独学の素人です。内容に「そりゃイカン!」ってことがあったら教えて下さい。
我家のサラサドウダン。チャーム系に弱いです!
ガーデニングは今年の7月で4年目に突入します(いつまでも素人です)。
今、自分がしている事や、思った事を残そうとブログを再開しました。

ドラゴンフルーツって・・・カワイイ。

テーマ:ブログ
昨年の秋、息子さんにと・・・妻が友人から
ドラゴンフルーツを頂き帰宅。

息子は「ドラゴン」と聞いただけで興味深々。

私はかすかに食べたことがあるような記憶程度。

食後に妻がナイフ入刀。
ゲゲゲ・・・真っ赤っ赤・・・しかもツブツブchocolateかゴマを
トッピングしたみたい。

恐る恐るペロリ・・・ウマイ!

キッチンから「パッパ~食べたことあるよね~。」
「ウッう~ん 美味しいよね~♪」って返すので精一杯。

名前は知ってるし・・・確かに食べたことがあるはず・・・ハズ ハズ

深く追求されると困るので、TVニュースを見ているフリ。

縦切りのメロンカットにしてくれたものを・・ぁムぁムッ( ̄~ ̄)*プチっ・・種?・・ニガっ。
キッチンから「種は美味しくないよね~」やはり食べたことがなかったみたい(笑)。

それより・・・・・「種」・・・・・最近は「種」「株」「根」などの言葉にすごく敏感。
すかさずメガネキラリ~ん 実験くん。「土だ」「土だ」「土持ってこ~い」
と言いながら自分で少しの土をポットに入れて種まき~。
洗面所の鏡でビックリ・・・舌は真っ赤っ赤。

こんな団欒な出来事があったのに、私は~~~記憶喪失ぅ~~~

先日・・・テレビの上のこの新芽ってなんだっけ~・・・思いっきり叱られた。
ママちゃんがずっとドラゴンフルーツを育ててくれていたのだった。

よ~く見ると・・・双葉ちゃんの先に細いツノ状の毛が生えている。

何だかカワイイ。発芽 ドラゴンフルーツ
少し大きくなったし。
キチンと覚えている証拠に今日はブログに取り上げました!

実はママちゃんもガーデニング好き。
年中どこかに実験ポットや挿し木があります(笑)。

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. ☆$ёNa☆
    2013/01/11 17:11
    食べたものから発芽する子ってぇぇ~っ可愛いですよね♪
    ☆$ёNa☆もっ大好きぃっ♪
    以前っりんごを発芽させて、30cm位にまで育てたのに、夏場に5日間出張して枯れてしまったのぉ☆(T-T)
    トラゴンちゃん、頑張ってね♪
  2. 2013/01/11 23:14
    Dear ☆$ёNa☆ ちゃん
    応援ありがとうございます。
    ⌒*(゚∑゚#)*⌒ ドラゴンフルーツってカワイイよ。
    ホントに双葉の先の毛は赤ちゃんの頭髪イメージ。
    どこまで大きくなるか分かりませんが頑張ります。

    ☆$ёNa☆ ちゃんもリンゴを30cmまで育てたそうで。
    すごい!ですね。でもそんなに大ききなっても枯れ
    るのですね。いろいろと「実験くん」してみますので
    アドバイスしてください。
  3. ☆$ёNa☆
    2013/01/12 09:07
    そりゃっお水あげないと枯れるでょ???(涙)
    お外ぢゃっないからね…
    ☆$ёNa☆はっ室内派なんでっヽ(*´∀`)ノ
    夢♪さんみたいな立派なお庭はっいらないのぉぉ♪
  4. 2013/01/12 21:43
    Dear ☆$ёNa☆ちゃん
    我家は立派な庭ではないですよ。
    まぁ私が立派ですが…(オヤジとして)。
    私もリンゴを発芽させて5cmくらいまで育てた
    経験があります。

    \(^O^)/ヤッタぁ…と思っていたのですが
    水のあげすぎで根っこが腐って枯れました。
    今なら…成功するかも!
    よ~し美味しいリンゴを送ってください。

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/yume/trackback/142714

プロフィール

kaeru

夢♪

妻と長男の3人家族です。カナダの輸入住宅に住んでいます。住宅の立地条件は裏北が山で表南には海。大自然がいっぱいの高台です。特に赤系の花が好き。ガーデニングは2009年から始めた超ビギナー。でも自分でDIYするのが大好き。