雑草の正体 もしや?
テーマ:ブログ
2010/10/20 17:03
「ホウレンソウ」ドームの中に、
見たことがある葉っぱ が…

おそらく、「トマト」さんの葉っぱでしょうか
この場所では、以前トマトを植えていたので、
腐って落ちた実からお目覚めしたのかもしれませんね
ドーム建設予定地の中に住んでいたので、
このままドームの中でおくつろぎください
見たことがある葉っぱ が…


おそらく、「トマト」さんの葉っぱでしょうか

この場所では、以前トマトを植えていたので、
腐って落ちた実からお目覚めしたのかもしれませんね

ドーム建設予定地の中に住んでいたので、
このままドームの中でおくつろぎください

サラダホウレンソウ
テーマ:ブログ
2010/10/20 13:03
秋のさわやかな陽気のなか、ひと月ずらしの「ホウレンソウ」さん、種まきです。

種にして、およそ50粒ほど種まきしました。

今回も筋まきせず、収穫するまで寒冷紗を取らない方針です。
8cmの間隔で種まきです。

「ホウレンソウドーム」の別館、完成です。
1号館の「ホウレンソウ」さん。種の説明書では、ひと月ほどで随時収穫とありましたが、この調子だとまだまだ食べられそうにありません。


種にして、およそ50粒ほど種まきしました。


今回も筋まきせず、収穫するまで寒冷紗を取らない方針です。
8cmの間隔で種まきです。

「ホウレンソウドーム」の別館、完成です。
1号館の「ホウレンソウ」さん。種の説明書では、ひと月ほどで随時収穫とありましたが、この調子だとまだまだ食べられそうにありません。

パンジーの引っ越し
テーマ:ブログ
2010/10/19 11:46
9月にまいた「パンジー」さん。

本日引っ越しです。

種まきトレーから、お弁当用のスプーンで傷つけないようにしゃくって、9cmポットに引っ越しです。

花壇には、まだ「マリーゴールド」さんが元気いっぱいなことと、花壇を増設する計画なので、次回の植え付けのことも考えて、ポットでしばらく育てることにしました。

ポットは、今まで買ってきた苗の再生品です。発芽率は8割ほどでした。花壇増設で足りなそうなので、再度パンジー苗を作ることにしています。


本日引っ越しです。

種まきトレーから、お弁当用のスプーンで傷つけないようにしゃくって、9cmポットに引っ越しです。

花壇には、まだ「マリーゴールド」さんが元気いっぱいなことと、花壇を増設する計画なので、次回の植え付けのことも考えて、ポットでしばらく育てることにしました。

ポットは、今まで買ってきた苗の再生品です。発芽率は8割ほどでした。花壇増設で足りなそうなので、再度パンジー苗を作ることにしています。

実りの秋 はえぬきさん脱穀
テーマ:ブログ
2010/10/18 18:39
春にまいた「はえぬき」という山形のお米。

少ないながらも、お米になりつつあります

脱穀機を使うほどでもないので、つまんでス~っとこんな感じです。

一本ずつやるので、時間がかかります。

ふた束で、1合に足りないくらい

あと3束ほどなので、なんとか2合に届くかなぁ

少ないながらも、お米になりつつあります


脱穀機を使うほどでもないので、つまんでス~っとこんな感じです。

一本ずつやるので、時間がかかります。


ふた束で、1合に足りないくらい


あと3束ほどなので、なんとか2合に届くかなぁ

最上級!
テーマ:ブログ
2010/10/16 16:59
農産物フェスタにお出かけ

この行列
その先には

なんと、グラム¥6000なり
もちろん、試食で¥0です
トロける様なお肉でした~


この行列

その先には


なんと、グラム¥6000なり

もちろん、試食で¥0です

トロける様なお肉でした~
彩! お花ばたけ
テーマ:ブログ
2010/10/16 06:04
すっかり秋模様

ここ数日で「秋桜」さん、花盛り
花壇の足元には「マリーゴールド」さん

オレンジ色のお山のようです

お客様もつぎつぎと…

ぶんぶん…

ほんの一瞬の晴れ間でしたが、賑やかです。

ここ数日で「秋桜」さん、花盛り

花壇の足元には「マリーゴールド」さん

オレンジ色のお山のようです


お客様もつぎつぎと…

ぶんぶん…

ほんの一瞬の晴れ間でしたが、賑やかです。

虹… 何かいいこと ありそうな
テーマ:ブログ
2010/10/15 18:19
夕方

にわか雨
でも…

おうちに「RAINBOW」








にわか雨

でも…

おうちに「RAINBOW」
新居の住み心地いかが? バジルさん
テーマ:ブログ
2010/10/14 18:01
3日前に新居に引っ越した「バジル」さん。

植え替えしてから枯れることもなく、ご機嫌はいいようです。

簡易温室の中では、触れると温かく感じるくらいなので暑すぎないか少し心配です。

植え替えしてから枯れることもなく、ご機嫌はいいようです。


簡易温室の中では、触れると温かく感じるくらいなので暑すぎないか少し心配です。

ホンモノはど~れだ ホウレンソウ
テーマ:ブログ
2010/10/13 23:55
秋まきの「ホウレンソウ」さん。
本葉も見えてきました。

最近気候もよく暖かなので、雑草もお目覚め状態

本物がどれだかわからないので、乾燥防止の天然マットだと思って放置しま~す。

本葉も見えてきました。


最近気候もよく暖かなので、雑草もお目覚め状態


本物がどれだかわからないので、乾燥防止の天然マットだと思って放置しま~す。

復活? スティックセニョールさん
テーマ:ブログ
2010/10/13 17:54
春に苗で植えた「スティックセニョール」さん。

害虫被害に遭い、夏場はあまり収穫できずオトナシカッタのですが…

モンシロ蝶のタマゴッチ攻撃が落ち着いたのか、収穫の減った菜園を助けてくれるようになりました。

この茎ブロッコリー「スティックセニョール」は、味が濃くて家族でも評判でした。追肥をして、もう少し楽しませていただくことにします。

害虫被害に遭い、夏場はあまり収穫できずオトナシカッタのですが…

モンシロ蝶のタマゴッチ攻撃が落ち着いたのか、収穫の減った菜園を助けてくれるようになりました。


この茎ブロッコリー「スティックセニョール」は、味が濃くて家族でも評判でした。追肥をして、もう少し楽しませていただくことにします。
