カンナマイスター
こんばんは!
北條です。。
昨日今日と二日間、京都のディーズガーデンにカンナマイスター研修会に参加させて頂いてきました。
全国の特約店のかた達が来ておられ、刺激いっぱいの充実した二日間でした。。。
京都につくと山は雪景色…
これ、本当にビックリ…
ディーズガーデンさんの粋なおもてなしに心が温まりました。。
メインは…
弊社専務のセミナー!
堂々と噛まずに熱く語っていました。。
豊田ガーデンさんの天野社長のお話も大変素晴らしかったです。
夜は京都ならではの豆腐会席…
いい雰囲気でした。
最後は2年連続金賞受賞のサプライズプレゼント…
これには本当にビックリしました。。
朝から夜まで細部に渡ってのお気遣いには本当に感激しました!
セミナーはもちろんですが、ディーズガーデンのスタッフ皆様のご対応は本当に勉強になりました。
心はポカポカです!
お客様の事をしっかりと想う事の素晴らしさを実感した二日間でした!
感謝感謝ですね!
セネシオのお花はとっても豪華♪
こんにちは
堀です
寒い日が続き、小学校などでは
『インフルエンザ』が流行っているようですね
娘の学校も学級閉鎖で3日間のお休み中です
予防接種は受けていますが、気は抜けませんね
皆様もお気を付けくださいね
オカモトガーデン展示場前の植栽も『お正月バージョン』から
可愛い感じに変わりました
桜草で可愛くキュートな植栽
コルディリネとジュリアンが可愛さを倍増に
もうすぐ2月なのでバレンタイン仕様かな
いつも楽しませてもらえるコーナーです
そして、今日のオススメは
~セネシオ~¥1,200
科名:キク科・ペリカリス属
分類:多年草
開花時期:12月から5月
セネシオは寒さに非常に強く、雪や霜に当たらなければ
マイナス2~3度でも育つんです
生育はとても旺盛で、開花しながら大きくなります
大鉢で仕立てると5~6月には 株張りが1mにもなり、
開花輪数も100~200輪と、見事な株になりますよ~
また、花持ちが抜群で、1つの花がおよそ1~2ヶ月も咲き続けるんです
咲き終わった花のすぐ下で切り戻しをすれば、約1ヶ月後に再び花が咲き、
切り戻しを繰り返すことにより、6月ごろまで花を楽しむことができる
凄い花力なんです
お色のバリエーションも豊富で豪華に咲き誇ります
このグラデーションが何とも素敵です
いかがでしょう
昨日のD’sGARDENさんの公演会はではとても感動する
暖かい『おもてなし』で専務も気持ちよく公演出来たようです
私たちもお土産話を聞いていて色々勉強になりました
京都から現実に戻ってきた2人・・・
又、皆で気を引き締めて頑張っていきましょう
ではでは又です
おすすめ商品や最新の情報をご提供