独学の素人です。内容に「そりゃイカン!」ってことがあったら教えて下さい。
我家のサラサドウダン。チャーム系に弱いです!
ガーデニングは今年の7月で4年目に突入します(いつまでも素人です)。
今、自分がしている事や、思った事を残そうとブログを再開しました。
我家のサラサドウダン。チャーム系に弱いです!
ガーデニングは今年の7月で4年目に突入します(いつまでも素人です)。
今、自分がしている事や、思った事を残そうとブログを再開しました。
カエルランド
テーマ:生き物
2013/05/08 21:56
今日は、先日の
カエルの飼育水槽を準備。
名づけて…「カエルランド」…ベタ過ぎ~ぃ。

土に麦飯石を混ぜ、マイナスイオンのサンセベリアを。
下のスクエアのソーサーに水を張っておきます。
ポトスは造花です…カエルとサンセベリアに注ぐ
直射日光を和らげる為です。
サークル型ソーサーはエサ台です。

こんなイモムシやコオロギがエサです。
では、このイモムシ君を、エサ台に乗っけてみましょう。
実験君開始~。
(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-・・・・・・早ワザ…一瞬でアムアムッ( ̄~ ̄)。
カメラを準備することすらできませんでした。
実験君終了~。
イモムシを一瞬でアムアムッ( ̄~ ̄)して、ご満悦なお姿です。


名づけて…「カエルランド」…ベタ過ぎ~ぃ。

土に麦飯石を混ぜ、マイナスイオンのサンセベリアを。
下のスクエアのソーサーに水を張っておきます。
ポトスは造花です…カエルとサンセベリアに注ぐ
直射日光を和らげる為です。
サークル型ソーサーはエサ台です。

こんなイモムシやコオロギがエサです。
では、このイモムシ君を、エサ台に乗っけてみましょう。
実験君開始~。
(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-・・・・・・早ワザ…一瞬でアムアムッ( ̄~ ̄)。
カメラを準備することすらできませんでした。
実験君終了~。
イモムシを一瞬でアムアムッ( ̄~ ̄)して、ご満悦なお姿です。

コメント
-
2013/05/08 22:57イモムシ 何匹までokなんでしょ。
メタボのカエルって・・・??[Res]夢♪2013/05/09 12:34DEAR:あっこ様
う~ん…イモムシが3cmなのですが、その夜にもう1匹追加した
のも翌朝は居なくなっていました。一度たべると両生類は代謝が
良くないので、3日位は消化しないそうですYO。
メタボは…おそらくメスです。卵を抱えている可能性が高いです。
アオガエル系は樹高生活なので、普段は水場におりません。
メダカ鉢の周りにいたのは、産卵の準備でしょうね。
あのメタボは無いですよね~。
-
2013/05/09 04:53イモムシさん 一瞬にして 食されたんですね、、。(@_@;)さすがのカエルくんですね!以前 ヤモリを娘がみつけて そのヤモリの餌にコオロギなど生きた虫をあげないといけないって聞いたんですが、かわいそうで やれませんでした。けっきょく従業員さんにお世話してもらいました。ヤレヤレ、、。(^^ゞ[Res]夢♪2013/05/09 12:40DEAR:さくらガーデン様
ヾ(*゚0゚)ノ Oh!ヤモリは眼がクリクリでカワイイですね~。
ウチも玄関の外灯に毎年やってきます。生きたエサが好きですね。
動物性タンパク質を補給すれば良いので、鶏肉・牛肉を細かく
切って、眼の前でブラブラさせるだけで、飛びつきますYO。
両生類や爬虫類は同じですYO。
お姫様…生き物好きですね~!何にでも興味ありですね。
あっ…ヤモリ君…焼き肉は食べません…生肉です(笑)。
-
2013/05/09 09:41自宅周り 夜、布団に入ると カエルの鳴き声が大きく聞こえるようになりました(^^;
鹿児島は もう蝉がうるさかったですけど・・・[Res]夢♪2013/05/09 12:46DEAR:ナナハンパパ様
ヾ(*゚0゚)ノ Oh!鹿児島はセミが鳴いているのですね~!そりゃ~
そうですよね!本州最南端の和歌山串本も、例年GWからセミ
が鳴き出します。和歌山市内は5月下旬~…私の確認できた
最高記録は12月31日大晦日(ツクツクボウシ)でした(笑)。
そりゃ~ビックリしました~…実家の網戸にくっついて鳴き出す
ものですから(爆)。
これからの時期は、カエルの大合唱を聞きながら…ですね。
のどかで良い感じですね。ありがとうございました!
-
2013/05/09 10:02u~
上には上がいるなり~
画像見た週間、全開の記事にスルーして、おそるそろる文字だけを目で追う。そうなの、ご朝食遊ばしたんでしたのね!
話は180度かわって。。。。
ご子息、聡明なかわゆさ^^ 夢さん譲り? 美形家族なのね。想像通り~ 私の洞察力、見かけによらす中々のモンなんですよ。それにしても・美しい~
せんだんはふたばよりはんばし[Res]夢♪2013/05/09 13:01DEAR:石川のガーデンママ様
アハハっ!スミマセン~…最近は「庭ブロ」改め「虫ブロ」に。
庭の変化が乏しくなってきましたので(謝)。
息子…お褒め頂きありがとうございます。どっちに似ている?
3歳までは私に似てると言われましたが、最近は妻に似ている
と…よく云って頂きます。
「せんだんはふたばよりはんばし」←褒め過ぎで~す。何も出ませ
んYO~。あっそうだっ!お礼に次も昆虫画像でっどうですか?
息子は生意気盛りですが、まだ素直です。嬉しい時は思いっきり
顔や態度で表現します…ココは両親にソックリです(笑)。
ママ様のTOPページのお言葉・・・。
『庭づくりは子育てと同じ』愛をもってじっくりと手がけて。・・・後節
「仕事」と「お客様」を「大切な家族」に置き換えて、
なぞらせて頂いております。深いお言葉。少しずつ解りかけて
きたところです。
-
2013/05/11 22:32おこんばんは~☆
お元気ですか~(^^)/
カエルちゃんの満足そうな幸せそうな遠くのどこを見つめてるの?みたいな表情がたまりません(≧▽≦)♡素敵なお家になりましたね。またまた、一枚いただきま~す。アムアム~あれ?違いましたぁ(~。~;)?[Res]夢♪2013/05/13 12:17DEAR:rose♡Hiromi様
遅レス…スミマセン。ちょっと御不幸事が続きました。
カエル…一杯食べて下さい…あっ違っ。
週末に、さらに新しい水槽に引越しもしました(笑)。
水槽だらけです…カエル好きなのですね~。
本物送りますよ…チルド便で(大笑)。
今年は、カエルランドを大きくする為に、捕獲作戦を実施します。
またUPしたらどうぞ!
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/yume/trackback/151410
http://blog.niwablo.jp/yume/trackback/151410