あんな感じ、こんな感じと夢は膨らみます。
お花もいいけど野菜も最高!
バランス取れた庭になるか微妙ですが....。
ゴミゼロの日(5月30日)
お久しぶりです
。
今日はゴミゼロデーだそうで、地域で掃除する日でした
。
息子とお隣のおばちゃんと3人で家の近くのごみ拾いをしました。

息子は案の定、拾わず
、歩かず
、移動のたびに抱っこでした....
.
先週は草むしりをしました。
いつもの事ですが、ビフォーアフターはありません
。
アフターのみです
。
綺麗になったんですよ
。

いつもの助っ人です
。

助っ人はイチゴに夢中
でした。
あ~ん

うまし

取ってあげたイチゴがなくなると自分でとって食べてました。
でも、まだ熟してないのを....。カリって言ってるし....。
ヒメイワダレソウが満開です。

冬から増やしているほうはだいぶ増えてきました
緑のジュータンまでもう少し

畑の方も順調です。

グリーンピース豊作です。

ナス

トマト
横に伸びすぎて下の枝はカットしました。

ミニトマト。
なんだかこじんまりとしているんですよね~。
初めてなので分からないのですが、ミニトマトってこんな感じなのかな~

きゅうり

ブルーサルビアも咲きました。
ピンクサルビア咲いてたんですが、撮るタイミングを逃しました
。
tomboさんすいませーん
。
綺麗でしたよ~
また咲いた時は
撮りますんで!!

サントニナも開花しそうです。

鉢植えしたセダムが盛り盛りになってきました

玄関前のスペースが華やかになってきました
。

息子の夏用にハーパン作りました
我ながら上出来

コメント
-
2010/05/31 05:55きゅうり、早く支柱に結んであげないと、病気になっちゃいますよ~。(経験済み)
ミニトマトは…なんかもっさりですね~芽かきしてますよね。
逆に私は今年大玉の桃太郎を初めて植えつけましたよ~。
サルビアの写真、いっつでもいいですよ~^^
大将、イチゴ狩り嬉しそうですね~。 -
2010/05/31 09:33ココのサントリナはまだつぼみが
うずくまってる状態だけど
今年のつぼみの数は去年よりも すんごい!!
楽しみですねぇ~^^
おぉ~ちょっとみないうちに・・
グリーンカーペット!!とっても綺麗^^
お野菜収穫ぅ~ やばっ・・・ちい畑・・・すっかり忘れてましたぁ~ 夕方に行ってこよぉ~
いいなぁ~もう収穫出来るんですね!^^ -
2010/05/31 21:24tomboさん
そうなんですか!?
でも大丈夫です!この間ネットに絡ませておきました。
芽かきしてるんですけどね~、なんか密集してるんですよ。桃太郎おいしいですよね~。大きいのなるといいですね^^。代将はイチゴに目がないです(笑)。
ちいさん
開花が待ちどおしいです^^。いつの間にか咲いてそうですが(笑)。グリーンカーペット順調に広まってます。たまに雑草抜きしないと大変なことになってしまうんですよね~。ちいさん家のイチゴ、元気が良くておいしいのができそう~。
ふわわさん
裁縫と色々作るの好きなんですよ^^。
スボンなんかは意外と簡単ですよ。
ミニトマトの中でも小さい品種なんですかね??ちょっと高い苗だったんですけど、よく見てなかったな。
大きくならない方が楽なんですけどね(笑)。
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/suyabashi/trackback/55848









