営業力アップ(゜д゜メ)
テーマ:エクステリア
2010/09/17 22:28
死の縁から復活すると、戦闘民族のサイヤ人は戦闘力を
大幅にアップさせる事が出来る。。。
以前、ベジータがそう教えてくれました(ーー゛)
Havenさんは、地球人のエクステリア業者さんなので、
死の縁から蘇っても、戦闘力はアップしませんが、
勉強会に参加すると、営業力は大幅にアップします(≧▽≦)//
いやぁ、勉強会良かったです(*^_^*)
とてもためになった7200秒でした
実際に、分からなかった部分の謎も解けたし(^^)v
さぁ、更なる僕みたいな人間は止まってないで、
常にステップアップを計らないとね(>_<)!!
今日の勉強会を活かすにも!
次のスキルに進むためにも!!
まずやることは・・・
ホームページの整備だぁーーー(゜д゜メ)ウリャァー
よっしゃ、やるぞぉぉー(≧▽≦)ヾ
-------------------------ここから下はPRです----------------------------

9月11日(土)~9月30日(木)
Haven~ヘイブン~
【2010 秋の応援フェア】
開催中\\(≧▽≦)//
詳しくはこちらへ→ click here!
Havenは図面・デザイン・イラストの
知的財産を守るキャンペーン
NEW moral standard に参加しております。
Haven ~ヘイブン~
〒259-1131
神奈川県伊勢原市伊勢原3-32-5-106
℡ 080-3419-5931
fax 0463-72-8256
E-mail haven_komoriya@train.ocn.ne.jp
代表 小森谷雅人
大幅にアップさせる事が出来る。。。
以前、ベジータがそう教えてくれました(ーー゛)
Havenさんは、地球人のエクステリア業者さんなので、
死の縁から蘇っても、戦闘力はアップしませんが、
勉強会に参加すると、営業力は大幅にアップします(≧▽≦)//
いやぁ、勉強会良かったです(*^_^*)
とてもためになった7200秒でした

実際に、分からなかった部分の謎も解けたし(^^)v
さぁ、更なる僕みたいな人間は止まってないで、
常にステップアップを計らないとね(>_<)!!
今日の勉強会を活かすにも!
次のスキルに進むためにも!!
まずやることは・・・
ホームページの整備だぁーーー(゜д゜メ)ウリャァー
よっしゃ、やるぞぉぉー(≧▽≦)ヾ
-------------------------ここから下はPRです----------------------------

9月11日(土)~9月30日(木)
Haven~ヘイブン~
【2010 秋の応援フェア】
開催中\\(≧▽≦)//
詳しくはこちらへ→ click here!

知的財産を守るキャンペーン
NEW moral standard に参加しております。
Haven ~ヘイブン~
〒259-1131
神奈川県伊勢原市伊勢原3-32-5-106
℡ 080-3419-5931
fax 0463-72-8256
E-mail haven_komoriya@train.ocn.ne.jp
代表 小森谷雅人
今日は勉強会なの
テーマ:エクステリア
2010/09/17 12:56
毎日毎日、キャンペーンの事で
頭の中が気が気でないHavenです(>_<)!!
(明日も伊勢原市には折込広告入りま~す(^^))
さて、今日は夜6時から勉強会なんです
勉強会のメンバーはナント僕だけ(-。-)y-゜゜゜
先生は、TOEX関東支店の高橋さんと、いつもお世話になっている商社
アイエクス平塚支店の原支店長。
何の勉強会かと言うと、
お見積を自分でやれる様になろうね(≧▽≦)//
っていう勉強会・・・
何だよ!Havenさんは、自分で見積っていなかったの?(ーー゛)
そう思いますよね。すみません、実はそうなんです(T_T)
関係者の皆様、お客様、ごめんなさい。。。
(-。-)y-゜゜゜フゥ・・・
はい!小芝居はここまでにして、種明かしです。
お見積はいつも当然自分で作っていますよ!
ですが、ここだけの話、
物によっては、メーカーや商社に作ってもらう商品も、中にはあるんですよ( ..)φ
代表的なのが、TOEXだとガーデンルームや+G(プラス ジー)といった、
各パーツが非常に多くて、いわゆるお見積複雑系の商品です。
この手の商品は、パーツの拾い出しがとても複雑なので、
販売店が、メーカーや商社にお見積を丸投げするのが、一般的に行われている事なんです。
全部の販売店さんが、そうしてるって訳じゃ無いし、
別に、その行為自体は悪い事じゃないから、誤解しないでね。
但し、この場合だと、お客様にお見積を提出するまでの時間が、
余計に掛かってしまうのが難点なんです(ーー゛)
(中には、こんなセリフを聞いたことあるお客様もいるのでは?)
(『高額なので間違いがあるといなけいですから、メーカーに出すのでお時間を少々頂きます』って)
それ以上に重要な問題が一つ・・・
メーカーとかが、皆がみんな現場を見ている訳じゃないから、
こちらから忠実に現況やサイズを指示しないと、
絶対にクレームの原因になります(ーー゛)
(これ聞いて、思い当たる節があるお客様もいらっしゃるのでは?)
例えば、Havenの様な販売店が、自分の手でちゃんと見積れれば、
もっと時間短縮出来るし、余計な問題も無くなるのですが、
如何せん複雑なので、みんな手を出したがりません。。。
(覚えるのも楽じゃ無いですからね。ハッキリ言って面倒は面倒)
実際、メーカーや商社は、僕の居るエリアの他業者さんにも
勉強会をやりましょうよ!!って、
ちゃんと声を掛けていたみたいなんだけど、良いお返事は貰えなかったそうな・・・
んじゃ、何でHavenさんは、勉強会をする気になったのか?
答えはとても簡単です。
Havenは
品質を最重要事項に掲げている業者さんだから(≧▽≦)ヾ
僕の中でクレームはもっての外なんです(ーー゛)
それと、人任せにした結果、問題が発生してメーカーや商社と、
その後の関係がギクシャクしてしまうのは、もっと嫌
だってさ、
より良いエクステリアのご提案が出来なくなりますから(-_-;)
(意思の疎通は大切です。何となく想像できるでしょ?)
あと、今までこういう複雑系のお見積は、何とか独学で制覇してきたんですが、
やっぱり、
もっともっと、確実なものにしたい!っていう思いが強いんです僕( ..)φ
(誘われなかったら、きっと僕から提案していたと思います。)
てな訳で、今日勉強会を開く事になったんです
みんな凄く気合いが入っているんですよ<`~´>
今週に入ってから事あるごとに、お二人から
『金曜日は宜しくお願いします!!』
って、電話が来るし、
今日なんか、朝の8時にアイエクスの原さんから電話
内容は前述と同じ。
TOEX高橋さんからも、同様の電話がつい先程。。。
勉強しなきゃいけない、張本人のHavenさんはどうかと言うと、
当然、気合い充分です(゜д゜メ)ヤンゾコラァ
楽しみだし、気合い入り過ぎで蕁麻疹が出てます(>_<)カユイ
なので、一仕事したら、勉強会前に予習をします( ..)φ
ウォ~~~!やってやるぜぃ(≧▽≦)//
-------------------------ここから下はPRです----------------------------

