男前のガレージ
テーマ:★商品紹介
2009/07/03 21:09
こんばんは、降水確率40%
の予報にやきもきしている安藤です。
明日、明後日ご来店のお客様、
雨天時の運転は視界が悪くなりますので、お気をつけてお越し下さい!
今日は夕方小雨が降ってきましたが、N様、お時間を頂きありがとうございました。
以前ブログにも紹介させて頂きましたが、
実はガレージの建てこみも行っていました。


植栽工事を残しておりますが、
駐車の兼ね合いも有、ガレージは引き渡し前に使用して頂くことに。
使用の説明に伺いました。
今回のガレージはタクボのベルフォーマ
オーバースライド扉のご指定がある中で、積雪地域対応されているのはタクボだけ。
ディテールのデザインがタクボらしく、男前
電動シャッターの動きはカッコイイ!
男心をくすぐりますね
最後に男前のH君と
★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら

明日、明後日ご来店のお客様、
雨天時の運転は視界が悪くなりますので、お気をつけてお越し下さい!

今日は夕方小雨が降ってきましたが、N様、お時間を頂きありがとうございました。
以前ブログにも紹介させて頂きましたが、
実はガレージの建てこみも行っていました。


植栽工事を残しておりますが、
駐車の兼ね合いも有、ガレージは引き渡し前に使用して頂くことに。
使用の説明に伺いました。
今回のガレージはタクボのベルフォーマ
オーバースライド扉のご指定がある中で、積雪地域対応されているのはタクボだけ。
ディテールのデザインがタクボらしく、男前

電動シャッターの動きはカッコイイ!
男心をくすぐりますね

最後に男前のH君と

★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら
ほたる観賞
テーマ:★スタッフの日々
2009/07/03 19:43
こんばんは。川村です。
上越市大島区の「ほたるの里」に行ってきました
この時期こちらでは「仁上ほたるまつり」が行われています。
実はほたるという生き物は写真や映像でしか見た事がなく、一度
本物を見てみたいと思っていたところで、この日ようやく実現しました。
現地では「仁上ほたるの会」の方々が迎えて下さり、ガイドをして下さいます。

↑「仁上ほたるの会」のみなさん
お酒のサービスなども
説明をききながら真っ暗な山道を少し上って行くとほたるの群れに出会えます。
ほたるがいる場所での写真撮影は禁止されているため写真はありませんが
その幻想的な光景は写真でお伝えするのも難しそうです。。。
柔らかい緑の光がゆらゆらと近づいてきたり遠ざかったり、
どこかに止ったりするのもわかります
静かな山の中での初めて見たほたるに癒されました~
ほたる祭りは明日7/4まで行われてます。
見頃は夜8:00~8:30頃、多少の雨でも見れるそうです。
5日からでも人はいなくなりますが、ホタルは7月中旬ぐらいまでなら
いるだろうとの事なので、お近くの方は是非。
感動ですよ~
私も今シーズン、もう一度くらい行っておこうかと悩んでいます。
↓おまけ写真。現地でお目にかかれます、“ペットボタル”。素材は・・・

★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら
上越市大島区の「ほたるの里」に行ってきました
この時期こちらでは「仁上ほたるまつり」が行われています。
実はほたるという生き物は写真や映像でしか見た事がなく、一度
本物を見てみたいと思っていたところで、この日ようやく実現しました。
現地では「仁上ほたるの会」の方々が迎えて下さり、ガイドをして下さいます。

↑「仁上ほたるの会」のみなさん
お酒のサービスなども

説明をききながら真っ暗な山道を少し上って行くとほたるの群れに出会えます。
ほたるがいる場所での写真撮影は禁止されているため写真はありませんが
その幻想的な光景は写真でお伝えするのも難しそうです。。。
柔らかい緑の光がゆらゆらと近づいてきたり遠ざかったり、
どこかに止ったりするのもわかります
静かな山の中での初めて見たほたるに癒されました~

ほたる祭りは明日7/4まで行われてます。
見頃は夜8:00~8:30頃、多少の雨でも見れるそうです。
5日からでも人はいなくなりますが、ホタルは7月中旬ぐらいまでなら
いるだろうとの事なので、お近くの方は是非。
感動ですよ~
私も今シーズン、もう一度くらい行っておこうかと悩んでいます。
↓おまけ写真。現地でお目にかかれます、“ペットボタル”。素材は・・・


★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら