金沢→富山通過→高崎
荒川静香さんは貫禄がありました〜☆

はてさて、今はココ!
これから高崎に行ってきま〜す(^o^)
さぁさぁ…
生の安藤美姫や織田信成が
見られま〜す♪

会場さむっ(・Θ・;)
冷房効きすぎ〜より、もっと寒い!
そりゃ、こおりだもんね♪
上着持ってきて正解〜♪
REPOS

走り出してちょうど1年だす(^O^)
まぁ、これからも続けていきますかぁ…

なんだ、この暑さは!!
暑すぎて~
はかどりませ~ん

何度
どうでもいい・・・
午前中、先日の土間コンの型枠バラシ ・・・

そして・・・一部土埋め戻し ・・・
(スリットと左側部への化粧砂利は種類変更の為、間に合わなかったわ)
まだ新設コンクリートに車入れられないから・・・
一輪車もちょっと心配・・・で・・・
土嚢袋で持って往復・・・
お~ クラクラ~
お茶1.5Lを2本あけ・・・
事務所に帰った今は・・・
大好きな・・・アレ

1リットル105円が魅力的
でももう空っぽ・・・ワハハ
あさのトピックス♪
6月26日のあさで~す

走りながら、止まってパシャリ
いっつも~ヘンなひと~
ワハハ

ナナカマドの若い実・・・
だいぶおっきくなったよ

ハギもちょこちょこ・・・キレイ

アベリアはのび放題・・・ワハハ

ツバメさん・・・家族ごとにお部屋つくってる
カラスにきをつけなよ~
近頃・・・運河がきたなくって・・・きた

この間の大雨でゴミが結構あります・・・
きょうは撮ってばっかりいたから、まじめに走ってないな~
でも・・・
あしたで・・・
走り出してからちょうど1年です~
我ながら・・・続いたな~

最初は恥ずかしくて誰にも挨拶できなかったけど・・・
今は、恥ずかしがる人にも自分からアタマ下げる事を覚えたueyamaさん(笑)
まぁ、ほんのちょっとの出来事だけど・・・
別に会話なんてないんだけど・・・
それが1日の始まりだったら・・・いいかな
いつまでも・・・続けられますように・・・
チケット
今週末に・・・
金沢でフィギアスケートくるんだって~
ようやく・・・頼んでいたチケットが・・・
安く手にはいったぞ~
ワハハ
ミキティや荒川静香もきま~す・・・
雰囲気楽しんできましょっかね~
でもそのあと長距離移動が・・・待ってます
どこへ
秘密
でもまだ分からないけど・・・
まぁ、疲れない程度にしましょっかね~
きょうは草!!
砂利をひくために、草むしり ・・・
あっつい・・・
きょうは営業車

この土嚢袋の中は、もちろん草
草モワ~ン
会社まで、ドライブだね
ピョ~ン って出てくるかも・・・ワハハ
てくてく・・・
てくてくてくてく、あるいてく~

ぼやけてるのは歩いてるから~
走り出したら・・・もっとぼやける~・・・
すったすったすったすった、はしってく~
カメラを撮るとき、ちゃんと、と~まる~

いた

きょうも逃げずに・・・いてくれる~
でも近づいたら、すぐ逃げる~
このくらいの距離が・・・ちょうどいいわ
別の意味でこうゆう事言われたらがっくりくるかも
・・・ワハハ

いい感じのお天気です
でもかなり暑くなりそうです・・・水分補給して・・・
なるべく日陰さがして・・・(笑)
がんばりましょう
やられた!!
なんか・・・ 臭う
俺
いやいや、ちがう
そんなんとはちがう
そんなんじゃない
くるまの中

そりゃ、そうだろ
こんな汚い車だからだよ
そうそう、これじゃぁ、ueyamaと材料のコラボでキョーレツ~
って・・・いやいや、違うんだって
ちがうの
なんかね・・・ ネコのおしっこの臭い
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


くっそ~ぅ
どこだ~
・・・持って帰ってきた ガラの中 か
バケツ
コードリール
ビール箱
クンカクンカしてるけど・・・ ん~分からん
ファブリーズか
あつかったんさね~;;
きょうはちょっと一安心です。。。
土間コンも無事打てたし・・・
平行して目隠しの工事も・・・

後にプロパンがあるので全てはふせぎませんが・・・
気になる視線カ~ットです

下の部分は・・・無しです。。。(ご要望により)
化粧砂利は敷いていくんですが・・・
お客さんの方で・・・なんか低木でもいれられるのかな・・・
さてさて・・・砂利敷き段取りも・・・ですが・・・
そろそろ平行して別現場お庭工事の段取りもしていきます。。。
コピーロボットがいてくれたら。。。
そう考えるueyamaでした

















