悪ふざけ
テーマ:☆ただ今工事中
2009/08/08 19:18
こんにちは、お腹がすいている安藤です。
お腹がすいている時って、なにかしら食べ物の事を思う?
だから、現場写真を整理していても・・・
長岡市K様邸

工事も順調で、塗り壁の上塗りを行っています。

。。。
。。。
。。。
。。。ケーキ職人
長岡市Y様邸

舗装がメインの工事内容で、こちらも順調。
天然石を貼っています。

。。。
。。。
。。。
板前
?
おいしいものを食べた後は笑顔になります。
工事も完成後お客様と一緒に笑顔になれるよう、
がんばっています!!
★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら
お腹がすいている時って、なにかしら食べ物の事を思う?
だから、現場写真を整理していても・・・
長岡市K様邸

工事も順調で、塗り壁の上塗りを行っています。

。。。
。。。
。。。
。。。ケーキ職人

長岡市Y様邸

舗装がメインの工事内容で、こちらも順調。
天然石を貼っています。

。。。
。。。
。。。
板前

おいしいものを食べた後は笑顔になります。
工事も完成後お客様と一緒に笑顔になれるよう、
がんばっています!!

★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら
丁寧にレンガ積み
テーマ:☆ただ今工事中
2009/08/07 19:33
こんにちは。川村です。
ぐずついた天気が続きますが
体調崩されたりしていませんか?
上越市での工事が昨日より始まりました。
初日、職人との現場で綿密な打ち合わせです。

↑こちらは仕上がりの高さを決める作業です。
その後ポイントとなる場所に目印をつけていき、それに沿って土を掘削。
そして今日、現場は少しづつ姿を変え始めました!

テラスの端っこになる部分のレンガを積んでいる作業です。
黄色い糸が張ってるのがお分かり頂けますでしょうか。
こちらが仕上がりの高さ。雨が降ってもテラスに水が溜まらない様に
ほんの少~しナナメにしています。
この糸に合わせて、丁寧に丁寧に積んでいきます。

余談ですが、こちらの現場に来たのがちょうどお昼前だったので
お昼は上越店スタッフと工事スタッフでラーメンを食べに行きました。
職人も大好きなGOGO宝来軒さんです。グランプリ優勝の実力でとてもおいしいですよ~。
皆様も上越市に来られた際は皆様も是非
★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら
ぐずついた天気が続きますが
体調崩されたりしていませんか?
上越市での工事が昨日より始まりました。
初日、職人との現場で綿密な打ち合わせです。

↑こちらは仕上がりの高さを決める作業です。
その後ポイントとなる場所に目印をつけていき、それに沿って土を掘削。
そして今日、現場は少しづつ姿を変え始めました!

テラスの端っこになる部分のレンガを積んでいる作業です。

こちらが仕上がりの高さ。雨が降ってもテラスに水が溜まらない様に
ほんの少~しナナメにしています。
この糸に合わせて、丁寧に丁寧に積んでいきます。






余談ですが、こちらの現場に来たのがちょうどお昼前だったので
お昼は上越店スタッフと工事スタッフでラーメンを食べに行きました。
職人も大好きなGOGO宝来軒さんです。グランプリ優勝の実力でとてもおいしいですよ~。
皆様も上越市に来られた際は皆様も是非

★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら
ディーズガーデン新商品☆
テーマ:★商品紹介
2009/08/07 19:16
こんばんは、大森です
新潟、朝からひどい雨降りでしたがやみましたね!
えー、昨日ですが庭匠館新潟店に、
あのかわいい物置「カンナ」を作っているディーズガーデンの橋本専務がいっらしゃいました
「カンナ」をバックに撮影!橋本専務を囲み庭匠館スタッフ勢ぞろいです。

橋本専務はディーズガーデンの新商品の紹介にきてくれました
こちら、サンプルですが、

この葉っぱの形のかわいい表札灯「ディーズライト ウォールウォッシャー」が新商品です。
※ちなみに表札は「ディーズサイン ガラスコレクションG-04」です。人気表札ですね!
やはり実際の商品を手に触れて見る機会があるととてもイイですね!
とてもこだわって作られた一品です!
ディーズガーデン新商品のカタログ等ございますので是非庭匠館へ
さて、私ごとですが、
8月2・3日と行われた長岡花火に行ってきました!
私は2日に行きましたが、最後の最後でどしゃぶりに・・・
でも、やはり感動的でした

浴びるように見ることができました!
そして、夏を満喫するバーベキューもやりました。

夏は苦手ですが、夏じゃなきゃできないことがありますね
毎日が出会いとお勉強です
★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら

新潟、朝からひどい雨降りでしたがやみましたね!
えー、昨日ですが庭匠館新潟店に、
あのかわいい物置「カンナ」を作っているディーズガーデンの橋本専務がいっらしゃいました

「カンナ」をバックに撮影!橋本専務を囲み庭匠館スタッフ勢ぞろいです。

橋本専務はディーズガーデンの新商品の紹介にきてくれました

こちら、サンプルですが、

この葉っぱの形のかわいい表札灯「ディーズライト ウォールウォッシャー」が新商品です。
※ちなみに表札は「ディーズサイン ガラスコレクションG-04」です。人気表札ですね!
やはり実際の商品を手に触れて見る機会があるととてもイイですね!
とてもこだわって作られた一品です!
ディーズガーデン新商品のカタログ等ございますので是非庭匠館へ

さて、私ごとですが、
8月2・3日と行われた長岡花火に行ってきました!
私は2日に行きましたが、最後の最後でどしゃぶりに・・・

でも、やはり感動的でした


浴びるように見ることができました!
そして、夏を満喫するバーベキューもやりました。

夏は苦手ですが、夏じゃなきゃできないことがありますね

毎日が出会いとお勉強です

★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら