秋冬野菜 その五
テーマ:冬野菜
2011/10/07 08:48
おはようございます、ガーデン・エクテリア専門商社のコーロクです。

春菊を植えてみました。
サラダ春菊です。

春菊でこんなパスタを食べるのが夢です。

春菊とパスタって合うのか・・・・
それとサラダ春菊なのでサラダで食べないといけないのか????
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 
このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には古着(廃棄衣料)から作られた特殊な土、軽量土壌が使用されています。

野菜でもお花でも簡単に育てられます。
・手が汚れない
・軽い
・繰り返しずーーっと使える
燃やされてCO2をたっぷり排出していた古着が土壌に変身。
地球にも優しい土壌。
永遠の土 エターナルソイル
詳細はこの日のブログでどうぞ。

春菊を植えてみました。
サラダ春菊です。

春菊でこんなパスタを食べるのが夢です。

春菊とパスタって合うのか・・・・
それとサラダ春菊なのでサラダで食べないといけないのか????


このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には古着(廃棄衣料)から作られた特殊な土、軽量土壌が使用されています。

野菜でもお花でも簡単に育てられます。
・手が汚れない
・軽い
・繰り返しずーーっと使える
燃やされてCO2をたっぷり排出していた古着が土壌に変身。
地球にも優しい土壌。
永遠の土 エターナルソイル
詳細はこの日のブログでどうぞ。
秋冬野菜 その四
テーマ:冬野菜
2011/10/05 10:01
おはようございます、ガーデン・エクテリア専門商社のコーロクです。

これ、何か分かりますか?

ほうれん草好きでした。

ポパイみたいにはなれないと知るまでは・・・
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 
このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には古着(廃棄衣料)から作られた特殊な土、軽量土壌が使用されています。

野菜でもお花でも簡単に育てられます。
・手が汚れない
・軽い
・繰り返しずーーっと使える
燃やされてCO2をたっぷり排出していた古着が土壌に変身。
地球にも優しい土壌。
永遠の土 エターナルソイル
詳細はこの日のブログでどうぞ。

これ、何か分かりますか?

ほうれん草好きでした。

ポパイみたいにはなれないと知るまでは・・・


このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には古着(廃棄衣料)から作られた特殊な土、軽量土壌が使用されています。

野菜でもお花でも簡単に育てられます。
・手が汚れない
・軽い
・繰り返しずーーっと使える
燃やされてCO2をたっぷり排出していた古着が土壌に変身。
地球にも優しい土壌。
永遠の土 エターナルソイル
詳細はこの日のブログでどうぞ。
秋冬野菜 その三
テーマ:冬野菜
2011/10/03 09:25
おはようございます、ガーデン・エクテリア専門商社のコーロクです。
その三です。

サラダ小松菜。

小松菜のおひたしが食べたいっ!
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 
このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には古着(廃棄衣料)から作られた特殊な土、軽量土壌が使用されています。

野菜でもお花でも簡単に育てられます。
・手が汚れない
・軽い
・繰り返しずーーっと使える
燃やされてCO2をたっぷり排出していた古着が土壌に変身。
地球にも優しい土壌。
永遠の土 エターナルソイル
詳細はこの日のブログでどうぞ。
その三です。

サラダ小松菜。

小松菜のおひたしが食べたいっ!


このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には古着(廃棄衣料)から作られた特殊な土、軽量土壌が使用されています。

野菜でもお花でも簡単に育てられます。
・手が汚れない
・軽い
・繰り返しずーーっと使える
燃やされてCO2をたっぷり排出していた古着が土壌に変身。
地球にも優しい土壌。
永遠の土 エターナルソイル
詳細はこの日のブログでどうぞ。
秋冬野菜 その二
テーマ:冬野菜
2011/10/01 09:42
おはようございます、ガーデン・エクテリア専門商社のコーロクです。
さぁ、10月です。
冬野菜が順調に育つようガンバリます!
先日苗植えしたもの。

サラダ用のキャベツです。

去年、一昨年と上手く育ててられてないんです、キャベツを。
今年こそはと思いますが・・・・
はっきり言って自信ありません
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 
このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には古着(廃棄衣料)から作られた特殊な土、軽量土壌が使用されています。

野菜でもお花でも簡単に育てられます。
・手が汚れない
・軽い
・繰り返しずーーっと使える
燃やされてCO2をたっぷり排出していた古着が土壌に変身。
地球にも優しい土壌。
永遠の土 エターナルソイル
詳細はこの日のブログでどうぞ。
さぁ、10月です。
冬野菜が順調に育つようガンバリます!
先日苗植えしたもの。

サラダ用のキャベツです。

去年、一昨年と上手く育ててられてないんです、キャベツを。
今年こそはと思いますが・・・・
はっきり言って自信ありません



このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には古着(廃棄衣料)から作られた特殊な土、軽量土壌が使用されています。

野菜でもお花でも簡単に育てられます。
・手が汚れない
・軽い
・繰り返しずーーっと使える
燃やされてCO2をたっぷり排出していた古着が土壌に変身。
地球にも優しい土壌。
永遠の土 エターナルソイル
詳細はこの日のブログでどうぞ。
秋冬野菜 その一
テーマ:冬野菜
2011/09/30 08:39
おはようございます、ガーデン・エクテリア専門商社のコーロクです。
曇っています、午後から雨予報の大阪よりの京都からです。
昨日の答えです。

まずは壬生菜です。
壬生菜とは、1800年代に水菜の自然交配でできたといわれる葉物野菜で、現在の京都市中京区・壬生寺付近で多く栽培されていたようです。
へぇー 壬生寺か・・・
新撰組も食べていたとかいなかったとか・・・

僕の憶測です・・・
一番右端誰でしたっけ???
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 
このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には古着(廃棄衣料)から作られた特殊な土、軽量土壌が使用されています。

野菜でもお花でも簡単に育てられます。
・手が汚れない
・軽い
・繰り返しずーーっと使える
燃やされてCO2をたっぷり排出していた古着が土壌に変身。
地球にも優しい土壌。
永遠の土 エターナルソイル
詳細はこの日のブログでどうぞ。
曇っています、午後から雨予報の大阪よりの京都からです。
昨日の答えです。

まずは壬生菜です。
壬生菜とは、1800年代に水菜の自然交配でできたといわれる葉物野菜で、現在の京都市中京区・壬生寺付近で多く栽培されていたようです。
へぇー 壬生寺か・・・
新撰組も食べていたとかいなかったとか・・・

僕の憶測です・・・
一番右端誰でしたっけ???


このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には古着(廃棄衣料)から作られた特殊な土、軽量土壌が使用されています。

野菜でもお花でも簡単に育てられます。
・手が汚れない
・軽い
・繰り返しずーーっと使える
燃やされてCO2をたっぷり排出していた古着が土壌に変身。
地球にも優しい土壌。
永遠の土 エターナルソイル
詳細はこの日のブログでどうぞ。