柿採り竿&建仁寺垣用割竹

テーマ:竹垣・竹製品

昨日、珍しい注文がありました。

みかん柿の実を採るのに『高枝ハサミ』・・・ 鋏は珍しくありません。

ハサミ切った後、つかめるヤツ。  これはカマキさんのもの。

ニシガキとARS製と3機種を在庫しています。

 

オバちゃんは一番高い、ニシガキ製を買って行きました。

 

で、珍しいのは、帰り際に、「私やっぱり竹も欲しい」ってビックリマーク

柿を採る竿??   見たことあるような・・・?

2012.11.12

もっとY字に開くイメージだったのですが、あまり開くと柿が挟まらないという事で、このくらいの隙間?

これでイイのか、わかっていませんけど・・・汗(男の子)

2012.11.12

4.5mの竿もお買い上げ頂きましたペコペコ

 

 

 

今日は昼頃から冷たい雨雨

明日から山口県行きなので、今日のうちに割り竹の加工です。

2012.11.13

雨本降りの中、建仁寺垣用の割り竹を割りました。

午前中のくもり雲っている時に やってしまえば良かったなぁ・・・汗(男の子)

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2012/11      >>
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 1

ブログランキング

総合ランキング
6位 / 2464人中 up
ジャンルランキング
4位 / 663人中 keep
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク