独学の素人です。内容に「そりゃイカン!」ってことがあったら教えて下さい。
我家のサラサドウダン。チャーム系に弱いです!
ガーデニングは今年の7月で4年目に突入します(いつまでも素人です)。
今、自分がしている事や、思った事を残そうとブログを再開しました。
我家のサラサドウダン。チャーム系に弱いです!
ガーデニングは今年の7月で4年目に突入します(いつまでも素人です)。
今、自分がしている事や、思った事を残そうとブログを再開しました。
寝過ごしで、痛い思いをしました。
テーマ:生き物
2013/04/28 22:48
昨夜からママ(σ_σ)/ちゃんとの約束で、本日は買い物っ日!
朝・・・疲れもあって寝過ごしました…ホッペのヒゲを抜かれて
飛び起きました~!どうせならと…無駄ヒゲ処理を…お願い。
あまりの痛さに気持ち良くなって…二度寝( ̄¬ ̄)Zzzを
してしまった私です(M笑)。
まずは、庭のパトロールから。
スパラキシスが3色咲きそろい。



ドイツスズランも小さいですが花が増え・・・

クリスマスホーリーも実がたわわ。

食べ損ねた春菊は「ゆで卵」です。まるで造花です。

今年もアート作戦・・・大成功です。

私の車は黒なのですが、レッドロビンが綺麗に映り込みます。
まるでデザインペイントしたかのように見えます。
これって…なかなか良いアイデアでしょ。
洗車していなかったので…少し白っぽいです(笑)。
その真っ赤なレッドロビンの葉っぱはこんな感じです。

これから、夏前までは真っ赤です。
あらら…ナナホシテントウが寝ぼけています。
うまく飛べないようです?

↑背中にゴミが付いています…完全な寝過ごしでしょう=私と一緒です。

↑でんぐり返っていますよ~。

↑羽根もたためないようです…大丈夫でしょうか?
きっとこの様子では、布団もたたんいないのでしょうね。
悪い子です…叱ってやろうと思ったら・・・

↑独り寂しく…「徒歩」でどこかへ消えました。背中に哀愁を感じます(笑)。
ちなみに…この子の「赤ちゃん」も発見しました。

似ても似つかぬお姿ですね。
次のお疲れさんを発見しました。
クマバチさんです…厄介なので、これ以上は近寄りません。

クマバチは危ないですから。
危ないと言えば「アブない」でアブ登場です。

こんな1日の始まりで、本日は「母の日&こどもの日」で二人にプレゼント。
ママ(σ_σ)/ちゃんには靴を2足…息子にはキックスケーターやら、夏服と
自転車のスタンドを。
我家は、こどもの日の節句に「鯉のぼり」や「兜」を飾りません。
クリスマスのようにプレゼントを渡します…珍しくないんですYO。
帰宅後は…水槽の掃除で~す。
続きは…また明日~!
朝・・・疲れもあって寝過ごしました…ホッペのヒゲを抜かれて
飛び起きました~!どうせならと…無駄ヒゲ処理を…お願い。
あまりの痛さに気持ち良くなって…二度寝( ̄¬ ̄)Zzzを
してしまった私です(M笑)。
まずは、庭のパトロールから。
スパラキシスが3色咲きそろい。



ドイツスズランも小さいですが花が増え・・・

クリスマスホーリーも実がたわわ。

食べ損ねた春菊は「ゆで卵」です。まるで造花です。

今年もアート作戦・・・大成功です。

私の車は黒なのですが、レッドロビンが綺麗に映り込みます。
まるでデザインペイントしたかのように見えます。
これって…なかなか良いアイデアでしょ。
洗車していなかったので…少し白っぽいです(笑)。
その真っ赤なレッドロビンの葉っぱはこんな感じです。

これから、夏前までは真っ赤です。
あらら…ナナホシテントウが寝ぼけています。
うまく飛べないようです?

