ゆっくりですが、進行中です♪
↓こちらが施工前の様子です。ツリーハウスのまわりをバラ庭にしよう!!という計画がはじまりました

思考から約一年。作業員さんの手があいた時にしかできないということでかなりスローペースですが、はじまりました

まず、藤棚の移動からはじまりました。
↓撤去後の写真。

撤去後、「船長さんの部屋(として使われていたもの)」を設置。この小屋もリフォームします。屋根をつけて色を塗り替えます。屋根には植物を植える?つけます

でも実際、中の腐食が進んでるということで中からの作業となりました。


後ろの丸い窓がポイントです。窓はそのまま活かします。



さびた鉄をとるのは苦労でした

さび鉄をとりきれいになった室内。おうとつの部分を今度は酸素を使ってとるそうです。除去後は板張りになる予定です。
このバラたちを植える日を楽しみに。



この自転車もさりげなくおいたりして・・・

という感じでスローペースですが、進行中です。
さてこちらはまた別のところに設置する小屋。
鉄で骨組をつくり、

こっちのほうが早くできそうです

↓この小屋はこちらに設置する予定です。


はやくできないかにゃ~