9月11日(土)~9月30日(木)
Haven~ヘイブン~
【2010 秋の応援フェア】
開催中\\(≧▽≦)//
詳しくはこちらへ→ click here!
Havenは図面・デザイン・イラストの
知的財産を守るキャンペーン
NEW moral standard に参加しております。
Haven ~ヘイブン~
〒259-1131
神奈川県伊勢原市伊勢原3-32-5-106
℡ 080-3419-5931
fax 0463-72-8256
E-mail haven_komoriya@train.ocn.ne.jp
代表 小森谷雅人
頭の中が気が気でないHavenです(>_<)!!
(明日も伊勢原市には折込広告入りま~す(^^))
さて、今日は夜6時から勉強会なんです

勉強会のメンバーはナント僕だけ(-。-)y-゜゜゜
先生は、TOEX関東支店の高橋さんと、いつもお世話になっている商社
アイエクス平塚支店の原支店長。
何の勉強会かと言うと、
お見積を自分でやれる様になろうね(≧▽≦)//
っていう勉強会・・・
何だよ!Havenさんは、自分で見積っていなかったの?(ーー゛)
そう思いますよね。すみません、実はそうなんです(T_T)
関係者の皆様、お客様、ごめんなさい。。。
(-。-)y-゜゜゜フゥ・・・
はい!小芝居はここまでにして、種明かしです。
お見積はいつも当然自分で作っていますよ!
ですが、ここだけの話、
物によっては、メーカーや商社に作ってもらう商品も、中にはあるんですよ( ..)φ
代表的なのが、TOEXだとガーデンルームや+G(プラス ジー)といった、
各パーツが非常に多くて、いわゆるお見積複雑系の商品です。
この手の商品は、パーツの拾い出しがとても複雑なので、
販売店が、メーカーや商社にお見積を丸投げするのが、一般的に行われている事なんです。
全部の販売店さんが、そうしてるって訳じゃ無いし、
別に、その行為自体は悪い事じゃないから、誤解しないでね。
但し、この場合だと、お客様にお見積を提出するまでの時間が、
余計に掛かってしまうのが難点なんです(ーー゛)
(中には、こんなセリフを聞いたことあるお客様もいるのでは?)
(『高額なので間違いがあるといなけいですから、メーカーに出すのでお時間を少々頂きます』って)
それ以上に重要な問題が一つ・・・
メーカーとかが、皆がみんな現場を見ている訳じゃないから、
こちらから忠実に現況やサイズを指示しないと、
絶対にクレームの原因になります(ーー゛)
(これ聞いて、思い当たる節があるお客様もいらっしゃるのでは?)
例えば、Havenの様な販売店が、自分の手でちゃんと見積れれば、
もっと時間短縮出来るし、余計な問題も無くなるのですが、
如何せん複雑なので、みんな手を出したがりません。。。
(覚えるのも楽じゃ無いですからね。ハッキリ言って面倒は面倒)
実際、メーカーや商社は、僕の居るエリアの他業者さんにも
勉強会をやりましょうよ!!って、
ちゃんと声を掛けていたみたいなんだけど、良いお返事は貰えなかったそうな・・・
んじゃ、何でHavenさんは、勉強会をする気になったのか?
答えはとても簡単です。
Havenは
品質を最重要事項に掲げている業者さんだから(≧▽≦)ヾ
僕の中でクレームはもっての外なんです(ーー゛)
それと、人任せにした結果、問題が発生してメーカーや商社と、
その後の関係がギクシャクしてしまうのは、もっと嫌

より良いエクステリアのご提案が出来なくなりますから(-_-;)
(意思の疎通は大切です。何となく想像できるでしょ?)
あと、今までこういう複雑系のお見積は、何とか独学で制覇してきたんですが、
やっぱり、
もっともっと、確実なものにしたい!っていう思いが強いんです僕( ..)φ
(誘われなかったら、きっと僕から提案していたと思います。)
てな訳で、今日勉強会を開く事になったんです

みんな凄く気合いが入っているんですよ<`~´>
今週に入ってから事あるごとに、お二人から
『金曜日は宜しくお願いします!!』
って、電話が来るし、
今日なんか、朝の8時にアイエクスの原さんから電話

内容は前述と同じ。
TOEX高橋さんからも、同様の電話がつい先程。。。
勉強しなきゃいけない、張本人のHavenさんはどうかと言うと、
当然、気合い充分です(゜д゜メ)ヤンゾコラァ
楽しみだし、気合い入り過ぎで蕁麻疹が出てます(>_<)カユイ
なので、一仕事したら、勉強会前に予習をします( ..)φ
ウォ~~~!やってやるぜぃ(≧▽≦)//
-------------------------ここから下はPRです----------------------------

9月11日(土)~9月30日(木)
Haven~ヘイブン~
【2010 秋の応援フェア】
開催中\\(≧▽≦)//
詳しくはこちらへ→ click here!

