マンションのベランダ園芸や松島湾に浮かぶ浦戸諸島のことなど、いろいろ書いてみたいと思います。

ベガルタ・ボランティア

テーマ:ブログ

 ベガルタ仙台ボランティアクラブに9年間お世話になりました。

仙台(ユアスタ)

 手倉森監督がやめるから…

手倉森監督

                  でもなく、

 腰痛で大変だから…

ユアスタのピッチ

                  でもなく、

 チケット確認で文字が読みにくくなったから…

                  でもないけれど、

 今年限りで辞めることにしました。

 これからは、試合観戦でベガルタ仙台を応援します。。。。

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2013/12/04 20:46
    ボランテァご苦労様です。自然塾の仲間もベガルタの応援で、試合の日は欠席しております。(笑)ホーム最終戦は、野々島のラベンダー匂い袋を仲間に50個配りました。野々島をアピールしましょう。
    [Res]mr.hk
    2013/12/06 20:09
    コメントありがとうございます。
    ラベンダー匂い袋50個ですか!
    ウチのツレは、今年は数個しか作りませんでしたが、来年はもっと作ろうと、放置していたラベンダーの剪定や手入れを真面目にするようになりました(笑)
    来年は、ベガルタボランティアに行っていた分だけでも、野々島に行く機会を増やす予定なので、よろしくお願いします。

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/khehk/trackback/166137

プロフィール

nisihama

mr.hk

 hk(エイチ・ケイ)です。

 2011年3月11日の東日本大震災を仙台市内の免震マンションで被災しました。物的被害はほとんどありませんでした。。。

 マンションのベランダが物置状態になっているのが気になり、改善を試みています、……

 震災前に何度か遊びに行った松島湾の浦戸諸島が気になる存在になり、「野々島ラベンダーjk&b」や「海と花の物語」に関わらせていただいています。

ぐうたら主夫日記

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