植裁工事
こんばんは!
北條です。。
最近ブログさぼり気味…
反省してます
4月に入ったので全てにおいて心機一転でがんばっていきます!
先週末の事ですが〜
某大学の植裁工事
スタッフみんなでやっつけに行きました!
入学式が近づいているため毎日がバタバタです…
食堂前のテラス空間…
もうすぐ完成!
ここは入学式まで完成していないと本当にヤバイ…
明日は長男の入学式
今日は嬉しい朗報が…
同じ感覚 同じ目線に心から感謝…
新入荷!観葉ver.
こんばんは!
山下です
近畿でも桜が開花したようで、満開が待ち遠しいですね
さて、久しぶりに観葉植物の大鉢が入ってきましたのでご紹介します。
”ベンガルゴム” 13000円
若干ホワイティな幹肌がほかとは違った雰囲気をだしているフィカスです。
あとこの樹形もおもしろい!
”フェニックス・ロベレニー” 15000円
ヤシといえばこのロベ、といったイメージがあるかもしれませんね。
もう少し温くなれば外に出して育てることも可能です。
背丈サイズで2本立ち。良いのが入りました。
”アラレア” 15000円
いったい何年ものなんでしょう!?こんなアラレア初めてです。
見事な曲がり。幹も太い。
”ドラコ” 10000円
別名リュウケツジュとも呼ぶかっこいい名前を持つドラセナです。
赤褐色の樹液を出すことからそう呼ばれています。
二人の子持ちです。
”デコトマ” 13000円
一風変わったかたちのこの植物。じつはアロエの仲間です。
薬用効果はありませんが、こいつを部屋に置いたらグッと雰囲気が変わるでしょうね。
さいごに、
”コウモリラン” 35000円
でかい!コウモリランタワー!
圧倒されます。
他、小鉢中鉢もなんやかんや入ってきております。
ドライブがてらちょっとのぞいてみてくださいませ
オヤスミナサイ・・・
そのスリルを楽しんで行こうぜ
オカモトガーデンのFace Bookページはこちらから↓↓


おすすめ商品や最新の情報をご提供