知的財産を守るキャンペーン
NEW moral standard に参加しております。
Haven ~ヘイブン~
〒259-1131
神奈川県伊勢原市伊勢原3-32-5-106
℡ 080-3419-5931
fax 0463-72-8256
E-mail haven_komoriya@train.ocn.ne.jp
代表 小森谷雅人
鬼と呼ばれたオタ
テーマ:エクステリア
2010/09/15 19:42
今日は伊勢原市A様邸造成工事現場で、
お客様つまりA様と、たくさんお話をしてきました
工事のことでも、お客様にちょっとご相談があったので、
基本的には、そのお話がメインだったのですが、
気が付くと違う話題に(>_<)!!
けど、その理由はハッキリしています。
とっても簡単なことなんです。だってさ、
楽しいんだもんよ(≧▽≦)//キャー
お互いに年が近いってことも理由の一つかも・・・
お客様と楽しく会話が出来るなんて、商売をしている人間としては
すごくありがたいことだし、
歓喜の極みです\\(≧▽≦)//
んで、今日はA様のご新居についてご相談というか、お話を伺いました。
僕がご新居を建築する訳じゃ無いので、建築会社の方や、
一生懸命設計されている方に対して敬意を払う意味も込めて、
勝手なことは一切言いません。(僕が逆なら面白くないし…)
けどね、
僕は、お客様がご自身で考えられた事で、
お客様にとってマイナスになりかねない事については、
ちゃんと指摘させて頂く主義です(ーー゛)ビシッ!
どう転がっても、僕のお客様ですからね!
損をさせる訳にはいかないんです!!
そんなこんなで話の中では、ブログにすら載せられない裏話や裏技的な内容も
ちょぴっと話したりなんかして(^^)ウヒヒ
そして、時々さりげなく営業トーク( ..)φガイコウ…くれ...
(今日は何故かジャニー風の言い方で、ガーデンルームを奨めてました)
『ユー!ガーデンルームやっちゃいなよ<`~´>』って・・・(Havenのおバカ・・・)
知る人ぞ知る?話術の鬼(゜д゜メ)ウガァー も、
仲良くなればただの人( ..)φ
(ハイスクール時代、僕の夢はラジオのパーソナリティでした(笑)
なので、鬼はちょっと言いすぎでしたね。そして、ただの人ではなくて、ただのオタ(´д`;)ハァハァ)
ビジネストークオンリーでもなければ、私的な会話だけでもない。
お客様との触れ合いの中でも、
しっかりと会話のTPOを使い分ける事が
最善の付き合いでもあり、最良の営業・・・・・・(ーー゛)ホォ~
なぁ~~んて(>_<)!
そんな格言じみた事を
心の中で呟いているHavenさんでした(-。-)y-゜゜゜ヤレヤレ
ジャニー風に営業する奴の言うことじゃないよね(T_T)…
-------------------------ここから下はPRです----------------------------

9月11日(土)~9月30日(木)
Haven~ヘイブン~
【2010 秋の応援フェア】
開催中\\(≧▽≦)//
詳しくはこちらへ→ click here!
Havenは図面・デザイン・イラストの
知的財産を守るキャンペーン
NEW moral standard に参加しております。
Haven ~ヘイブン~
〒259-1131
神奈川県伊勢原市伊勢原3-32-5-106
℡ 080-3419-5931
fax 0463-72-8256
E-mail haven_komoriya@train.ocn.ne.jp
代表 小森谷雅人
お客様つまりA様と、たくさんお話をしてきました

工事のことでも、お客様にちょっとご相談があったので、
基本的には、そのお話がメインだったのですが、
気が付くと違う話題に(>_<)!!
けど、その理由はハッキリしています。
とっても簡単なことなんです。だってさ、
楽しいんだもんよ(≧▽≦)//キャー
お互いに年が近いってことも理由の一つかも・・・
お客様と楽しく会話が出来るなんて、商売をしている人間としては
すごくありがたいことだし、
歓喜の極みです\\(≧▽≦)//
んで、今日はA様のご新居についてご相談というか、お話を伺いました。
僕がご新居を建築する訳じゃ無いので、建築会社の方や、
一生懸命設計されている方に対して敬意を払う意味も込めて、
勝手なことは一切言いません。(僕が逆なら面白くないし…)
けどね、
僕は、お客様がご自身で考えられた事で、
お客様にとってマイナスになりかねない事については、
ちゃんと指摘させて頂く主義です(ーー゛)ビシッ!
どう転がっても、僕のお客様ですからね!
損をさせる訳にはいかないんです!!
そんなこんなで話の中では、ブログにすら載せられない裏話や裏技的な内容も
ちょぴっと話したりなんかして(^^)ウヒヒ
そして、時々さりげなく営業トーク( ..)φガイコウ…くれ...
(今日は何故かジャニー風の言い方で、ガーデンルームを奨めてました)
『ユー!ガーデンルームやっちゃいなよ<`~´>』って・・・(Havenのおバカ・・・)
知る人ぞ知る?話術の鬼(゜д゜メ)ウガァー も、
仲良くなればただの人( ..)φ
(ハイスクール時代、僕の夢はラジオのパーソナリティでした(笑)
なので、鬼はちょっと言いすぎでしたね。そして、ただの人ではなくて、ただのオタ(´д`;)ハァハァ)
ビジネストークオンリーでもなければ、私的な会話だけでもない。
お客様との触れ合いの中でも、
しっかりと会話のTPOを使い分ける事が
最善の付き合いでもあり、最良の営業・・・・・・(ーー゛)ホォ~
なぁ~~んて(>_<)!
そんな格言じみた事を
心の中で呟いているHavenさんでした(-。-)y-゜゜゜ヤレヤレ
ジャニー風に営業する奴の言うことじゃないよね(T_T)…
-------------------------ここから下はPRです----------------------------

