’’コンフーサ’’って言います!

テーマ:山下販促リーダーの『お客様に購買意欲を高めて頂くために!』

こんばんは!

山下ですおにぎり

 

’’カイノキ’’が一足早く色付いております音符(先週も同じようなことを言ってたような・・・)

ついでに’’アオハダ’’も、

樹によって色の出かたが違うんですよね~綺麗な黄色音符

 

 

前回に引き続き、植木を1本ご紹介します!

植え込みでよく使う低木で、特別珍しい木ではないんですけど・・・

’’コンフーサ’’    12000円

常緑の低木で、枝先に黄色く見えるのが花です

その後、紫色の実をつけます

 

・・・・・お茶

 

という、一見地味な木なんですけどね、この木が入ってきたときぼくは一人で興奮してしまいました!

コンフーサって普段使ってるものってこんなサイズなんです↓

そう、ちっちゃいんです!

もちろんこれよりおっきく成長したものは見たことありますけど、

こんなにカッコ良く伸びた樹形は初めて!

そうそうないと思いますよ!

成長がねすごく遅いんですよ、こいつ

あのちっちゃいのからやったら相当年月かかってますよ!

 

さっそく目隠しに植える木を探してるお客さんに勧めたら気に入ってくれて、きのう植えてきましたチョキ

とってもいい感じでしたよ音符

 

あと、社長がこんな鉢に植えたりしてました

んーーー、カッコイイ!

意外にもこんな洋風の鉢に合うんですねぇ

これは思いつかんかったですねー

 

 

日陰でもよく育つし、成長が遅い

常緑で大きくなりすぎない、花も実も付く

しかも丈夫!

シンボルツリーとしては使いにくいですけど、名脇役としてかなりオススメできる木ですよ!グッド

 

 

ではまたパー

               山下でした

 

関節を傷めてるので、あまり走らせたりしないようにドクターストップがかかってるハッピー犬

ボールで遊びにくくなったなぁハッピー

はよ治せよー

 

 

 

 

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

お疲れ様です!!

お疲れ様です!!

オカモトガーデン の 安田です。

 

安田

 

先日、LIXIL プラスG の施工完了現場に行ってきました。

これは、門柱です。家とのバランスがよく、格好いい感じに完成していました。

デザイン格子やZERO クラッシュガラスもあり

とてもおしゃれに仕上がっていました。

プラスG

 

お客様のご要望で、南国風な家にしたいとのことでしたので

家の中から外をのぞくと、フェニックス・ロベレニーという

南国でよく見かけられる植木が植えられてありました。

スクリーンブロックもとてもおしゃれで綺麗でした。

スクリーン

こちらは、目隠しのフェンスになります。

こちらは、お客様の提案で写真には写っていませんが

曲線なるように作っています。全体的に直線が多く感じたので

こうしたいとおっしゃっていました。

 

目隠し

最近は、とても寒く起きるのがつらくなってきました。

布団に入るときは、暖かくして寝るようにしないと

風邪を引いてしまうかもしれません。

皆さん気をつけてください。

では、この辺りで失礼します。

プロフィール

オカモトガーデンメンバー

大阪府柏原市で園芸店・グリーンリース・ガーデニング・エクステリアを運営しているオカモトガーデンです。
そのメンバー全員でブログを更新していきます。
普段では見ることが出来ないメンバーの素顔や現場状況、ショップ等のキャンペーン情報などを
発信していきたいと思います。

HPバナーs

オカモトガーデンホームページ

ブログランキング

総合ランキング
6位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
4位 / 661人中 keep
日記・ブログ

このブログの読者

カレンダー

<<      2013/11      >>
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリースペース

◆コンテスト受賞歴


◆Works Gallery


◆before after


◆お買い得・おすすめ商品



最近の記事一覧

アーカイブ