植裁工事

テーマ:北條部長の『俺の熱い想いを聞いてくれ!』

こんばんは!

 

北條です。。

 

 

最近ブログさぼり気味…

反省してます

 

4月に入ったので全てにおいて心機一転でがんばっていきます!

 

 

先週末の事ですが〜

某大学の植裁工事

スタッフみんなでやっつけに行きました!

入学式が近づいているため毎日がバタバタです…

 

食堂前のテラス空間…

もうすぐ完成!

ここは入学式まで完成していないと本当にヤバイ…

 

 

明日は長男の入学式

今日は嬉しい朗報が…

 

同じ感覚 同じ目線に心から感謝…

 

 

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

新入荷!観葉ver.

テーマ:山下販促リーダーの『お客様に購買意欲を高めて頂くために!』

こんばんは!

山下ですお茶

 

 

 

近畿でも桜が開花したようで、満開が待ち遠しいですね花

 

さて、久しぶりに観葉植物の大鉢が入ってきましたのでご紹介します。

”ベンガルゴム”      13000円

若干ホワイティな幹肌がほかとは違った雰囲気をだしているフィカスです。

あとこの樹形もおもしろい!

 

 

”フェニックス・ロベレニー”   15000円

ヤシといえばこのロベ、といったイメージがあるかもしれませんね。

もう少し温くなれば外に出して育てることも可能です。

背丈サイズで2本立ち。良いのが入りました。

 

 

”アラレア”   15000円

いったい何年ものなんでしょう!?こんなアラレア初めてです。

見事な曲がり。幹も太い。

 

 

”ドラコ”   10000円

別名リュウケツジュとも呼ぶかっこいい名前を持つドラセナです。

赤褐色の樹液を出すことからそう呼ばれています。

二人の子持ちです。

 

 

”デコトマ”   13000円

一風変わったかたちのこの植物。じつはアロエの仲間です。

薬用効果はありませんが、こいつを部屋に置いたらグッと雰囲気が変わるでしょうね。

 

 

さいごに、

”コウモリラン”   35000円

でかい!コウモリランタワー!

圧倒されます。

 

 

他、小鉢中鉢もなんやかんや入ってきております。

ドライブがてらちょっとのぞいてみてくださいませペコペコ

オヤスミナサイ・・・

 

山下でした。




悲しみをくぐり抜ける
そのスリルを楽しんで行こうぜ


オカモトガーデンのFace Bookページはこちらから↓↓本

花おすすめ商品や最新の情報をご提供

プロフィール

オカモトガーデンメンバー

大阪府柏原市で園芸店・グリーンリース・ガーデニング・エクステリアを運営しているオカモトガーデンです。
そのメンバー全員でブログを更新していきます。
普段では見ることが出来ないメンバーの素顔や現場状況、ショップ等のキャンペーン情報などを
発信していきたいと思います。

HPバナーs

オカモトガーデンホームページ

ブログランキング

総合ランキング
8位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
6位 / 661人中 up
日記・ブログ

このブログの読者

カレンダー

<<      2012/04      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 1 2 3 4 5

フリースペース

◆コンテスト受賞歴


◆Works Gallery


◆before after


◆お買い得・おすすめ商品



最近の記事一覧

アーカイブ