかもにゃー
Mrs.landec
●ちっちゃな梅の実が・・・●
梅の花が咲いてから、気がつくと結構時間が過ぎましたね
久しぶりに梅の木を注意してみてみると・・・
小さな梅の実ができ始めています
これから、少しずつ大きくなっていくのですね
いよいよ、梅の実が収穫できるようになりますね
・・・梅ジュース・梅干し
・梅酒
・・・
今年は何を作りましょうか
夢は膨らみますね
by 小さな実を見ながら、幸せに浸ります
Mrs.landec
○亀戸天神フジ満開○
先日の日曜日亀戸天神へ行ってきました
藤の花が満開・・・とまではいきませんでしたが
、
8分咲きくらいにはなっていましたね
赤い橋と藤の花の紫色の
コントラストが
とってもきれいです
それにもまして、人・人・人・・・
人も満開・・・いや、満員でした
ここからも、東京スカイツリーが見えるのですね
だから余計に、人出が多かったのかもしれませんね
藤の花も見れたし、スカイツリーも見れたし
、
大満足の一日で、めでたし、めでたし
by スカイツリーを見にきている人もすごい人数でした Mrs.landec