9月11日(土)~9月30日(木)
Haven~ヘイブン~
【2010 秋の応援フェア】
開催中\\(≧▽≦)//
詳しくはこちらへ→ click here!

知的財産を守るキャンペーン
NEW moral standard に参加しております。
Haven ~ヘイブン~
〒259-1131
神奈川県伊勢原市伊勢原3-32-5-106
℡ 080-3419-5931
fax 0463-72-8256
E-mail haven_komoriya@train.ocn.ne.jp
代表 小森谷雅人
ほぼ完了! 伊勢原市A様邸
テーマ:エクステリア
2010/09/13 10:50
『ほぼ』って何だよ(ーー゛)ムムッ
Havenさんは、煮え切らないタイトルを付けて自分で突っ込んでいます。
伊勢原市A様邸造成工事は、ほぼ完了しました。
なんで、『ほぼ』なのかって言うと、
本体工事は終わったんですが、
道路の本復旧と役所の検査がまだだから。です(-_-;)

先日施工した道路の
仮復旧です(>_<)
あくまで、仮の復旧状態なので、
終わりましたー(≧▽≦)//
って、大手を振っては
言えませんからね( ..)φ
それに、18日間かけて施工した全部分の
検査もこれからです(>_<)!
個人宅とは言え、開発許可案件ですから、
許可権者つまり役所の検査済証が発行されるまでは、
終わりでは無いですからね(ーー゛)
これから検査用に撮影した写真を測量屋さんに渡して、
役所の段取りを取ってもらいます。
なので、検査済証の発効は早くて来週くらいでしょう。
そういえば、検査用もかなりの枚数を撮りましたが、
僕がブログにアップしたり、お客様にお渡しする為に撮った写真も、
数えてみたら100枚を軽く超えていました
自分で言うのも何ですが、時系列順に見れるので
これが結構面白いんです(*^_^*)
いつもの外構工事の時も、リフォーム工事の時も、例外なくお客様には
お渡ししているのですが、これがまた好評なんですよ(^^)
どんな工事をしているのかが、目で見て分かって安心出来ますし、
日に日に変わっていく現場の姿を、スライドショー的な感覚で見れますから、
単純にその様子を楽しむ事も出来ます(*^_^*)
だもんで、お客様からご好評を頂いているって訳ですm(__)m
写真を撮るのは簡単だけど、何も考えずに撮っている訳じゃ無いし、
編集したり、データ化したり、そもそも毎日現場に行かなきゃならない。
それなりに作業手間は掛かりますが、自分じゃ良いサービスだと思っているので
自信を持ってお届けしています(*^_^*)b
お客様の為にも、Havenのためにも、
これからも続けていかにゃいかんサービスだと思っています^^
さ、頑張ろう(≧▽≦)ヾ
-------------------------ここから下はPRです----------------------------

9月11日(土)~9月30日(木)
Haven~ヘイブン~
【2010 秋の応援フェア】
開催中\\(≧▽≦)//
詳しくはこちらへ→ click here!
Havenは図面・デザイン・イラストの
知的財産を守るキャンペーン
NEW moral standard に参加しております。
Haven ~ヘイブン~
〒259-1131
神奈川県伊勢原市伊勢原3-32-5-106
℡ 080-3419-5931
fax 0463-72-8256
E-mail haven_komoriya@train.ocn.ne.jp
代表 小森谷雅人
Havenさんは、煮え切らないタイトルを付けて自分で突っ込んでいます。
伊勢原市A様邸造成工事は、ほぼ完了しました。
なんで、『ほぼ』なのかって言うと、
本体工事は終わったんですが、
道路の本復旧と役所の検査がまだだから。です(-_-;)

先日施工した道路の
仮復旧です(>_<)
あくまで、仮の復旧状態なので、
終わりましたー(≧▽≦)//
って、大手を振っては
言えませんからね( ..)φ
それに、18日間かけて施工した全部分の
検査もこれからです(>_<)!
個人宅とは言え、開発許可案件ですから、
許可権者つまり役所の検査済証が発行されるまでは、
終わりでは無いですからね(ーー゛)
これから検査用に撮影した写真を測量屋さんに渡して、
役所の段取りを取ってもらいます。
なので、検査済証の発効は早くて来週くらいでしょう。
そういえば、検査用もかなりの枚数を撮りましたが、
僕がブログにアップしたり、お客様にお渡しする為に撮った写真も、
数えてみたら100枚を軽く超えていました

自分で言うのも何ですが、時系列順に見れるので
これが結構面白いんです(*^_^*)
いつもの外構工事の時も、リフォーム工事の時も、例外なくお客様には
お渡ししているのですが、これがまた好評なんですよ(^^)
どんな工事をしているのかが、目で見て分かって安心出来ますし、
日に日に変わっていく現場の姿を、スライドショー的な感覚で見れますから、
単純にその様子を楽しむ事も出来ます(*^_^*)
だもんで、お客様からご好評を頂いているって訳ですm(__)m
写真を撮るのは簡単だけど、何も考えずに撮っている訳じゃ無いし、
編集したり、データ化したり、そもそも毎日現場に行かなきゃならない。
それなりに作業手間は掛かりますが、自分じゃ良いサービスだと思っているので
自信を持ってお届けしています(*^_^*)b
お客様の為にも、Havenのためにも、
これからも続けていかにゃいかんサービスだと思っています^^
さ、頑張ろう(≧▽≦)ヾ
-------------------------ここから下はPRです----------------------------

9月11日(土)~9月30日(木)
Haven~ヘイブン~
【2010 秋の応援フェア】
開催中\\(≧▽≦)//
詳しくはこちらへ→ click here!

