こんばんは!
こんばんは
最近、暖かくなってきましたね
今日は、三協 ガーデンルーム ハピーナを
施工中の現場に、
行ってきました
まだ、扉やパネルなどは、
入っていなかったんですけど、
こんな感じで形は出来上がっていました
現場では、暖かくなってきたせいか、
職人さんたちが、
とてもいい雰囲気で作業をすめていました
こんな日当たりのいい、ガーデンルームで 、
ゆっくりと過ごしてみたいですねぇ
また扉やパネルが、入って かっこよく
なったところを写真に撮って
また載せたいと思います
花粉症の方には、
辛い日が続きますが
頑張っていきましょう
それでは今日は、この辺で失礼します
オープンカフェ*:.。☆..。.(´∀`人)
オカモトガーデンの
kawakamiです
( 」゚Д゚)」こんばんわ。
回転寿司 北海素材 岸和田店様 外構 リフォーム 工事 最終日
別の現場に参加でしたので
完成写真はPOWERFUL山本君がUPしてくれるはずw
別の現場というのが
昨年の今頃の時期に 施工 させて頂いた短期大学様です。
今年も春休みを利用して 工事 させて頂いてます !
゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。
↑ 昨年 施工 のオープンカフェ テラス ( Ustyle )
この 屋根テラス に大型 カーテンレール 施工 !
↑ カーテンレール を取り付けるためのベースに
同色 サンシルバー の 汎用部材 取付!
↑食堂建物までカーテンを伸ばすために 汎用部材 を
食堂軒下まで飛ばしてます!
↑ カーテンレール 完成 !
↑大型 ビニールカーテン!
同時進行で学園内にある橋の リフォーム も 施工中 !
↑欄干上の擬宝珠を取り外し、代わりに照明
そして塗装も塗り替え!
↑塗装は下地の状態。
擬宝珠はネギの花に似ていることから「葱台(そうだい)」とも呼ばれるらしいが
この照明、いい感じに 葱台してます!
明日、本塗装で完成です!
*:.。☆..。.(´∀`人)
ポーチとカーポート

言葉の数だけ世界が広がる。言葉は成長を加速させる。
完工致しました。
びふぉあ

あふたあ

2連棟カーポート+ポーチ
既存の色調に合わせて、
違和感なく取付け完了致しました。
I様、ありがとうございました。
よくみると、いつのまにか
家庭菜園の畝も長さが伸びています(#^.^#)
。。。。
リクシルの社長が出ていると
風の噂で聞いたので、
バックナンバーを購入。

座右の銘に
この間、反転でいれたような
文面が掲げられていたので
ビックリしました。
You have an unlimited potential,
the only limit is in your head
そうなんですが、
なかなか難しいですよね(´∀`)
Let's make it happen!!
それではまた ノシノシ
ガーデニングの季節♪
こんにちは
堀です
今日から暖かい日が暫く続くようで
少しワクワクしています゚ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
暖かくなるとお花が欲しくなる事務員の2人
仕事帰りにぶらっとお店へ
こんなん買っちゃいました
ルピナス・マーガレット2色・姫うつぎ
中でもお気に入りは。。。
手前のマーガレット『さくらべ~る』
とっても綺麗なお花の色が白からだんだんピンクに
変化するのです
咲き始めは先がピンクに
お花が大きくなると濃いめのピンクに
сμтё.:*゚..:。:ヽ(○´3`)ノ.:*゚..:。:
まだ植え替えていないので今週末には植え替えてあげよっと
相棒の中島さんとお揃いの『ヒヤシンス』
子供が育てていますが白がもうすぐ咲きそうです
白・ピンク・紫の3色のお花が咲きます
香りが本当に良くてかわいいので楽しみです
クリスマスローズも良い感じに咲いてきました
宮﨑氏のアドバイス通り、根をほぐし、肥料をあげました
元気になりましたね~
これで来年も綺麗に咲いてくれそう
ではでは皆様もガーデニングを楽しんみませんか