元気カラーのお花♪
こんにちは
堀です
梅雨空でせっかくのお花も散りがちですね
早く明けてほしいですが、暑さ寒さが苦手な私は今の
涼しい気候も少し気に入っていたりします
クーラーも暖房もなしで過ごせるエコな気候ですね
さて、今日のオススメのお花
『宿根フロックス』です
このピンクと白のグラデーションが元気な感じです
背丈が少し高めですので存在感があり目立っていました
宿根フロックスの別名『オイランソウ』
花魁(おいらん)が付けるおしろいのような臭いがすることからのようです
真夏の花が少ない時期に明るく元気な色の花を長期間咲かせてくれます
これからの季節にオススメです
続いて。。。
『トルコ桔梗』
白にピンクの縁どったお色は上品でブーケのようです
こちらは一重咲の濃い紫でクレマチスのようですね
トルコ桔梗は乾燥を好み過湿を嫌いますので、今の時期は
雨の当たらない所に置いてあげるとよいですね
暑さには強いですが、真夏はなるべく涼しい所に置いてあげましょう
さて、バラの二番花も終わりですね
二番花は一番花よりかなり小さめに咲きました
最後にお花を摘んで乾燥させアロマオイルで香りを楽しみました
ここからは咲かさず秋に備えようと思います
これからは病気と害虫との戦い(汗)
ですが頑張りましょう
ではでは今日はこの辺で失礼します
梅雨のつれづれ
こんばんは、塚本です。
今年の梅雨は本当に涼しいですね!
雨が降ると寒いくらいです
そのせいか、今年はうどんこ病が例年よりも蔓延しています・・・
うどん粉病はこのくらいの涼しい気候で、特に窒素過多だとなりやすいです。
見つけたら早めに消毒、&窒素分の多い肥料は取り除きましょう!
ペチュニアやバーベナなど、秋まで咲く花期の長い花ももちろんいいですが、その時期にしか咲かない、という花も季節感が楽しめるので是非取り入れてほしいです
今週のおすすめはネコノヒゲ
その名の通り、猫のひげのようなお花を咲かせる多年草です
初夏にぴったりな涼しげなシルエットです!
こちらは初夏から秋にかけて繰り返し咲くアガスターシェ。
カラフルですが淡めの色彩なので、うるさすぎずに涼しげな印象ですね!
花の色・形も様々ですが、"ボレロ”など銅葉の品種もあります。
茎や葉の質は少々柔らかくもろい感じですが、傷んでしまっても切り戻せば何度も出てくる回復力があるので、姿が暴れてきたら刈り込んで整えてあげましょう
爽やかな香りが魅力のハーブでもあります
宿根草なので毎年楽しめますよ~
「苔みたい!」と人気のサギナも開花中です。
去年の寄せ植えに花が咲き出したので、写真を撮ろうとしたら・・・
夕方なので閉じてしまいました・・・
最近は箱庭で、芝生を表現するためにフェイクのモスを使っている例もよく見かけますが、やっぱりどうせなら生きている植物を使いたいところですし、一面に小花が咲いた様子がお花畑みたいでおすすめです!
昼間のサギナちゃん
敷地内の植栽スペースもいろいろ咲き乱れております。
白い花はペチュニア"おゆきちゃん”
サントリーの"ボンザマーガレット”はちょっと高いだけあってさすがの花持ちです
他のマーガレットが咲いて、咲ききって1回刈り込んで、また咲いてもう一度刈り込んで、としている期間中どんどん成長しながらずっと咲き続けていました
チェリーセージもぐんぐん成長中!
今は白よりも赤の比率が多めです
セージ類は水を切らしたり根詰まりすると、すぐに黄葉が出てしまうので注意しましょう
一方こちらはしっとり半日陰の面です
オダマキちゃん、まだ頑張っております
オダマキは種でも増えますので、取りまきに挑戦してみましょう
それでは今週はこの辺で・・・また来週。