知的財産を守るキャンペーン
NEW moral standard に参加しております。
Haven ~ヘイブン~
〒259-1131
神奈川県伊勢原市伊勢原3-32-5-106
℡ 080-3419-5931
fax 0463-72-8256
E-mail haven_komoriya@train.ocn.ne.jp
代表 小森谷雅人
18日目!伊勢原市A様邸
テーマ:エクステリア
2010/09/11 14:04
朝からず~っと動きっぱなしで、ようやく戻って来れました(-_-;)
早くも汗びっしょりなHavenです(ーー゛)
さぁさぁ、伊勢原市A様邸造成工事は18日目ですぞ!
今日は
給水管の取出し
と
排水施設(最終枡)
の
設置工事をしています
写真は砕石の到着を
待っている様子です
これから、切り取った道路を
埋めます(>_<)!
これは道路部分を
埋めている様子です
埋めるって言っても、これがまた
シビアな作業なんです
アスファルトの下って、実は何層にも
分かれていて、その箇所ごとに
填圧して、写真撮って・・・
おまけに通行の妨げにならない様に
超テキパキと動かにゃいけません!
なので、皆がみんな、無駄の無い行動をしないと、まずいですから
安全維持上の掛け声はあるけれど、
それ以上の言葉は一切無し(ーー゛)
各々が黙々と作業を行います。
見ていて惚れ惚れするくらい、本当に手際が良いんですよ
だからついつい、見入ってしまいます(^^;)
(間違っても言葉を掛けれる雰囲気ではないですがね・・・)
今日は、路面の仮復旧で終了です。
あとは後日に、役所の路面検査を受けてから、本復旧を行います
-------------------------ここから下はPRです----------------------------

9月11日(土)~9月30日(木)
Haven~ヘイブン~
【2010 秋の応援フェア】
開催\\(≧▽≦)//
詳しくはこちらへ→ click here!
Havenは図面・デザイン・イラストの
知的財産を守るキャンペーン
NEW moral standard に参加しております。
Haven ~ヘイブン~
〒259-1131
神奈川県伊勢原市伊勢原3-32-5-106
℡ 080-3419-5931
fax 0463-72-8256
E-mail haven_komoriya@train.ocn.ne.jp
代表 小森谷雅人
早くも汗びっしょりなHavenです(ーー゛)
さぁさぁ、伊勢原市A様邸造成工事は18日目ですぞ!

給水管の取出し
と
排水施設(最終枡)
の
設置工事をしています

写真は砕石の到着を
待っている様子です

これから、切り取った道路を
埋めます(>_<)!

埋めている様子です

埋めるって言っても、これがまた
シビアな作業なんです

アスファルトの下って、実は何層にも
分かれていて、その箇所ごとに
填圧して、写真撮って・・・
おまけに通行の妨げにならない様に
超テキパキと動かにゃいけません!
なので、皆がみんな、無駄の無い行動をしないと、まずいですから
安全維持上の掛け声はあるけれど、
それ以上の言葉は一切無し(ーー゛)
各々が黙々と作業を行います。
見ていて惚れ惚れするくらい、本当に手際が良いんですよ

だからついつい、見入ってしまいます(^^;)
(間違っても言葉を掛けれる雰囲気ではないですがね・・・)
今日は、路面の仮復旧で終了です。
あとは後日に、役所の路面検査を受けてから、本復旧を行います

-------------------------ここから下はPRです----------------------------

9月11日(土)~9月30日(木)
Haven~ヘイブン~
【2010 秋の応援フェア】
開催\\(≧▽≦)//
詳しくはこちらへ→ click here!

知的財産を守るキャンペーン
NEW moral standard に参加しております。
Haven ~ヘイブン~
〒259-1131
神奈川県伊勢原市伊勢原3-32-5-106
℡ 080-3419-5931
fax 0463-72-8256
E-mail haven_komoriya@train.ocn.ne.jp
代表 小森谷雅人
17日目。 伊勢原市A様邸
テーマ:エクステリア
2010/09/10 12:31
涼しかったのは朝だけで、今はエアコンの
ドライを点けて過ごしているHavenです(-_-;)ムシマスネ・・・
さて、伊勢原市A様邸造成工事は17日目。

ブロックの組積み作業を
しています。
隣地境界線に沿った
作業なので、
神経を使います。

ユンボを使って、土地を
ならしています^^
ここにきて降った雨の影響も
ありますが、重機を動かしたり
土を掘ったりしたので、
表面が荒れていましたからね。
綺麗にしないと(>_<)!
明日は排水施設の設置と、給水管の引込みを行います。
工事もいよいよ終盤です(一_一)
最後まで頑張らなきゃね(≧▽≦)//
-------------------------ここから下はPRです----------------------------

