アジアン×モダン
テーマ:☆提案例・施工例
2009/10/28 18:21
こんにちは。川村です。

少しづつ肌寒くなってきましたね~
上越店の店の前は空が広がり、素晴らしい夕焼けをよく目にすることができます
さて、完成しました現場をご紹介します。
今回、お庭をメインとしたリフォームのご依頼を頂きました。

テーマは“モダンでアジアン”。今日のような夕焼けが似合うお庭をイメージしながら
プランを考えました。
全体を茶系で統一した落ち着きのあるお庭です。

濃い色のレンガは全体をきゅっと引き締め、茶系ピンクのタイルとの相性も◎

物置前や通路に敷いた平板は木目調のものを。
ローメンテナンスなコンクリート製品でも木目調は温かみが出るので
あらゆる場面で重宝してます。

グランドカバーには少し大きめの化粧砂利を敷きました。
こちらの「花石」、今回初めて使ってみたのですがうまくマッチしました。
一つ一つ違う表情を持っている天然石の砂利の中でも
こちらはかなり沢山の模様や違いを感じ、眺めてるだけでも暇つぶしになりそう
これからも色んな場所で活躍してくれそうです。
雑草対策、泥ハネ防止、防犯対策など機能的な砂利敷きですが
色、質感、大きさなど種類はとても豊富です。
庭匠館ではお客様の好みやその場の条件に合った素材を厳選して
ご提案しております。

お店には商品サンプルや施工写真も多数ご用意しておりますので
実物を手に取り、じっくりとご検討頂けます。
ちょっとしたイメージをお持ちの方もお持ちでない方も、
ぜひ一度ご来店ください
★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら

少しづつ肌寒くなってきましたね~
上越店の店の前は空が広がり、素晴らしい夕焼けをよく目にすることができます

さて、完成しました現場をご紹介します。
今回、お庭をメインとしたリフォームのご依頼を頂きました。

テーマは“モダンでアジアン”。今日のような夕焼けが似合うお庭をイメージしながら
プランを考えました。
全体を茶系で統一した落ち着きのあるお庭です。

濃い色のレンガは全体をきゅっと引き締め、茶系ピンクのタイルとの相性も◎


物置前や通路に敷いた平板は木目調のものを。
ローメンテナンスなコンクリート製品でも木目調は温かみが出るので
あらゆる場面で重宝してます。

グランドカバーには少し大きめの化粧砂利を敷きました。
こちらの「花石」、今回初めて使ってみたのですがうまくマッチしました。
一つ一つ違う表情を持っている天然石の砂利の中でも
こちらはかなり沢山の模様や違いを感じ、眺めてるだけでも暇つぶしになりそう

これからも色んな場所で活躍してくれそうです。
雑草対策、泥ハネ防止、防犯対策など機能的な砂利敷きですが
色、質感、大きさなど種類はとても豊富です。
庭匠館ではお客様の好みやその場の条件に合った素材を厳選して
ご提案しております。

お店には商品サンプルや施工写真も多数ご用意しておりますので
実物を手に取り、じっくりとご検討頂けます。
ちょっとしたイメージをお持ちの方もお持ちでない方も、
ぜひ一度ご来店ください

★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら
町おこし!!
テーマ:★スタッフの日々
2009/10/26 18:05
こんにちは、西片です☆
今日の長岡市、朝から一日
雨
でしたね
でも明後日からしばらく良いお天気が続きそうなので、もう少しの辛抱ですね
さて今日は、先日私の地元で開催されたイベントを紹介しようと思います
私は新潟県長岡市 旧栃尾市 出身なのですが、
栃尾の名物と言えば、全国的にも有名な(言い過ぎ!?)
「じゃんぼ油揚げ」ですよね
普通「油揚げ」というと、こんな感じですが・・・

栃尾の油揚げと比べると・・・

こんなに大きさも厚さも違うのです
(奥が栃尾の油揚げですよ)
この栃尾名物「じゃんぼ油揚げ」のイベントが先日開催されたので、
私も参加してきました
あぶらげまつり
開催場所は名水百選にも選ばれた「杜々の森名水公園」で開催されます
紅葉も始まっていて、とても景色が良い所です☆

