イチゴです
テーマ:冬野菜
2009/12/10 09:40
本日もご覧いただきありがとうございます。
まだまだ頑張るんです。
このイチゴ。

花を咲かせ、これからまだ実を赤くさせようとしています。
もう12月も中旬、敷きわらなどの防寒対策をしていないのですが、イチゴは頑張っています。
ちなみにイチゴは野菜として扱われてることもあるみたいですね。
会社にある「野菜作り入門」という本には野菜として堂々と掲載してありました。


このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には特殊な土?軽量土壌を使用しています。

永遠の土 エターナルソイル
詳細はこの日のブログにアップしています。
たくあんの素
テーマ:冬野菜
2009/12/02 10:01
本日もご覧いただきありがとうございます。
今日も天気が良く気持ちいいですね!
この葉、最高でしょ!
ぐーーーーんと伸びてきています。

ところで大根はたくあんが好きなんですが!

美味しそうですね。
こんなん見つけました!

このたくあん漬けの素は、熟成ぬかを使っていますので、1週間でおいしいたくあんが漬けられるそうです。
別添調味料にはビール酵母と乳酸菌が入っているらしく、生大根でも漬けられるようです。
収穫したらチャレンジ!!です。


このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には特殊な土?軽量土壌を使用しています。

永遠の土 エターナルソイル
詳細はこの日のブログにアップしています。
処理完了?
テーマ:冬野菜
2009/12/01 09:03
本日もご覧いただきありがとうございます。
先日のブログにアップしたこの黒いものを退治?しました。

手で触るのもなんですから、水攻撃!

無事処理完了!

こんなんで良いのでしょうか



このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には特殊な土?軽量土壌を使用しています。

永遠の土 エターナルソイル
詳細はこの日のブログにアップしています。
忘れてました
テーマ:冬野菜
2009/11/30 09:29
おはようございます、ガーデン・エクテリア専門商社のコーロクです。
本日もご覧いただきありがとうございます。
寒いですけどお天気は良さそうです。
これが我社の屋上菜園の状態です。

朝一に屋上に上がって野菜たちを見るのはとっても清々しいです。


家庭菜園の初心者である我々コーロクStaffが育てているんんですけど、さまざまな育ち方してますね。

そんな野菜たちの中で、忘れかけていた野菜が・・・
レタスです。

頑張ってるじゃないですか。
確か種まきしたのは確か8月下旬だと思いますが。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 
このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には特殊な土?軽量土壌を使用しています。

永遠の土 エターナルソイル
詳細はこの日のブログにアップしています。
本日もご覧いただきありがとうございます。
寒いですけどお天気は良さそうです。
これが我社の屋上菜園の状態です。

朝一に屋上に上がって野菜たちを見るのはとっても清々しいです。


家庭菜園の初心者である我々コーロクStaffが育てているんんですけど、さまざまな育ち方してますね。

そんな野菜たちの中で、忘れかけていた野菜が・・・
レタスです。

頑張ってるじゃないですか。
確か種まきしたのは確か8月下旬だと思いますが。


このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には特殊な土?軽量土壌を使用しています。

永遠の土 エターナルソイル
詳細はこの日のブログにアップしています。
ねぎのはず
テーマ:冬野菜
2009/11/28 08:51
おはようございます、ガーデン・エクテリア専門商社のコーロクです。
本日もご覧いただきありがとうございます。
これ見てください。

ねぎのはずですけど、
大丈夫かー
これは育ってるのー
もしかして雑草っー?
って思わず屋上で叫びたくなりました・・・
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 
このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には特殊な土?軽量土壌を使用しています。

永遠の土 エターナルソイル
詳細はこの日のブログにアップしています。
本日もご覧いただきありがとうございます。
これ見てください。

ねぎのはずですけど、
大丈夫かー
これは育ってるのー
もしかして雑草っー?
って思わず屋上で叫びたくなりました・・・


このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には特殊な土?軽量土壌を使用しています。

永遠の土 エターナルソイル
詳細はこの日のブログにアップしています。