ナイトガーデン!
ひさびさ(^^)ほっこり
こんばんは

宮﨑です(#^.^#)
見てると眠たくなりそうな感じでしょ。。。
さて先日、何ヶ月ぶりでしょうか?
久々自分の家のお庭を見てみると
梅が咲いてました。

かなり老木なのでチラホラなんです(^_^;)
でも一花一花は結構綺麗なんですよ

ねっ(^^)
そして株元には
お世話をここ3年くらいほとんどしていない
クリスマスローズたちが

いやぁ~お世話をしていなかったら
年々、株が小さくなってきていますよ(+o+)
クリスマスローズさんごめんなさい・・・
3年前まで
クリスマスローズにはまって
たくさん植えてたんですよねぇ
バラは今でも大好きなんですが
同じローズでも
クリスマスローズにはなぜか飽きてしまいました(^_^;)
なんでやろかぁ・・・・
でも、毎年咲くと
しばらく一花一花見入ってしまいました)^o^(
やっぱ綺麗なんですよねぇ
ちょっと写真撮ってみました

シングル咲きのアプリコットグリーン
普通ですよね・・・

セミダブル咲き・・・あんまり可愛くないんです(-_-;)

ダブル咲きのアプリコットグリーン!
これ結構好きです(^_^)/

シングル咲き・・・これも普通
でも普通なのが一番強いです

これも普通

シングル咲きフラッシュダークネクタリー
これは大好きです!(^^)!

シングル咲きアプリコットネクタリー
これも大好きかなあ・・・可愛くないですか?

ダブル咲きのピンク
樹と樹の間から覗いているのがいい感じ)^o^(

ダブル咲きのホワイト
これはかなり大好きな株です。
今年も咲いてくれて良かった良かった(^O^)

ダブル咲きのピンクスポット
これはメリクロン苗なので
毎年同じ色が出て安心な株ですね)^o^(

これは、ダブル咲きのピンク
こっちは淡い感じで好きかなあ・・・

これ
綺麗でしょ
綺麗なのに品種名忘れてしまいました(>_<)なんやったかなぁ・・・
これはメリクロン苗でしたねぇ

そして最後は・・・
ローズピコティダブル
僕の一番のお気に入り(#^.^#)
でもお世話しないせいで
毎年花が小さくなってきてるんです(T_T)

しかも3年前は
白の部分と覆輪のピンクの部分がクッキリ分かれてたんですけど
年々ぼやけた色になってきていて
ちょっと心配(>_<)
クリスマスローズって実生苗は
よくそんなことがあるんです。
みなさんもそんな事ありませんか?
これはやっぱり仕方ないんですかねぇ・・・・
今年は僕も少しはお世話しよっと(^_^;)ははは
みなさんも今年のクリスマスローズはどうでしたかぁ?
ではでは 今日はこのへんで
宮﨑でした

















