リンリン♫ 冬のお花『水仙』☆彡
こんばんは
松村です
今日も1日バタバタと過ぎてしまいました。。。
久しぶりの雨でしたね
冬の雨は冷たいです
さて、1月も半ばを過ぎましたね
今年もあっという間に過ぎていくんでしょうね
今は
充実した毎日に感謝
です(*´-`)
今日は冬から春先にかけて咲くお花
『水仙(すいせん)』をご紹介します
ヒガンバナ科 スイセン属
シンプルで凛とした姿がとてもキレイ
見ているとなんだか姿勢を正したくなりますw
水仙にはラッパ咲き、房咲き、八重咲きetc・・
と他にもたくさんの品種があること知りました
こちら『ラッパ咲き』
お花の先がホントにラッパみたい!!w
こちらは『大杯咲き』
一茎一花
黄色い部分が白色部分の3分の1もあるダイナミックな咲き方
いぃです('∀`)b
そしてこちらは『房咲き』です
小ぶりな白いお花が房状に集まっていてカワイィです
もっといっぱい集まったら紫陽花っぽいと思いません?w
と、こんな感じにたくさん品種があります!
私も水仙を見本に姿勢を正したいと思います(*・ω・)ノ♥ w
欲しい車。。。
ふいに見つけたポストカード
ヤバイ
乗りたいΣ(゚д゚lll)
笑
雨
こんばんは!
北條です。。
今日はあいにくの雨…
工事は全ストップ。。。
雨きらいです…
明日も怪しい天気予報ですが、昼からは回復してくれそうですね!
昨日現地調査に行ってきたおしゃれなCafe…
お客様もいっぱいでした。。
夜の営業再開までにしっかりと打合せをし測量してきました。。
最高の空間のなかでお客様の数が更に増える事を願いプランをつくります!
最近ハマっている本の一説…
なにをしたい?
どうなりたい?
本当は答えを知っている。
自分自身についての答えは、自分にしかわからない。
その手がかりは、小さなアタマの中じゃなく大きな大きな感じる心のなかにある。
展示場・肆
ルーキーの藤田です(´∀`)
前回に続いて、展示場の状況を
お届けします。コチラ↓

ポストや表札の取り付けが終わり、
大分雰囲気がでてきました。

ディーズガーデンコーナーとなる
スペースなので、
ディーズガーデンさんのポストが
びっしり取り付けられています。

実際に開閉して頂けるので
見た目だけではなく、
開き良さ?もお確かめ頂けます。
是非ご来店下さい!!
まだ施工途中ですが・・・(-_-;)
We aim above the mark to
hit the mark.
Let's make it happen!!
それではまた ノシノシ
ひっそり更新中(´∀`)

当店の在庫から草花の育て方まで
@fujitter_ogで
なんでも質問してくださいね(#^.^#)
オカモトガーデンのFace Bookページはこちらから↓↓


いいね!



ホームページも見てね↓
探していた暮らしがここにある
施工例もたくさん掲載しております。私達と、素敵な外構やお庭をつくりませんか
お見積りは無料です。お気軽にお立ち寄り下さい