こんな日だからこそ・・・☆
テーマ:★スタッフの日々
2009/07/07 17:52
こんにちは、西片です☆
今日の長岡市、午前中はとっても良く晴れていましたが
午後からは曇空です
今日は七夕ですが、天の川を見るのは難しそうですね
7月といえば「七夕」という事で、長岡店のウェルカムボードに
絵心の全くない私ですが、笹飾りを書いてみました


こんな絵でも子供たちは分かってくれるでしょうか
そういえばニュース?でやっていましたが
七夕の夜はお部屋の電気を消して、キャンドルで過ごす時間を作ること
を勧めていましたよ
節電にもなりますし、キャンドルに火を灯してのんびり星空を眺める・・・☆
なんて素敵ですよね
あいにく長岡では星空を眺めることは難しそうですが、せっかくの1年に1度の「七夕」なので
私もそんな時間を過ごしてみようかな・・・なんて思っています♪
皆さんも是非・・・
★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら
今日の長岡市、午前中はとっても良く晴れていましたが
午後からは曇空です

今日は七夕ですが、天の川を見るのは難しそうですね

7月といえば「七夕」という事で、長岡店のウェルカムボードに
絵心の全くない私ですが、笹飾りを書いてみました



こんな絵でも子供たちは分かってくれるでしょうか

そういえばニュース?でやっていましたが
七夕の夜はお部屋の電気を消して、キャンドルで過ごす時間を作ること
を勧めていましたよ

節電にもなりますし、キャンドルに火を灯してのんびり星空を眺める・・・☆
なんて素敵ですよね

あいにく長岡では星空を眺めることは難しそうですが、せっかくの1年に1度の「七夕」なので
私もそんな時間を過ごしてみようかな・・・なんて思っています♪
皆さんも是非・・・

★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら
脳の活性化にいいらしい!?
テーマ:★スタッフの日々
2009/07/04 19:10
パソコンの見すぎで目と肩がお疲れモードの大森です
そんな時は、外に出て一呼吸
今日は
で爽快です!
さて、このお休みに実家へ帰った大森ですが、
母と一緒に家庭菜園を越えた畑作業をしてきました
(私の実家の庭はそんなに広くありませんので・・・母のお姉さんの畑でーす。)
といっても、
私がやったのは、長ネギを植える穴掘りです!

長ネギの苗が整然と。
伸びたら徐々に土をかけていくと、あの長ネギになるんですって
その他にもいろいろ。
収穫間近のジャガイモたち。

まだまだ大きくなる、ユウゴウ。

芽が出たばかりの枝豆。

そして、本日収穫したピーマンとナス。

アオイが畑の紅一点でした

育てて、収穫して、食べる!
楽しいですよね~
お庭のご提案でも、最近は小さくても家庭菜園をご希望の方が多いですね!
この楽しみは何も変えられません!!
ご家族の思い出づくりにもいいですね~
★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら

そんな時は、外に出て一呼吸

今日は

さて、このお休みに実家へ帰った大森ですが、
母と一緒に家庭菜園を越えた畑作業をしてきました

(私の実家の庭はそんなに広くありませんので・・・母のお姉さんの畑でーす。)
といっても、
私がやったのは、長ネギを植える穴掘りです!

長ネギの苗が整然と。
伸びたら徐々に土をかけていくと、あの長ネギになるんですって

その他にもいろいろ。
収穫間近のジャガイモたち。

まだまだ大きくなる、ユウゴウ。

芽が出たばかりの枝豆。

そして、本日収穫したピーマンとナス。

アオイが畑の紅一点でした


育てて、収穫して、食べる!
楽しいですよね~

お庭のご提案でも、最近は小さくても家庭菜園をご希望の方が多いですね!
この楽しみは何も変えられません!!
ご家族の思い出づくりにもいいですね~

★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら
はじめまして(゜-゜)
テーマ:★スタッフの日々
2009/07/04 16:20
はじめまして
新潟店の野澤です
入社して3ヶ月になります
今日は、大森さんにブログのやり方を教えてもらったので…
早速、試しているとこです
覚えることがたくさんあって、毎日が勉強ですが(゜о゜)
これからがんばってくので、皆さんよろしくお願いします