さて、では一体「油揚げのイベント」とは何をするの??
なんと畳一畳分の巨大油揚げを作るのです!!
(約1000人分だそうです
)
揚げるだけで約1時間かかるんですよ
!!
私も初めて目の前で見ましたが、物凄い迫力でした!!
揚げ中・・・

そして約1時間後、完成です
!!
↓コチラ!!↓

私の位置が正面ではなかった為、少し見づらいですが・・・
「ようこそ 杜々の森へ」と書いてあります
このイベント、毎年行われているので機会があれば是非遊びに行ってみてください
最近は、スーパーや居酒屋などでも「栃尾の油揚げ」を置いている所が多いので、
まだ食べたことのない方は食べてみてくださいね~

★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら
今日の長岡市、朝から一日



でも明後日からしばらく良いお天気が続きそうなので、もう少しの辛抱ですね

さて今日は、先日私の地元で開催されたイベントを紹介しようと思います

私は新潟県長岡市 旧栃尾市 出身なのですが、
栃尾の名物と言えば、全国的にも有名な(言い過ぎ!?)
「じゃんぼ油揚げ」ですよね

普通「油揚げ」というと、こんな感じですが・・・

栃尾の油揚げと比べると・・・

こんなに大きさも厚さも違うのです

(奥が栃尾の油揚げですよ)
この栃尾名物「じゃんぼ油揚げ」のイベントが先日開催されたので、
私も参加してきました

あぶらげまつり
開催場所は名水百選にも選ばれた「杜々の森名水公園」で開催されます

紅葉も始まっていて、とても景色が良い所です☆

さて、では一体「油揚げのイベント」とは何をするの??
なんと畳一畳分の巨大油揚げを作るのです!!
(約1000人分だそうです

揚げるだけで約1時間かかるんですよ

私も初めて目の前で見ましたが、物凄い迫力でした!!
揚げ中・・・

そして約1時間後、完成です

↓コチラ!!↓

私の位置が正面ではなかった為、少し見づらいですが・・・

「ようこそ 杜々の森へ」と書いてあります

このイベント、毎年行われているので機会があれば是非遊びに行ってみてください

最近は、スーパーや居酒屋などでも「栃尾の油揚げ」を置いている所が多いので、
まだ食べたことのない方は食べてみてくださいね~


★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら
快晴続きです
テーマ:★スタッフの日々
2009/10/22 18:49
こんにちは。川村です。
昨晩降った雨がずいぶん久々に感じるほど
良い天気が続き過ごしやすい上越市です
先日柏崎に行く途中の海も見事でした。

この場所、カメラマンの方々が集まる写真スポットらしいのですが
確かに絵になる場所です
車を降りて歩いてみるとさらに実感。
岩の出た感じと、線路の曲線がなんとも・・・
変化・・・奥行き・・・
曲線・・・アプローチ?
美しいとされる法則のようなものは、いろんなところで
つながってるもんだなぁ~と改めて考えたり
そして上越市
現地調査に伺った先ではモンシロチョウが

また別の現場ではシマトネリコの木に

カマキリの卵を発見
不意に遭遇する虫やクモの巣によく驚かされますが
こういった和み系の虫たちに癒されたりもします
紅葉も始まりましたね。
移動も楽しみな季節到来です
★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら
昨晩降った雨がずいぶん久々に感じるほど
良い天気が続き過ごしやすい上越市です

先日柏崎に行く途中の海も見事でした。

この場所、カメラマンの方々が集まる写真スポットらしいのですが
確かに絵になる場所です

車を降りて歩いてみるとさらに実感。
岩の出た感じと、線路の曲線がなんとも・・・

変化・・・奥行き・・・
曲線・・・アプローチ?
美しいとされる法則のようなものは、いろんなところで
つながってるもんだなぁ~と改めて考えたり

そして上越市
現地調査に伺った先ではモンシロチョウが


また別の現場ではシマトネリコの木に

カマキリの卵を発見

不意に遭遇する虫やクモの巣によく驚かされますが
こういった和み系の虫たちに癒されたりもします

紅葉も始まりましたね。
移動も楽しみな季節到来です

★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら