6月2週目
テーマ:夏野菜
2009/09/17 10:31
おはようございます、ガーデン・エクテリア専門商社のコーロクです。
本日もご覧いただきありがとうございます。
だんだん育ってきましたよー
きゅうり

唐辛子

おくらと枝豆

とまと

なす

この頃から肥料を土壌に与え始めました。
化成肥料で 12:12:12の割合です。
大きく、美味しく
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 
このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には特殊な土?を使用しています。

詳細はこの日のブログにアップしています。
本日もご覧いただきありがとうございます。
だんだん育ってきましたよー
きゅうり

唐辛子

おくらと枝豆

とまと

なす

この頃から肥料を土壌に与え始めました。
化成肥料で 12:12:12の割合です。
大きく、美味しく


このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には特殊な土?を使用しています。

詳細はこの日のブログにアップしています。
訪問者たち その2
テーマ:訪問者
2009/09/16 09:22
おはようございます、ガーデン・エクテリア専門商社のコーロクです。
本日もご覧いただきありがとうございます。
本日は訪問者その2ということでこちら!
すずめちゃんです。

近づいて。

水を蒔こうと思っていたら飛んできました。
ゆっくり後ずさりして、ゆっくりカメラを構えて、シャッターチャンス!!
うまく撮れました。
何か狙ってるんですかね??
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 
このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には特殊な土?を使用しています。

詳細はこの日のブログにアップしています。
本日もご覧いただきありがとうございます。
本日は訪問者その2ということでこちら!
すずめちゃんです。

近づいて。

水を蒔こうと思っていたら飛んできました。
ゆっくり後ずさりして、ゆっくりカメラを構えて、シャッターチャンス!!
うまく撮れました。
何か狙ってるんですかね??


このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には特殊な土?を使用しています。

詳細はこの日のブログにアップしています。
6月1週目の状況です
テーマ:夏野菜
2009/09/15 08:08
おはようございます、ガーデン・エクテリア専門商社のコーロクです。
本日もご覧いただきありがとうございます。
ナスもピーマンもトマトも実が付いてきました。



乾燥防止のため藁を表面ににひいています。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 
このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には特殊な土?を使用しています。

詳細はこの日のブログにアップしています。
本日もご覧いただきありがとうございます。
ナスもピーマンもトマトも実が付いてきました。



乾燥防止のため藁を表面ににひいています。


このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には特殊な土?を使用しています。

詳細はこの日のブログにアップしています。
屋上菜園で初めて感動したこと
テーマ:栽培中
2009/09/14 10:40
おはようございます、ガーデン・エクテリア専門商社のコーロクです。
本日もご覧いただきありがとうございます。
先週後半アップ出来ませんでしたが、今週ははりきって屋上菜園の続きアップしていきます。
さて、花が咲き始めたのは5月の後半でした。
正直なところ花を見て今まであまり感動がしたことはなかったのですが・・・

感動しました
唐辛子にも!

この時期は水やりだけでしたが「生きもの」を「育てている」実感が湧いてきました 。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には特殊な土?を使用しています。

詳細はこの日のブログにアップしています。
本日もご覧いただきありがとうございます。
先週後半アップ出来ませんでしたが、今週ははりきって屋上菜園の続きアップしていきます。
さて、花が咲き始めたのは5月の後半でした。
正直なところ花を見て今まであまり感動がしたことはなかったのですが・・・


感動しました

唐辛子にも!

この時期は水やりだけでしたが「生きもの」を「育てている」実感が湧いてきました 。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には特殊な土?を使用しています。

詳細はこの日のブログにアップしています。
訪問者たち その1
テーマ:訪問者
2009/09/09 10:20
こんにちは、ガーデン・エクテリア専門商社のコーロクです。
本日もご覧いただきありがとうございます。
野菜を育てていく中で訪問者?が何匹かいました。
それを紹介していきます。
訪問者その1、本日は、ショウリョウバッタくんです。

とうがらしと色、大きさが似ていて見分けがつかないですけど・・・

こんなところにも。
あと何匹かいますけど、たった数坪の畑にも来訪者はいるんですね。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 
このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には特殊な土?を使用しています。

詳細はこの日のブログにアップしています。
本日もご覧いただきありがとうございます。
野菜を育てていく中で訪問者?が何匹かいました。
それを紹介していきます。
訪問者その1、本日は、ショウリョウバッタくんです。

とうがらしと色、大きさが似ていて見分けがつかないですけど・・・

こんなところにも。
あと何匹かいますけど、たった数坪の畑にも来訪者はいるんですね。


このブログは会社の屋上に作った菜園の過程を綴っています。
この菜園には特殊な土?を使用しています。

詳細はこの日のブログにアップしています。