ボリュームたっぷり!『さくら草』☆彡
こんばんわ
松村です
ここ数日は本当に寒いですね
でもまだ今シーズン雪は積もっていません
今年は積もらないのかな?
冬って長いですね
寒さに弱い私は
あったかくて心地い春が
とても恋しくなります
季節ごとにその季節の香りって感じませんか?
季節が移ると
その季節の香りがして
その季節にあった出来事や気持ちを思い出すんです
私は春の香りと夏の朝の香りがすごく好きです
あと少し
踏ん張りましょう
何度かご紹介している『さくら草』
サクラソウ科 サクラソウ属
やっぱりかわいぃ(´∀`*)
プリプリした感じがとってもキュート(ノ∀`)
お花は梅雨明けくらいまで楽しめるそうで
株分けして増やすことも
カラーもホワイト、ピンク、パープル、褐色などがあり
たくさん楽しめそうですね♫
桜の花に似ているとこから『さくら草』
プリップリ(*・ω・)ww
じゃーん!!
シュウマイ作りました!
お豆腐とキノコ、貝柱を混ぜ込んだオリジナル(`・ω・´)b
寒い日にホカホカシュウマイいかがですか('∀`)?
1月11日
こんばんは!
北條です。。
今日は綺麗な満月ですね!
曇空のなかうっすら見えていました。。
天気が良かったらもっと綺麗に見えてたのに…
昨日は岡本ガーデン 新年会!
無事おわり本格的にスタートを切りました。
本当に今年はどんな年になるのでしょうね。。
スタッフみんなが一丸となり最強の力を発揮してくれるでょう!
現場も順調に動いています。
プランニングにも追われ順風満帆の毎日…
来年の今日は何を思っているのでしょう
何をしているのでしょう…
本当に先の事はわからないですね。。。
答えなんかありっこないし
久しぶりの彼女との再会…
やっぱり窓越しでしたが…
まるで大根のような葉 ダイコン草♪
こんにちは
堀です
きょうは風が強く寒い一日ですね
でも今年はまだ雪が積もっていませんが、
お山の植木屋さんには今年も又積もるのかしら・・・
ではとても久しぶりですが、オススメ商品と行きましょう
~ダイコン草~1pot ¥350
ダイコンによく似た葉をしていますが、バラ科の耐寒性多年草です
茎が長くのびて小さくてコロンとした可愛いお花を沢山咲かせます
寒さに強く、毎年咲くそうです
開花は春先から夏本番まで次々とお花が咲きます
今はまだお花少な目です
本当にダイコンの葉っぱにそっくりなので
土の下に『大根』が付いていると思ってしまいました
お色は3色
赤
黄色
オレンジ
花色がキュートですよ
昨日の『オカモトガーデン新年会』
とっても楽しい会になって盛り上がりましたよ~
調子に乗って飲みすぎてしまいましたが(汗)
ご参加頂いた職人さん達も有難うございました~
では又です
おすすめ商品や最新の情報をご提供
春まで咲きます。淡いピンクの『イングリッシュデージー』
こんにちわ
松村です
冬なもので・・・
お店のお花も少なめ
そんな中、新しく入ってきたこんな子をご紹介したいと思います
『イングリッシュデージーピンク』 1年草 キク科 ヒナギク属
耐寒性が強くて大変丈夫で育てやすいお花
花びらの先に向かって白から淡~いピンク色にグラデーション
春を感じさせてくれますね(○´-`○)
夜間は蕾を閉じていて、日が当たるとパッと花を開きます
おはよう おやすみ おはよう おやすみ・・・
人と同じですね(´_`*)
5月くらいまでお花を楽しめるので、おすすめですょ
今日はオカモトガーデンの新年会!
どんなハプニングが待っているのでしょうか?
楽しみですね
ではまたです♪
連休最終日
こんばんは!
北條です。。
連休最終日が終わろうとしていますね!
お正月気分も抜けて本格的に始動開始ですね。。
今日は朝から今まで事務所で缶詰め状態…
おかげで仕事もはかどりました。。
明日から着工物件もありバタバタの予感ですね!
明日は朝からプレゼン予定
気持ちを落ち着かせないと…
ですね!
少し早いですが仕事もはかどったので今日はもう帰るとします。。。
某ゴルフ場からの眺め
めっちゃ気持ちよかったなぁ〜
空と緑しかなかった