↑背中にゴミが付いています…完全な寝過ごしでしょう=私と一緒です。

↑でんぐり返っていますよ~。

↑羽根もたためないようです…大丈夫でしょうか?
きっとこの様子では、布団もたたんいないのでしょうね。
悪い子です…叱ってやろうと思ったら・・・

↑独り寂しく…「徒歩」でどこかへ消えました。背中に哀愁を感じます(笑)。
ちなみに…この子の「赤ちゃん」も発見しました。

似ても似つかぬお姿ですね。
次のお疲れさんを発見しました。
クマバチさんです…厄介なので、これ以上は近寄りません。

クマバチは危ないですから。
危ないと言えば「アブない」でアブ登場です。

こんな1日の始まりで、本日は「母の日&こどもの日」で二人にプレゼント。
ママ(σ_σ)/ちゃんには靴を2足…息子にはキックスケーターやら、夏服と
自転車のスタンドを。
我家は、こどもの日の節句に「鯉のぼり」や「兜」を飾りません。
クリスマスのようにプレゼントを渡します…珍しくないんですYO。
帰宅後は…水槽の掃除で~す。
続きは…また明日~!
コメント
-
2013/04/29 00:24おや またうちの(お嫁に出したのでよその)はるとくんを 茹でちゃったんですね。
てんとうむし その後どうなっちゃたんでしょうね。
羽 どうなったのか気になる~。
お車 実際にそうされても素敵かも~?
[Res]夢♪2013/04/30 12:43DEAR:あっこ様
ゆで卵でスミマセン…ホントに綺麗なのでツイツイ。
あのテントウムシ君は、元気に飛び去りましたが
失速して、ワイルドストロベリーに墜落しました。
その後は解りません(笑)。
車…薔薇にしましょうか(ちょっとキモオヤジですね~)。
-
2013/04/29 09:30娘がテントウムシを見て『テンちゃんテンちゃんと』喜んでて次に 幼虫をみた時は 『やぁ~気持ち悪~』ですって、、(^^ゞ またまたアブの画像 イキイキ鮮明で素敵でした!こっちまで飛んできそうです!お車、、何でしょう、、?車好きなもので気になりました。でも何かはわかんなかったです。[Res]夢♪2013/04/30 12:57DEAR:さくらガーデン様
テントウムシ…ナイスショットでしょ~!息子も笑っていました。
お姫様も喜んで頂けた様で嬉しいです。GWは遊びに行く予定
が立てられなかったので、近所のビオトープにでも行きます。
新しい生き物を発見したら…撮影しますね。
車ですね~。さくらガーデン様はお車好きですからね~。
私もママちゃん:(σ_σ)/も車好きですYO。
お恥ずかしいですが、私はレクサスのハイブリッドです。
ママちゃん:(σ_σ)/もブラック色なので、洗車は気を遣います。
モーターショーの記事を拝見した時から、「好きだね~」って
感じていましたYO。アウトドア中心な生活をしていた頃は
4駆でしたが、最近は仕事中心なので…オヤジ仕様です(笑)。
-
2013/05/01 17:31くっきり綺麗ですね(^_^)v
流石~☆
ドイツすずらん好き♡です。
ゆで卵はおおめめが2つにポチお鼻に麻呂眉に見えてアラッ!(@_@)って感じに見えました(笑)ハハハ…子供みたいな私~(^。^;)てんとう虫の幼虫?初めて見たぁ(゚∀゚)知らなかったら絶対にパチン!といってたところだった。危ないアブナい(>o<)最近は、アブラ虫退治してるから我が家にはてんとう虫ちゃん見なくなっちゃった(*_*)ちょっと悲し…でもこの前、アゲハチョウ遊びに来てくれました。シャッターチャンスはなかったけど(笑)
[Res]夢♪2013/05/02 11:06DEAR:rose♡Hiromi様
撮影もかなりの労力が必要ですね~。何と言っても撮影枚数が
多くなってしまいますから⇔子供なrose♡Hiromi様も一緒っ(笑)
アゲハチョウ飛んでますよね~。あんなの撮影できたら奇跡です
…と言うと「やってみたくなるのでやめましょう」。
でんぐり返って転倒するから…テントウムシ(転倒虫)ですね。
でもね~プロのカメラマンは、わざと手ブレした写真を撮るんです。
その為に自作で手ブレマシーンを作っている方もいます。
プロの習性で、逆にブレさせるのがヘタなのかな(笑)。
私たちは得意技ですYOね~。こんな表現されていました。
そのブレ写真を評価する言葉=「アクティブ」 これでっせ~!
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/yume/trackback/150787
http://blog.niwablo.jp/yume/trackback/150787