今日のお昼
いつものように
おみそ汁付きお弁当ですが・・・
コンビニ行くけどなんかいっけ~
(上司Sさんからおさそいが・・・)
はいはい~
きょうはぜいたくしちゃおう
じゃ、カップラーメンかってきてもらえます~
(ぼくのぜいたくです・・・)
おう、わかったよう
で・・・これ・・・
デカ王
そりゃ・・・たべますけど・・・
加減ってもんが・・・
たいへ~ん
資材置き場においてあった
物置が・・・
とばされた
仮置きしておいた
物置だったので
アンカーはしてない・・・
重い物もあんまりない・・・・
あ~あ
10m近くとばされました・・・
けががなくてよかった・・・
もう修復不可能なので
スクラップします。
ご近所のみなさん、
お手数おかけ致しました。
今後気をつけます。
やっぱり~;;
風強いね~
のぼり旗をおろし忘れてた
あ~ら~ら~
他にも3本折れ、
POPも多数とんじゃいました・・・
やっぱりこわいな~
まだ風の強い状態が続きそうです
みなさんの方も
きをつけてくださ~い
おもいこみ
こわいよね〜
既存と同じブロックということで…
サンプルでかくにん☆
ブラウンだと
おもうけど…
わかんないからね☆
一応…かくにん♪
はいっ、ブラウンです◎

すっきゃもん
目がつかれました・・・
くすりもきいているためか・・・
ぼーっとしております
うち、あんたのこと・・・
すぅきや・・・
すっきゃもん
数寄屋門
こんなコピーで通用しますか
POPはってもいいですか
このフレーズが
頭からはなれません・・・
数寄屋門・・・
何年か前までは
よく施工したそうです。
(上司SY談)
今はほとんど話をきかないですね~
和風だとすれば
門をつけないで
900型ブロックと塀笠が
定番です。
塗るのもあまり見なくなりました・・・
(富山に帰ってきて900型が多いのにはびっくりしました)
ぬくぬく・・・
今日は
きのうのお客さんの
図面に取りかかりま~す
あとは
来週から始まる工事が
布基礎なので・・・
合間見て
L筋を加工しましょ・・・
カクテルブロック
事務所の~
玄関前の~
カクテルブロックです~
ミッキーさん・・・
前は事務所の棚で
テカってたんだけど・・・
今は下の写真の
表札達がきたので
お外に
ほっぽり出されました(ノ-o-)ノ ⌒ ◯
このこたちも~
事務所の中で
飾るのもいいけど~
お外にいっぱいだしてあげたいな~
マスクマン
きょうから
マスクデビューのueyamaです
でも、これは・・・いい
通勤途中の・・・
くるまの中・・・
うたいあげれる
(ら抜き言葉ですか?)
いつもは~
ちょうどいいときに~
対向車とすれちがうんだよね~
これは・・・いい
おかたづけ
けっこう
サンプルだらけに
なってて〜★
…ちゃんと
置場に戻してくれれば
いいのにね〜↓…
それで余計なものを
かたづけたんだけど…
あっらぁ☆
あんまり
この角度からは
みたことなかったな〜

ようやく・・・
POPも
ようやく
メドが立ち、
北アルプスの山々が
きれいね~って
あらぁ・・・
写真じゃみえないね~
ハナミズキしか
はいってなかった
おっきな花壇も
少しは見えるように
なったかな・・・