独学の素人です。内容に「そりゃイカン!」ってことがあったら教えて下さい。
我家のサラサドウダン。チャーム系に弱いです!
ガーデニングは今年の7月で4年目に突入します(いつまでも素人です)。
今、自分がしている事や、思った事を残そうとブログを再開しました。

オンパレード

テーマ:ブログ
今日は朝日が射した、少しセピア空間を狙ってみました。
日差しが柔らかく、温かい感じの朝を迎えました~。

昨年11月22日に、ご近所の仲良しママちゃんから
裏山で獲れた「あけび」を頂き…種を植えたら発芽していました。
種まきアケビ
丸い葉っぱがそうです。10芽ありました。
つる性なので、もう少し大きくなったら山へ移植してみます。
一緒にオキザリスも発芽していました←あちらこちらに増殖中。

工作君でサボッている数日の間に、次々と開花&発芽していましたので
本日は、ここから画像オンパレードでお送り致しますっ!

サフィニア ブーケ もうちょっとガンバレ!
サフィニア ブーケ

朝霧草のポットから…こぼれ種のビオラが開花←ココにもいたんだ~。
朝霧草&こぼれ種から発芽ビオラ

冬越しのペチュニア 色素が抜けています(元は赤花)。
冬越しさせたペチュニア

ロンギカウリスタイム プチ咲きです。
ロンギカウリスタイム

ファウンテン前のウィルマ&ビオラにシダレモモがオーバーハンギング咲き。
ファウンテン前ビオラ・ウィルマ・シダレモモ

ムスカリ軍団です(初めて球根で花が咲きました)。
ムスカリ

アルメリア ポンポン咲き ロケット爆発しました。
アルメリア

裏山のノイバラ&ケムシです。
ノイバラ&ケムシ

コケにも小さい花?が咲きました。
コケの花

初めて見ました…ビシャコの花です。
ビシャコの花

ビシャコの花 アップ

ナデシコ もも香
ナデシコ もも香

ワイルドストロベリー
ワイルドストロベリー (▼μ▼)ワイルドダロォ~?

セイヨウオダマキ オリガミミックス
花弁が開き切る途中でした。
セイヨウオダマキ オリガミミックス

シバザクラ 白花
シバザクラ 白花

こんなのが芽を出しました。

クレマチス
クレマチス

テッポウユリ
テッポウユリ

レッドロビン スカーレットパール
レッドロビン スカーレットパール

ベニバナ エゴノキ
ベニバナエゴノキ(ピンクチャイム)

朝霧草(地植え)
朝霧草

まだまだ新芽や開花の途中です。
これから、連続で開花の時期を迎えます。

我家のガーデニングマップをエクセルで作成しました。

グランドカバー系 7種 45株
球根系  4種 88球
草花系 38種 136株
樹木系 32種 103株
バラ系  9種  20株

合計   90種  392株 
(こぼれ種で発芽した無数株、テッポウユリなどの無数株を含みません。)
我ながら少しビックリしています。

5月からは毎晩の水遣りに1時間を費やします。

私のお楽しみTIMEのSTARTです。

最後は、私らしくこんな虫!発見しました。
このサイズは初めてなので不明ですが…たぶん
ミカドガガンボ53mm/over 平均超え最大級です。
ミカドガガンボ53mm 平均超え最大級over
足を広げたら100mmを軽く超えていました←標準は40mm前後。



















庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2013/04/03 13:11
    夢♪さんのガーデンって、もの凄く広いのでしょうか?
    90種類に、1時間の水やり・・・(*_*)
    凄いです!!
    [Res]夢♪
    2013/04/03 14:58
    DEAR:ナナハンパパ様
    お疲れ様で~す。いつもスミマセン。
    ガーデンの広さ???考えた事が無かったです!
    え~っと・・・ものすごく広くないです(先に言っておこうっと)。
    たぶんガーデンスペースとしては飛び地の合計で60坪弱です。

    ぜ~んぶを考えると…ものすご~く広いです。
    自宅は山を削って行政が住宅地にしたものです。
    戦前から、ご先祖様が所有している山でした。
    図面上は続きの山が残っていますが、けもの道しか無いので、
    どこの山までか解りません。←山は資産価値も無いですし。
    維持管理が面倒なので実兄にお任せ放置です。

    そういう意味では広いですっ(笑)。
    時々、私が庭ブロで山に入ってみました~…がソコです(笑)。

    水遣りに1時間を掛けるのは・・・じっくり観察するからです(笑)。
    特に庭ブロを始めてからは、撮影もありますしね(大笑)。

  2. 2013/04/03 15:57
    アケビの種を蒔いたのですか~
    実験君は 何でも挑戦するのですね。

    色んなものが たくさ~んですね。
    我が家も、ジャガイモは球根??
    イチゴは、宿根? タマネギは、は~??
    夢♪さまんちよりも 多いかも?アハハ。
    [Res]夢♪
    2013/04/03 19:06
    DEAR:あっこ様
    恐れ入りました。玉葱もイメージで球根でしょうね(笑)。
    そっか~しかも畑!すごく広いから数え切れないですね。

    は~いっ!実験君です。こんなに発芽するとは思わなかったので
    自分でもビックリしています。このアケビをくれたご近所様は、
    ミカンを縁側で食べ、種を庭に捨てていたそうです。そしたら発芽
    して、すでに2m級に8本も育っています。実験君の相棒はもうすぐ
    70才を迎える大御所です。実は、すごい仲良しです(大笑)。
    息子も遊びに行って帰ってきません。昔の良き時代みたいでしょ。

  3. 2013/04/03 18:14
    ほんと、夢さんって!



    すごーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!
    以上。
    [Res]夢♪
    2013/04/03 19:11
    DEAR:石川のガーデンママ様
    スミマセーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん。
    私の古い友人はこう言います「お前はやり出すと止められない」。
    好きな事は、とことんやるタイプです。でもそろそろ、このくらい
    にしないと管理が出来ません←如何にもしているかのように!
    そんな大雑把さが、私で~す!

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/yume/trackback/148804

プロフィール

kaeru

夢♪

妻と長男の3人家族です。カナダの輸入住宅に住んでいます。住宅の立地条件は裏北が山で表南には海。大自然がいっぱいの高台です。特に赤系の花が好き。ガーデニングは2009年から始めた超ビギナー。でも自分でDIYするのが大好き。