百日紅の花が満開です
残暑ですが、まだまだ、夏の花が咲いています
公園に大きなサルスベリの木を発見
年数がたってくると本当に立派な樹形になりますね
なかなか、広い所じゃないと育てられないですよね
ピンクの花もまだまだいっぱい咲いてます
夏の花ですねぇ
早速、花の写真を撮ってきたんですが・・・
よくよく見ると・・・黄色い塊が・・・毛虫だ・・・
写真を撮る時は気がつかなかったんですが・・・
ブログを書いていたら、見つけてしまいました
写真を撮るときに気がついていたら、違い場所をとったのに・・・
by 痒くなってきました Mrs.landec
カナブンの大群が・・・
植栽スペースに植えてあるヘデラ
なんと、カナブンが大量にくっついていました
カナブンといえば、マンションの外廊下に転がっていたりして・・・
自転車に乗っていると、腕にバチンとぶつかってきたりして・・・
その姿はよく目にするんですが・・・
それが、大群で・・・よくよく見ると
、葉っぱを
ガンガン食べています
それも、大群で食べるから、たくさんの葉っぱが葉脈のみに・・・
さすがのヘデラがスカスカ状態になってしまっています
強いはずのヘデラが・・・こんな姿に・・・
カナブンは害虫だとは聞いていましたが
、
目の当たりにすると、その食欲はやっぱり凄いですね
by びっくりしました Mrs.landec
現場でウミネコ発見!!
今、江東区の運河沿いのテラス脇の緑化工事をしているんですが・・・
ウミネコがよく遊びに来ます
運河沿いに設置されている、テラス手摺の上にとまって
運河のほうを見つめながら・・・
微動だにしません
何をしているんでしょうか
何を考えているんでしょうか
この姿を横目で見ながら、現場作業をしています
なかなか、ウミネコを見ながら仕事をすることってないでしょ
何か不思議な感じです
by ちょっと、海にきたみたい Mrs.landec
●大きな赤まんまを発見!!●
道路わきの植樹帯に大きな赤まんまを発見
雑草ですが、小さいものは庭などでもよく見ます
でも、今日発見したのは、背丈1mくらい・・・
おっきいですよね
びっくりしました
で、調べてみましたら
小さい普通の赤まんまが、イヌタデ
それより少し大きい赤まんまが、オオイヌタデ
で、今日見つけた特大の赤まんまが、オオケタデ
こんなにいろんな種類があるなんて、知ってましたか
ちょっとした、発見ですね
by いろいろ疑問を持つと発見につながりますね Mrs.landec
☆真っ赤な五角形の花☆
五角形型の真っ赤な花が蔓にたくさん付いています
真っ赤な花なので、目立つし
、かわいいし
・・・
ルコウソウというんですよ
細い手の平のようなさらさらした葉に
赤い花が映えてかわいいですよね
フェンスに絡めたり、壁際に植えたり
、お庭を作るには最適だと思います
ちょっと控えめで、緑のカーテンなんかにも
使えますかね
来年のうちのベランダにもどうでしょうか
いろいろな、イメージがふくらんじゃって・・・
思わず、長い間眺めてしまいました
by いろんな花が見れて楽しいです
Mrs.landec