緑の季節
こんばんは!
山下です
今日は久しぶりといっていい位の曇り空で、夕方前からは雨が降ってきて少し寒いです
売約されたシマトネリコを掘り上げようと思ってたのに今日はここまでです
まさかこのトネリコが売れる日がくるとは思いもしませんでしたよ
無事に植えれますように・・・
で、
雨の撮影で忍びないんですが、
”流泉モミジ” 38000円
おととい入ってきたこの独特な形のモミジ
幹がスッと縦に伸びて、上の方から枝がしだれてるという
まさに滝のごとく
変わってます
”モミジ 旭鶴” 7800円
なんて読むのかわかりませんが、いい感じで茂ってきています
”青シダレモミジ” 5800円
こちらもきれいな新芽が出てきています
ポット苗もありますので小さいものから育ててみるのもいかがでしょうか
新芽が赤いもの、緑のもの、薄い緑のもの、年中赤いもの、
めちゃめちゃ種類がありますので、どれにしようか迷ってしまうほど
今、新緑がきれいな時。
山を走ってても景色がキラッキラしてて生き生きしてるって感じです!
特にモミジきれい!
次の晴れが楽しみです
では又
有難うございました
こんばんは!
北條です。。
ゴールデンウィークですね!
お天気もよくお店のほうも大変賑わっておりました。。
本当にツツジが綺麗な時期ですね♫
店を歩いてるだけで本当に癒されます
工事のお見積りのご依頼も多数頂き本当に感謝です
好調なスタートです!
明日からも期待できそうですね
スカイウェーブポート
いよいよ完成!
世の中に出る瞬間が見えてきた
本当にこんなカーポートは見たことない
楽しみですね!