9月11日(土)~9月30日(木)
Haven~ヘイブン~
【2010 秋の応援フェア】
開催\\(≧▽≦)//
詳しくはこちらへ→ click here!
Havenは図面・デザイン・イラストの
知的財産を守るキャンペーン
NEW moral standard に参加しております。
Haven ~ヘイブン~
〒259-1131
神奈川県伊勢原市伊勢原3-32-5-106
℡ 080-3419-5931
fax 0463-72-8256
E-mail haven_komoriya@train.ocn.ne.jp
代表 小森谷雅人
ドライを点けて過ごしているHavenです(-_-;)ムシマスネ・・・
さて、伊勢原市A様邸造成工事は17日目。

ブロックの組積み作業を
しています。
隣地境界線に沿った
作業なので、
神経を使います。

ユンボを使って、土地を
ならしています^^
ここにきて降った雨の影響も
ありますが、重機を動かしたり
土を掘ったりしたので、
表面が荒れていましたからね。
綺麗にしないと(>_<)!
明日は排水施設の設置と、給水管の引込みを行います。
工事もいよいよ終盤です(一_一)
最後まで頑張らなきゃね(≧▽≦)//
-------------------------ここから下はPRです----------------------------

9月11日(土)~9月30日(木)
Haven~ヘイブン~
【2010 秋の応援フェア】
開催\\(≧▽≦)//
詳しくはこちらへ→ click here!

知的財産を守るキャンペーン
NEW moral standard に参加しております。
Haven ~ヘイブン~
〒259-1131
神奈川県伊勢原市伊勢原3-32-5-106
℡ 080-3419-5931
fax 0463-72-8256
E-mail haven_komoriya@train.ocn.ne.jp
代表 小森谷雅人
16日目です 伊勢原市A様邸
テーマ:エクステリア
2010/09/09 12:04
天気が曇りだと、どことな~くメランコリーな気分になってしまうので、
明るく楽しい曲を聴きながら
お仕事しているHavenです(≧▽≦)ヾ
よっこい、しょういちっと・・・
伊勢原市A様邸造成工事は16日目^^

今日は埋め戻し作業から
スタートしました
昨日の雨で土が湿って、
埃は立たぬが、
足元ぐしょり(-_-;)
ユンボ様様です

今回の工事も、いよいよ終盤!
残すところ
排水施設(最終枡)の設置と
給水管の引込み、
ブロック組積作業
のみです(>_<)!
てゆーか、昨日の雨で小田原市が大変な事に・・・
先日施工させて頂いた、お客様宅のご様子が気になるので、
後で伺ってこようと思ってます。
-------------------------ここから下はPRです----------------------------

9月11日(土)~9月30日(木)
Haven~ヘイブン~
【2010 秋の応援フェア】
開催\\(≧▽≦)//
詳しくはこちらへ→ click here!
Havenは図面・デザイン・イラストの
知的財産を守るキャンペーン
NEW moral standard に参加しております。
Haven ~ヘイブン~
〒259-1131
神奈川県伊勢原市伊勢原3-32-5-106
℡ 080-3419-5931
fax 0463-72-8256
E-mail haven_komoriya@train.ocn.ne.jp
代表 小森谷雅人
明るく楽しい曲を聴きながら

よっこい、しょういちっと・・・
伊勢原市A様邸造成工事は16日目^^

今日は埋め戻し作業から
スタートしました

昨日の雨で土が湿って、
埃は立たぬが、
足元ぐしょり(-_-;)
ユンボ様様です


今回の工事も、いよいよ終盤!
残すところ
排水施設(最終枡)の設置と
給水管の引込み、
ブロック組積作業
のみです(>_<)!
てゆーか、昨日の雨で小田原市が大変な事に・・・
先日施工させて頂いた、お客様宅のご様子が気になるので、
後で伺ってこようと思ってます。
-------------------------ここから下はPRです----------------------------

9月11日(土)~9月30日(木)
Haven~ヘイブン~
【2010 秋の応援フェア】
開催\\(≧▽≦)//
詳しくはこちらへ→ click here!

知的財産を守るキャンペーン
NEW moral standard に参加しております。
Haven ~ヘイブン~
〒259-1131
神奈川県伊勢原市伊勢原3-32-5-106
℡ 080-3419-5931
fax 0463-72-8256
E-mail haven_komoriya@train.ocn.ne.jp
代表 小森谷雅人
15日目よ! 伊勢原市A様邸
テーマ:エクステリア
2010/09/08 12:38
good morning! everybady!!(*^_^*)
つい先程まで、現場でお客様に、
極東情勢の現状と今後の予測について、政治・経済などの話を織り交ぜながら
自論を展開しまくっていた、エクステリア業者のHavenです(ーー゛)
さぁて、さてさて!伊勢原市A様邸造成工事は15日目(^_-)-☆
今日の天気は
雨です(;一_一)
現場は当然・・・

稼働中だわよ(^^)
雨だから出来ない作業もあれば、
雨の時だって出来る作業も
あるんです<`~´>ヘヘン
レインドロップに打たれつつも
職人さんは頑張っています
ありがたいm(__)m
何をしているかって言うと...

