金沢城公園
テーマ:兼六園
2012/11/30 23:55
今朝は金沢城公園に竹の配達をしてきました
最近、復元や整備が進んでいますが、天守閣はありません・・・
少し前までは、城址公園って呼んでましたが、知事さんの鶴の一声?で名称が変わりました
「菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓」
10年前に復元されて、今では一番大きな建物です。
「河北門」 いつの間に出来ていたの
今年の4月に完成していたそうです。知らなかった~
そして、すずらんさんの記事を見るまでは、コレが正門だったとは・・・
知らなかった・・・お恥ずかしい・・・
よく考えれば、石川門は兼六園に出る門だから
庭に出るための裏口みたいな物だったのか?(チョット チガウカ?)
←石川門
すずらんさんの素敵なライトアップの後では、昼間の画は味気ないなぁ・・・
観光客の来ないところ(資材搬入路横)にも 立派なモミジ
とっても大きいんですけど、イマイチ素敵に写らないなぁ