みえてきたよ~
先月末からとりかかっている
公園工事が
追い込みで~す
インターロッキング~約800㎡
透水インターです~
植栽マスと縁石でふちどって・・・
あと200㎡くらい
何事も・・・あせらず・・・
安全第一で
いきまっしょ~い
うてそ~?
いいお天気になりました
(でも午後からヤバそう・・・)
うちの上司のSさんは
土間がうてる~
いや、ふるな~
と、あたまをかかえております
勝負だ
いたっ!
母猫発見
子供達はどこにいるのさ
物置移動
雨はやんだけど
風がつよかった~
午後から物置移動してきましたよ~
2922タイプだった(少し小さくて良かった)
ユニック車で~
安全第一で~
吊って~
用水をまたいで仮置きです。
コンクリートを打設してから、
復旧しま~す
おひさん~!!
冬の晴れ間がみえました~
合間を見て~
お客さんところにいってきました~
土間工事のまえに、
まず月曜日に、
物置を仮移設です・・・3629タイプ
やりがいあるよね~
解体組立しようとおもってたけど・・・
ユニック車で・・・
やってみるかぁ
これは大谷石のかえるちゃん
駐車場を向いてます
あらあら・・まだふるの?
おはようございます
雪スタートの富山市水橋です。
昼頃にはやむそうです・・・本当
工事段取りだけしておきましょうか(-.-)y-~~~
今日も一日がんばりましょう
とりあえず・・・
展示場の
白華・hakkaはとれました~
簡単に
除去剤がなかったので
トイレ用洗剤(酸性)で
おとしました~
でもね
まだあるの、まだまだ・・・
ケレンがけしても手強そうです
また合間を見てがんばります
written by ueken
ふりますね~
今朝から降ってる雨は・・・まだやまないです
そうだよね、予報ではこれから雪だもんね~

展示場のJポーチもパーゴラも ビッチャビチャ
さぁ、見積もりしなきゃ・・・
や~っぱり~出てたかぁ
今年も展示場にやってきました~
白華 (はっか)・・・hakka
ハァ~イ!
いらっしゃいませ~なぁんて・・・
屋根のあるところなんだけどな~
見て見ぬフリしてたけど、いやぁ~こりゃ~手強そうね~
ブラシでこするぐらいじゃダメそう~
・・・除去剤余ってなかったかな・・・
written by うえけん
しゅ~りょ~!終了~!
おつかれさまでした~
フェンス工事が完了しました~
コンクリート基礎はできていたので、柱基礎はコア抜きです~
雪が降りしきる中の作業だったので柱立ては明日にしよう!って
次の朝・・・
あらら、やっちゃった!
穴ん中がこおっちゃった!
お湯もってこ~い!持ってたポットでお湯わかそ~!
お~!いいアイデアだ
水が凍って出な~~い!
バタバタ~ バタバタ~~~~あせあせあせあせあせあせあせあせ・・・・
ガスが少ないけどトーチがあった~~
な~んてしながら氷を溶かして~ピンチだっしゅつ
今度から気をつけま~すご面倒おかけしました
ありがとうございました~
written by うえけん