ご覧の通り
型枠の解体です
足元がぬかるんでいるので、
その点は気を付けて
頂きながらも(-_-;)スベルナヨー
作業はドンドン
進んでいきます(^^)

別アングルから・・・
激写(゜д゜メ)ウリャ



毎度毎度、雨でも作業を
する訳じゃ無いんだけども、
工期のこともあるし、
今日は出来ない作業じゃ
無いっすからね(^_-)-☆
やるしかないぞなもし(-。-)y-゜゜゜
Havenさんが、雨の中いつものようにバニー姿(>_<)で職人さんを盛上げていると、
お客様がいらしてくれました(≧▽≦)//ハファディ!!
てゆーかぁ~(´д`;)
何で、冒頭の話になったのかって言うと・・・
挨拶→工事の話→工期について→建築について→断熱について→外構について
→コンクリについて→費用について→土地について→都市計画について→伊勢原市について
→第二東名について→商業誘致について→地方政策について→政治について
→衆院選挙について→先日の参院選について→ヤンキー先生について
→国会議員について→国会議員に対する意見について→死刑制度について
→今話題の代表選について→日中関係について→日米関係について
→中国の動向について→防衛識別圏について→極東軍事について
→核について→未来の予想について...
(;´д`)ハァハァ
と、この間1時間ちょい( ..)φ
こんな感じで会話のチェーンリアクションが、
重なっていったっちゅう事なんよぉ~(-。-)y-゜゜゜
なんて・・・
なんて、グローバルなんだぁーー(>_<)!!
そして最後は、ラジオ日本の話で打ち止め。
世界を股に駆けた気がするぜ<`~´>フンッ
A様。長話になっちゃってゴメンナサイ(>_<)! けど、
話せて楽しかったです(≧▽≦)//
-------------------------ここから下はPRです----------------------------

9月11日(土)~9月30日(木)
Haven~ヘイブン~
【2010 秋の応援フェア】
開催\\(≧▽≦)//
詳しくはこちらへ→ click here!
Havenは図面・デザイン・イラストの
知的財産を守るキャンペーン
NEW moral standard に参加しております。
Haven ~ヘイブン~
〒259-1131
神奈川県伊勢原市伊勢原3-32-5-106
℡ 080-3419-5931
fax 0463-72-8256
E-mail haven_komoriya@train.ocn.ne.jp
代表 小森谷雅人
つい先程まで、現場でお客様に、
極東情勢の現状と今後の予測について、政治・経済などの話を織り交ぜながら
自論を展開しまくっていた、エクステリア業者のHavenです(ーー゛)
さぁて、さてさて!伊勢原市A様邸造成工事は15日目(^_-)-☆
今日の天気は
雨です(;一_一)
現場は当然・・・

稼働中だわよ(^^)
雨だから出来ない作業もあれば、
雨の時だって出来る作業も
あるんです<`~´>ヘヘン
レインドロップに打たれつつも
職人さんは頑張っています

ありがたいm(__)m
何をしているかって言うと...

ご覧の通り
型枠の解体です

足元がぬかるんでいるので、
その点は気を付けて
頂きながらも(-_-;)スベルナヨー
作業はドンドン
進んでいきます(^^)

別アングルから・・・
激写(゜д゜メ)ウリャ



毎度毎度、雨でも作業を
する訳じゃ無いんだけども、
工期のこともあるし、
今日は出来ない作業じゃ
無いっすからね(^_-)-☆
やるしかないぞなもし(-。-)y-゜゜゜
Havenさんが、雨の中いつものようにバニー姿(>_<)で職人さんを盛上げていると、
お客様がいらしてくれました(≧▽≦)//ハファディ!!
てゆーかぁ~(´д`;)
何で、冒頭の話になったのかって言うと・・・
挨拶→工事の話→工期について→建築について→断熱について→外構について
→コンクリについて→費用について→土地について→都市計画について→伊勢原市について
→第二東名について→商業誘致について→地方政策について→政治について
→衆院選挙について→先日の参院選について→ヤンキー先生について
→国会議員について→国会議員に対する意見について→死刑制度について
→今話題の代表選について→日中関係について→日米関係について
→中国の動向について→防衛識別圏について→極東軍事について
→核について→未来の予想について...
(;´д`)ハァハァ
と、この間1時間ちょい( ..)φ
こんな感じで会話のチェーンリアクションが、
重なっていったっちゅう事なんよぉ~(-。-)y-゜゜゜
なんて・・・
なんて、グローバルなんだぁーー(>_<)!!
そして最後は、ラジオ日本の話で打ち止め。
世界を股に駆けた気がするぜ<`~´>フンッ
A様。長話になっちゃってゴメンナサイ(>_<)! けど、
話せて楽しかったです(≧▽≦)//
-------------------------ここから下はPRです----------------------------

9月11日(土)~9月30日(木)
Haven~ヘイブン~
【2010 秋の応援フェア】
開催\\(≧▽≦)//
詳しくはこちらへ→ click here!

知的財産を守るキャンペーン
NEW moral standard に参加しております。
Haven ~ヘイブン~
〒259-1131
神奈川県伊勢原市伊勢原3-32-5-106
℡ 080-3419-5931
fax 0463-72-8256
E-mail haven_komoriya@train.ocn.ne.jp
代表 小森谷雅人
14日目っす 伊勢原市A様邸
テーマ:エクステリア
2010/09/07 21:19
今日は風の強い一日でした。
気温は相変わらずでしたが、風のお陰で涼しかったですね(*^_^*)
けど(ーー゛)!!
現場は、その風のおかげで、砂嵐みたいに・・・

昨日の予告通り、
生コンを
注入しました(>_<)!
写真は注入後の様子なので、
ちゃ~んと養生されています
え?
注入時の写真は無いのかって?
今日は打ち合わせが、良いタイミングで入っていたんですよ(-_-;)
なので、その。。。あの・・・( ..)φ

撮れませんでした...
ごめんなさい(T_T)
ほ、ほら、Havenさん1人だし・・・
てゆーか、
こういう時にふと思います。
パーマンになって、
コピーロボット
使いたい(ーー゛)
今書いてて気付いたんですが、何かこれだけだと、
Havenさんは今日夕方しか、
現場に足を運んでいないのでは(ーー゛)?
みたいに思われちゃいそう・・・
あのね。違うのよ。実のところ、
朝一番で現場にちゃんと行ってるのよ(≧▽≦)//
けどね、写真を撮らなかったのよ
え?サボったのかって?
誤解しないで!!サボリじゃなくってよ
ただ。。。
早すぎて昨日と様子が変わっていなかったのよ
その状態じゃあ、
撮りようが無いぞなもし(;一_一)。。。
-------------------------ここから下はPRです----------------------------

9月11日(土)~9月30日(木)
Haven~ヘイブン~
【2010 秋の応援フェア】
開催\\(≧▽≦)//
詳しくはこちらへ→ click here!
Havenは図面・デザイン・イラストの
知的財産を守るキャンペーン
NEW moral standard に参加しております。
Haven ~ヘイブン~
〒259-1131
神奈川県伊勢原市伊勢原3-32-5-106
℡ 080-3419-5931
fax 0463-72-8256
E-mail haven_komoriya@train.ocn.ne.jp
代表 小森谷雅人
気温は相変わらずでしたが、風のお陰で涼しかったですね(*^_^*)
けど(ーー゛)!!
現場は、その風のおかげで、砂嵐みたいに・・・

昨日の予告通り、
生コンを
注入しました(>_<)!
写真は注入後の様子なので、
ちゃ~んと養生されています

え?
注入時の写真は無いのかって?
今日は打ち合わせが、良いタイミングで入っていたんですよ(-_-;)
なので、その。。。あの・・・( ..)φ

撮れませんでした...
ごめんなさい(T_T)
ほ、ほら、Havenさん1人だし・・・
てゆーか、
こういう時にふと思います。
パーマンになって、
コピーロボット
使いたい(ーー゛)
今書いてて気付いたんですが、何かこれだけだと、
Havenさんは今日夕方しか、
現場に足を運んでいないのでは(ーー゛)?
みたいに思われちゃいそう・・・
あのね。違うのよ。実のところ、
朝一番で現場にちゃんと行ってるのよ(≧▽≦)//
けどね、写真を撮らなかったのよ

え?サボったのかって?
誤解しないで!!サボリじゃなくってよ

ただ。。。
早すぎて昨日と様子が変わっていなかったのよ

その状態じゃあ、
撮りようが無いぞなもし(;一_一)。。。
-------------------------ここから下はPRです----------------------------

9月11日(土)~9月30日(木)
Haven~ヘイブン~
【2010 秋の応援フェア】
開催\\(≧▽≦)//
詳しくはこちらへ→ click here!

知的財産を守るキャンペーン
NEW moral standard に参加しております。
Haven ~ヘイブン~
〒259-1131
神奈川県伊勢原市伊勢原3-32-5-106
℡ 080-3419-5931
fax 0463-72-8256
E-mail haven_komoriya@train.ocn.ne.jp
代表 小森谷雅人
13日目午後です 伊勢原市A様邸
テーマ:エクステリア
2010/09/06 17:34
お昼過ぎに、【2010 秋の応援フェア】の広告が届きました
Havenさんのキャンペーン広告です。
まぁ、届いたって言っても、僕の所にではなくて、仲間の広告代理店にね
僕の所にサンプルが届くのは、今週末かな(>_<)!楽しみです(≧▽≦)//
さぁ、伊勢原市A様邸造成工事13日目!
午後の様子をお届けでぃ(;´д`)マイド

型枠工事完了
以前の時もご説明しましたが、
生コンを流し込んでも
パンクしない様に、
頑丈に造ってあります(-_-;)
何度も何度も同じことを
言うようで、ちょっとしつこい
かも知れませんが、
生コンは・・・

重いんです(ーー゛)
黒ゴマムースみたいに見えたって
コンクリなんです(-_-;)
甘くもなければ、セサミンも無い
堅く固まる重量物です
だから、慎重に慎重を重ねないと
安全第一は達成出来ません。
明日はいよいよ生コン注入です(>_<)!!
-------------------------ここから下はPRです----------------------------

9月11日(土)~9月30日(木)
Haven~ヘイブン~
【2010 秋の応援フェア】
開催\\(≧▽≦)//
詳しくはこちらへ→ click here!
Havenは図面・デザイン・イラストの
知的財産を守るキャンペーン
NEW moral standard に参加しております。
Haven ~ヘイブン~
〒259-1131
神奈川県伊勢原市伊勢原3-32-5-106
℡ 080-3419-5931
fax 0463-72-8256
E-mail haven_komoriya@train.ocn.ne.jp
代表 小森谷雅人

Havenさんのキャンペーン広告です。
まぁ、届いたって言っても、僕の所にではなくて、仲間の広告代理店にね

僕の所にサンプルが届くのは、今週末かな(>_<)!楽しみです(≧▽≦)//
さぁ、伊勢原市A様邸造成工事13日目!
午後の様子をお届けでぃ(;´д`)マイド

型枠工事完了

以前の時もご説明しましたが、
生コンを流し込んでも
パンクしない様に、
頑丈に造ってあります(-_-;)
何度も何度も同じことを
言うようで、ちょっとしつこい
かも知れませんが、
生コンは・・・

重いんです(ーー゛)
黒ゴマムースみたいに見えたって
コンクリなんです(-_-;)
甘くもなければ、セサミンも無い
堅く固まる重量物です
だから、慎重に慎重を重ねないと
安全第一は達成出来ません。
明日はいよいよ生コン注入です(>_<)!!
-------------------------ここから下はPRです----------------------------

9月11日(土)~9月30日(木)
Haven~ヘイブン~
【2010 秋の応援フェア】
開催\\(≧▽≦)//
詳しくはこちらへ→ click here!

知的財産を守るキャンペーン
NEW moral standard に参加しております。
Haven ~ヘイブン~
〒259-1131
神奈川県伊勢原市伊勢原3-32-5-106
℡ 080-3419-5931
fax 0463-72-8256
E-mail haven_komoriya@train.ocn.ne.jp
代表 小森谷雅人